鹿児島市の司法書士喜山修三のブログ

相続や売買の不動産登記,会社設立や役員変更,債務整理,成年後見等を業とする司法書士事務所の所長の法律や日々の雑感を掲載。

年度末

2007年03月30日 | 季節,時節
 今日は月末で,年度末です。官公署や本日が決算の企業は大忙しです。

 司法書士も例外ではありません。

 せめて天気が良いのが救いです。

 今日を乗り切り明日の研修会に臨むことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線 やまびこ

2007年03月29日 | 旅行
 新幹線つばめが開通して丸3年が経過しました。新幹線が開通して以来からは,福岡には飛行機ではなく新幹線を利用するようになりました。

 飛行機ですと,鹿児島空港まで1時間近くかかるし,出発30分前までには到着していないといけません。それより何より,乗り遅れると多大な出費が必要になりますが,新幹線ですと,次の便に乗ることができます。もしもの時は乗り遅れても問題ない,というのは心理的には相当楽です。

 新幹線「つばめ」は新幹線の中では最も新しいだけに,乗り心地はかなり良い。お陰で新八代で,在来線に乗り換えると,「今までの新幹線はこげん揺れたけ」という鹿児島弁が頭をよぎります。

 しかし,乗り心地は良いのですが,景色はほとんど見ること出来ません。大部分がトンネルの中です。新幹線「つばめは」読書や居眠りには向いていますが,車窓を眺めるのには向いていません。

 ところが,過日乗りました新幹線「やまびこ」この電車は素晴らしい。乗り心地は,「つばめ」にはかないませんが,車窓からの景色が素晴らしい。

 郡山に着くまで,ずっと窓の外を眺めていましたが,飽きることがありません。鹿児島ですと,直ぐそこに山が見えるのですが,さすが関東平野,山がありません。確か,宇都宮を通り過ぎた辺りから山が見えるようになりましたが,それでもはるか彼方です。

 また,途中「ロッテ」の工場が見え,直ぐ近くで野球選手がグランドで練習をしていました。「お口の恋人ロッテ」のチョコレートはここにあるのかと感激しました。

 昨日の鹿児島地方は夏を思わせるような上天気。車の窓を全開にして走っていました。こんな日は,仕事を休んで旅にでも行きたい心境でした。

 しかし,現実は年度末,年度末。企業や自治体にとりましては,大晦日みたいなものです。楽しい時を過ごすためには,忙しい今をきっちりこなさなければ。はぁ~~

















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動

2007年03月28日 | 季節,時節
 極小零細企業の当事務所には,4月の人事異動は直接は何の関係もありませんが,仕事で知り合った方々から移動の葉書を貰うことがあります。

 振り返れば今から二十数年前,大学3年の春休みにどこに就職しようかと真剣に考えたものです。それから数年,かなりの努力と,かなりの幸運により司法書士になることができました。

 あれから数十年,私とほぼ同じ年代の方から,○○株式会社に出向になりましたとの葉書を貰うようになりました。さらには,司法書士になり色々お世話になった方から,第二の就職先も定年になりましたとの連絡があることも。

 50代,60代というのはまだまだ若いと思うのですが,企業もそれ以上は支え切れないのでしょうか。世間で一流企業といわれるところほど,出向年齢が若いのも皮肉なものです。
 
 司法書士の場合は,その仕事を辞めると国民年金しかありませんが,幸いにして定年がありません。知力と体力が続く内は頑張って行きたいものです。

 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2007年03月28日 | 健康,ダイエット
 長男が再び熱を出しました。三週間ほど前に三日間寝込んだばかりなのに,今年は彼にとりまして,発熱の年になりました。

 今度の熱はインフルエンザだそうです。タミフルは飲ませていません。というか,医師が「世間ではタミフルなんて騒いでいますが,安静にしておくのが一番です」ということで,タミフルを処方してくれなかったそうです。こんな方もいらっしゃるんですね。

 実は,愚妻(ブログを読んだ妻が,美人妻と書きなさいと宇宙人の様な主張をしてきましたが,この惑星では,人前ではこう書くのだと教えてあげました)も先々週の金曜日に熱を出し,今も声がハスキーです。

