タコカレ海を渡る

2010年6月より青年海外協力隊として活動中。10ヶ月のブルキナファソ生活、5カ月の日本待避生活を経て今度はマラウイへ!

耐暑性能バツグン!?

2011-03-30 04:48:17 | @burkina
ブルキナ赴任前にもっとも恐れていた暑さの季節が到来している。

3月から暑さが始まり、4月が最高に暑く、6月に向かって終息していくらしい(6月には雨季が始まる)。

「暑い」「寝れない」「太陽が強すぎる」などブルキナベも毎日のように連発する。

なに、アフリカに住んでるからって暑さに慣れてるわけでもないってことだ。

家では扇風機、基本的に外で過ごす(外で寝る人も)、というブルキナベを尻目に、扇風機なしのバッチリ熟睡生活を送っているのは何を隠そうこの私。


皆が恐れる4月。

今は夜涼しくなるが(涼しくないという人もたくさんいるけども、私的には涼しい)4月は夜も暑さが続き、日中は息苦しいほど暑いんだという(先輩隊員談)。

がしかし、今の暑さで特にへこたれてる様子もないため「扇風機なしでもいけるんじゃないか?」と思ってまだ扇風機を買っていない。職場で同僚が扇風機つけると、逆に熱風で暑い感じがするのは私だけ・・?


極寒の北海道からやってきたわりに、なかなかの健闘ぶりである。

4月、どうなることやら。。。  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