goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ベティと染井野を綺麗にする会

イエローハット創業者鍵山氏より掃除道のご指導を受け,何かお役に立ちたいと思い、毎朝犬の散歩にあわせてごみ拾いを始めました

映画「猿の惑星」こりゃすごい

2011年10月22日 | 私が観た映画

久しぶりに「人間の勝手」をアンチテーゼに

原発問題にも警告になったかも

☆☆☆と1/2☆

最後にしゃべるのが、如何か

しかし一見の価値あり

人気SFシリーズの第1作「猿の惑星」(1968)のプリクエル(前章)。現代の米サンフランシスコを舞台に、遺伝子操作によって高い知能をもち人間たちを支配しようと企むサルたちと、それに対抗する人間たちの戦いを描く。主人公の若き科学者役に「127時間」のジェームズ・フランコ。共演に「スラムドッグ$ミリオネア」のフリーダ・ピント、「ロード・オブ・ザ・リング」のアンディ・サーキスら。監督は英国の新鋭ルパート・ワイアット。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知性 (借力打人)
2011-10-23 07:34:08
スゴイですね!!
この猿、目と口元に知性を感じますよ。
指はちょっと不器用そうですが・・・

いつか猿と合気道を稽古する日も来るんでしょうかね~。そう言えば、S川さんも雄叫びを上げながら稽古してましたっけ?唸りながらやっている方もいますし・・・私はああだこうだとしゃべりながらですw(口元を引き締めてやろうと思っていますが)
返信する
Unknown (猿おじさん)
2011-10-23 18:09:06
このサルは私より知能指数が高いようでした(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。