K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第31回その1)

2012年08月09日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2012 駅舎築造と周辺環境の整備  

< 総合INDEX へ

○ 下り線高架ホーム使用開始10月21日から
京急では、東京都の「都市計画事業」として2000 年12 月に事業着手している〔京急蒲田駅付近連続立体交差事業〕の進捗に伴い、京急本線(平和島駅~六郷土手駅間)および空港線(京急蒲田駅~大鳥居駅間)において、「10月21日(日)始発から下り線を高架にします」と7月17日に発表されました。

 上下線高架化発表資料の一部(京急発表資料PDF)

これによると28の踏切がなくなり、交通渋滞が解消されるとともに、踏切事故の解消による安全性の向上などの効果が見込まれます。28踏切のうち、2010年9月26日(日)から、本線下り線の運行が蒲田南の架設高架橋に移設しましたので、京急蒲田第4踏切から、第5、6、8踏切の4踏切が先行してなくなりました。今回の、下り線の高架化移設により、内川付近から梅屋敷駅間の踏切は5踏切(平和島第5踏切、大森町第1、3、4踏切)を撤去、梅屋敷駅と京急蒲田駅間の踏切は4踏切(梅屋敷第1、~4踏切) を撤去、蒲田駅と雑色駅間の踏切は6踏切(京急蒲田第2、9~13踏切) を撤去、雑色駅と六郷駅間の踏切は4踏切(雑色第1~3踏切) を撤去、蒲田駅と糀谷駅東間の踏切は5踏切(京急蒲田(空)第1~4、糀谷第1踏切) を撤去します。

 高架化で28踏切がなくなります(左上:大森町第1踏切0809、中上:大森町第4踏切20100214、右上:梅屋敷第4踏切0807、左下:京急蒲田(空)第1踏切0618、中下:京急蒲田第12踏切0508、右下:糀谷第1踏切0805)

また、大森町駅、梅屋敷駅、京急蒲田駅、雑色駅、糀谷駅の高架下りホームの使用を開始して、階段とエレベーターが設置されます。大森町駅、梅屋敷駅、京急蒲田駅には、エスカレータも設置されます。

 下り線高架開通を目指して工事が進む下り線ホーム(左上:大森町駅0808、中上:梅屋敷駅0808、右上左下:京急蒲田駅下りホームへの通路0708、中下:雑色駅0807、右下:糀谷駅0719)

下り線高架化後は、引き続き駅舎や切替地点の工事を進めて行き、事業完了は2014年(平成26年)の年度末を予定しています。高架化後の工事は、まず在来地上下り線路と踏切の撤去をして、仮駅ホームを除去して高架下を整理します。その後、高架下に駅舎を築造し、高架ホームとの階段、エレベータとエスカレータへの通路を整備します。また、仮設高架橋の整理工事として、内川附近と六郷土手付近の地上下り線の線路跡に、下り線本高架橋を築造し、上下線の線路を複線高架橋に移転して、3か所の仮設高架橋の撤去を行います。

 下り線高架化後の整理工事(:内川付近在来下り線路0406、:六郷土手在来下り線路0605、:糀谷第1踏切東の在来下り線線路0602)

なお、東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)の開催時には、例年、国道15 号(第一京浜)を横切る「京急蒲田(空)第1踏切道」において、選手の走行に協力するためダイヤを一部変更するなどの対応を行っていました。今回、箱根駅伝の名物だった同踏切の撤去に伴い、来年以降はスムーズな選手の走行と電車の運行が実現します。

 2007年箱根駅伝往路(:箱根駅伝が通過する前の京急蒲田(空)第1踏切、:梅屋敷体育館前を通過する箱根駅伝2007年1月2日)

○ 京急蒲田駅3階ホーム見学会
京急では、9月8日(土)の午前10時から午後1時まで、京浜急行本線及び同空港線(京急蒲田駅付近)連続立体交差事業に、理解・協力をしている方を対象に、京急蒲田駅3階ホーム等の見学会の参加者を募集しました。見学会の応募は、応募指定のはがきで8月6日消印有効で投函し、抽選で3,000に招待はがきが発送されます。

 京急蒲田駅見学会応募用紙

< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(8月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第30回その8)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第31回その2)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ ニュース... | トップ | 京急大森町第1踏切オーバーハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事