三脚マンと弱力女の登山日記

登山が趣味の夫婦です。

盛岡じゃじゃ麺「白龍(パイロン)」

2010年12月22日 | 
日付 :2010年8月12日 














玉川温泉から移動して盛岡市内へやってきました。

市役所の観光課で、わんこそばの美味しいところを教えてもらい、市内マップもいただき、計画を立てました。













向かったのは、盛岡三大麺のひとつ、じゃじゃ麺。

大雨だというのに、並んでました。












じゃじゃ麺「白龍」は、ジャジャ麺の元祖だそうです。












茹でて冷やした麺に、特性のみそが乗っています。












グチャグチャと混ぜ合わせて、食べるようです。

(写真が汚くてすいません(苦笑))
















個人的な感想といたしましては、なんだかコシのない麺。

特段美味しいというわけではありませんでしたが、お手頃価格で、まぁこんな感じ?という感想です。


















じゃじゃ麺を食べた後、「お勧め」とガイドブックに書いてあった「ちいたんたん」を頼んでみます。












50円で卵を購入し、器に割って、だし汁を入れてもらいます。













ちいたんたんの出来上がり。

味噌の風味も残っており、こちらはとても美味しくいただきました。














続きはこちら















2010年の東北ダイジェストはこちら


















最新の画像もっと見る