 このような訳で,今我が家にはウイルスが蔓延しており,私自身もほんの少々風邪気味です。唯一春休みに入り,何の目標を持たない次男だけは,祖父を相手に遊び回っています。うらやましー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く(さるく)

2007年03月25日 | Weblog
 司法書士という仕事はあまり歩く仕事では有りあせん。都会と違って,鹿児島の場合は移動手段が車に頼ることが多いので,仕事中に歩く歩数は限られています。

 しかし,同じ司法書士でも歩く能力に関しましては,大きな開きがあります。

 先日,友人の司法書士と照國神社のしたの居酒屋で飲み,天文館に二次会に行くことになりました。私は当然タクシーで行くもんと思っていましたが,友人が「それくらい歩こうよ」というので,陽気に誘われて天文館まで歩きました。

 スナックにしばらくいた後,天文館公園の近くのこきんたラーメンにいった後,私は,当然タクシーに乗って自宅に帰ろうと思っていたのですが,友人が「照國神社の近くに車を止めていて,その車の中に渡す書類があるから一緒に行こうと」いいました。

 その時点でかなりの体力を消耗していたので,タクシーで行くことを提案したのですが,友人は「それくらい歩かんといかんわー」といって,徒歩を主張しました。(酒のせいで)反対するのも面倒くさいので,再び照國神社の駐車場を目指して歩き出しましたが,着いたのは,平田公園の近くの駐車場でした。

 おおなんという難行苦行,書類を受取りもう一歩も歩きたくなかったので,タクシーを捜すのですが,その付近には当然のことながらタクシーの姿はありません。

 やっとタクシーを捕まえることができたのは,何と山下小学校の近くでした。ザビエルに泊まるという友人に「(タクシーで)送ろうか?」というと,「それくらい歩いて行くよ」との返事。何という体力。

 一刻も早く眠りにつきたい私は,人間離れした体力を持つ友人を後にして,やっとタクシーで帰路につきました。

 しかし,彼のあの体力は一体どこから来るのでしょう。別に散歩を日課にしているわけでも,スポーツジムに通っている訳でもないのに何とも驚異的です。彼がその気になれば,日本列島歩行縦断も夢ではないかも知れません。





 







 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式と終業式

2007年03月23日 | 季節,時節
 昨日は卒業式で,今日は終業式でした。

 卒業式になると,お母さんたちが,きちっとした服を着て少々緊張した顔をしているのが分かる。心なしかいつもより綺麗に見えるは,気のせいでしょうか。

 季節は完璧に春に向かって進行しています。先日ラジオを聞いていましたら,春の歌の特集をしていました。

 柏原好恵の「春なのに」,岩崎宏美の「春おぼろ」,そして田山雅充雅光の「春うらら」

 どれもこれも良い曲です。岩崎宏美と井上陽水は声そのものが楽器のように美しい。例えば,フルートの様な木管楽器のイメージがあります。

 「春うらら」は歌詞が良い。♪まだまだ 小さい君のムネ ぼくの手のひら大きいよ くらべてみようか そろりぃそろりぃー♪と続くのですが全然いやらしい感じがしない。

 「春なのに」や「春おぼろ」を聞くと胸がキュントします。不思議です,そのような経験はないのですが。
 
 素晴らしい歌は,その情景に聞き手を引き込むのかも知れませんねー。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な相談

2007年03月21日 | Weblog
 先日知り合いの女性から変な相談を受けました。

 「私の知り合いの男性(20代)から,健康食品に関する感想を顔写真付きで載せるので,名前を貸して欲しい。感想は自分が考えるから,としつこく頼まれています。私はその健康食品は飲んだこともないのに,違法ではないでしょうか?」との相談(質問)でした。

 私は,「止めた方がいいですよ」と答えました。

 私自身は,こういう頼み事をされたことがないのですが,世の中にはこういうこともあるんですね。

 しかし,こういうことが頻繁にあるとすれば,健康食品の効能や化粧品,電器製品などの使いがってを書いた感想は信用できないことになります。

 私たちは,写真と名前があるとつい信用してしましますが,本当は信用できる人の書いた文章でないと信用してはいけないのかもしれません。












 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喋る機械と喋りたがらない人間

2007年03月21日 | Weblog
 昨日の桜島は,頂上辺りに雪をいただいていましたが,夕方には噴煙も上がったそうです。昼間は結構暖かかったので,冠雪している桜島をみて,その温度差に驚きました。

