パッションジャンキー

バイク・クルマについての気ままな書き込み。

キャリイとケーターハム7

2013年08月31日 11時59分20秒 | 4輪
スズキ自動車の隠れた稼ぎ頭、キャリイが14年ぶりにモデルチェンジした。
カミさんの実家でもリンゴの出荷に大活躍してる。

今回見て気付いたのは、また昔のようにフロントタイヤが運転席下に戻ったということ。
やはり小回り性能は最重視されたようだ。

実家で持っているのは、ひとつ前のロングホイールベースのモデル。
居住性は抜群だが、やはりホイルベースで45cmくらいも違うのは大きい・・

パッと見サンバートラックみたいで悪くない。
ライトはスズキそのものだ。

さて、本題。
今回このキャリイに搭載されたエンジン、R06A。
最新のスズキのエンジンだが、なんと縦置き!



縦置きにして、当然トランスミッションも縦ということは
FR車が簡単に出来るという布石。
カプチーノ復活のウワサも本当か?

さらには年内に出るらしいケーターハムセブンの軽量モデルにも
このエンジンが本命でしょ。



スポーツイメージがうなぎのぼりですな。
ケーターハムでチューンするらしいので、へんな自主規制64馬力とか関係無く、
軽く100馬力以上行くんでしょうね。

いっそミニマーコスとか、いろいろ新しく出ないかな?
そろそろエコカー以外も出そうよ。どうせリッター33キロも走んないんだからサ。
リッター20くらいで良いじゃん?







最新の画像もっと見る

コメントを投稿