 さて,最近の自動販売機は,良く喋るようになっています。お金を入れると「いらっしゃいませ」と言い,選択ボタンを押すと「有難うございました」と言う。何と昨年の夏ある自動販売機の前に立つと「冷たいお飲み物はいかがですか?」とまでいいました。これにはビックリ玉手箱。

 さて,先日行った北陸地方のある駅のみどりの窓口で私が「郡山まで下さい」と言うと「郡山までですか」との確認の返事。
駅員が「郡山から先へは行かなのですか?」訊くのでええ郡山までです」と言うと駅員が無愛想に「郡山まででしたら自動販売機で買えますよ」と言いました。

 その言い方から察するに,「自動販売機で買える切符をわざわざ窓口で買うのを止めて下さい」とのメッセージの様でした。しかし,その時,その窓口には私の他にはお客さんはいませんでした。

 お客さんがたくさんいて,自動販売機で買えるものを私が窓口に並んで買ったために他のお客さんに迷惑をかけるので,そういう言い方をされるのでしたら理解できますが,他には誰もいないのに,そのような言い方をされたので少々腹が立ちました。

 人間は機械を進歩させて良く喋る(愛想良く感じる)機械を開発していますが,肝心の人間は,喋る量を減らし,愛想が悪くなっているようです。

 大体今のJRの各駅は,自動販売機だらけで駅員がほとんどいません。目的地に行く方法を訊こうと思ってもなかなか尋ねることが出来ません。私の様にこと細かく下調べをしないで旅行に行く人や駅の安全のためにももっと人を増やして欲しいものです。

 



  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の声で目覚める

2007年03月19日 | Weblog
 今朝は,鳥声で目を覚めました。なんて書くと何処かひなびた温泉にでも泊まったと思われるかも知れませんが,泊まったのは明和(原良団地です)です。

 ここは,今から数十年前に山を造成して団地を造った所なので周辺部には,まだ雑木林が残っており,その山から鳥が庭にやって来るようです。

 昨日は,久しぶりに一人で(別に夫婦喧嘩をした訳ではありませんので)実家に泊まり,少しづつ目が覚めて,意識がはっきりしてくると同時に鳥の声が聞こえて来て,なんだか贅沢な気分がしました。

 そういえば私が住んでいた頃にも冬になると山から目白がやって来たので,半分に割った蜜柑を木の枝にさして,目白の餌にしたものです。小鳥の姿を見たり声を聞いたりするのは幾つになっても良いものです。

 このブログを読んでいる方の中には,鳥の声は毎日聞いている人も,久しく聞いていない人もいるかも知れませんが,鳥の声ってなんだか童心に返れます。

 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀江貴文被告に実刑判決

2007年03月16日 | Weblog
 昨日の鹿児島地方は,先日の北陸地方を思わせるような強風でしたが,今日は雨になりました。

 仕事で谷山まで行ったのですが,雨のせいでのろのろ運転。どうして,雨が降ると交通が渋滞するのでしょう?通常ならバイクで移動する人が,車に切り替えるせいでしょうか。それと他に原因があるのでしょうか。

 そんな日の午前中,東京地裁は堀江貴文被告に対し、懲役2年6月(求刑・懲役4年)の実刑判決を言い渡しました。経済犯で実刑は珍しいとか。周りの人達もビックリしましたが,本人とその弁護士が一番ビックリしたでしょうね。やはり最後まで反省の弁がなかったことが大きく影響したのでしょうか。

 日興コーディアルの問題もありましたが,経済犯の量刑は,どうも分かりにくい気がします。

 企業のコンプライアンスが叫ばれて久しいのですが,なかなかその企業の血となり肉となったりはしませんねー。西武の事件もありましたし。



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチ アンド ゴー

2007年03月14日 | Weblog
 昨日の高知空港での胴体着陸には感動しました。

 ダイハードの様な派手さはありませんが,それを上回る緊張感と格好良さがありました。36歳のパイロットの何とも冷静なこと。パイロットには,頭と腕が良く度胸の据わった人間がならなければなりません。

 タッチ,アンド,ゴーという言葉も初めて知りました。「何回も(胴体着陸)を訓練しているので大丈夫です」との説明をしたと書いてありますが,模擬訓練ならいざ知らず,実際の胴体訓練も十分にやっているのでしょうか?

 乗客は本当に恐かったでしょうね。そういえば,乗客へのインタビューでは皆さんが「スチワーデス」と言っており,客室乗務員なんていう人は一人もいませんでした。やはり,我々の意識の中では「スチワーデス」です。こ言葉は一つの文化だと思うんですが・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代駅前の銅像

2007年03月12日 | 旅行
猪苗代駅前の銅像です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野口英世記念館

2007年03月12日 | 旅行
 3月10日,郡山市は雨。猪苗代は雪でした。
 
 猪苗代には,電車で35分。トンネルを一つ抜ける度に,雪が濃くなって行くのが分かりました。野口英世記念館は,猪苗代駅から車で10分の所にありますが,何しろバスの便が少ないので,片道はタクシー(1790円)を利用するしかありません。

 野口英世については今更申し上げることはありませんが母シカがアメリカで研究に没頭する野口英世に出した手紙には胸を打たれます。

 「おまえの出世にはたまげました。・・・・早く帰ってきて下さい。西を向いては拝んでいます。東を向いては拝んでいます。北を向いては拝んでいます。南を向いては拝んでいます。・・・・早く帰って来て下さい」子を想う母の気持ちが切々と伝わってくる手紙です。

 しかし何故野口英世にはノーベル賞が与えられなかったのでしょう???

 記念館に行って初めて分かったことは,野口英世は,油絵が上図だったことです。本当にたまげました。このことはもっと知らしめても良いのでは。

 今日のテレビニュースを見ていましたら,会津若松地方は,大変な吹雪になっていました。今までは,見過ごしていた映像化も知れませんが,一昨日行って来たばかりなので,その映像が大変身近に感じられました。

 そんなことってありますよね。

 















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山の夜。

2007年03月12日 | 旅行
 郡山の夜は,写真にあるようなふくしま全国大会の懇親会からスタートです。全国大会もこんなに変わりました。(写真は,少々ボケていますが,顔が確認できない(雰囲気は何となく判る)ので丁度いいかなと思って使用しました)。

 懇親会では,秋田から来た人が隣の席に座っていたので,秋田の話で盛り上がりました。私の知っている秋田出身の有名人と言えば桜田淳子ですが,なんと中日の落合監督も秋田出身だそうです。

 懇親会が9時頃に終わったので,鹿児島から来た4人は,ふくしま会推薦の店,「くらぶ 櫻の園」に行きました。櫻の園は郡山駅のすぐ近くのビルの2階にある店で,落ち着いた大人の雰囲気の店です。

 偶然というものは恐ろしいもので,その店には,ウッチーと同じ年の娘と私と同じ誕生日の娘さんが働いていました。私の人生で,私と同じ誕生日の方にお会いするのは二人目です。何とも奇遇な,それも旅先の郡山市で。

 その中の1人に,「明日,猪苗代に行こうか仙台に行こうか迷っているんだけどどっちがいいと思いますか?」と尋ねると,「仙台の方が色々なお店があって楽しいと思いますが,折角福島に来たのですから,猪苗代に行かれた方が良いですよ」との回答。ナルホド,ナルホド。

 それと,野口英世についての話で,「野口英世は大酒飲みだって知っていましたか?」とこの前読んだ本の知識をひけらかすと「ええ知っていますよ,地元ですから。教科書に書いていないようなことも知っています」との回答。流石地元です。

 鹿児島から来た4人は,平成の平和なこの時代に福島出身の綺麗なお嬢様たちとお酒を飲みながら楽しいひとときを過ごすことができました。

 戦争は行けません。やはり異文化交流です。






 







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴ケ城

2007年03月12日 | 旅行
 戊辰戦争では,約1ヶ月間西軍の攻防に耐えた城です。

 城には,約20の井戸と籠城に備えて塩倉も造ってありました。

 不落の名城と名をとどろかせていましたが,明治7年に明治政府の命令で取り壊され,現在の天守閣は昭和40年に復元されたものです。

 何とももったいないことを。

 通りすがりの人(立派なカメラをぶら下げていました)に,頼でとって貰ったのですが,肝心の天守閣が写っていません。もったいない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする