goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのバイリンガルライフ

ADHD/LD/PDDの息子とバイリンガル生活
Do you wanna see my eventful life?

説教、説教。。。また説教

2009-08-19 09:13:20 | Eventful life波乱万丈生活

我慢ならなかったんでしょう。。。またも説教です

話は前後しますが南房総へBBQする前の晩にいきなり探しものを
ケンジがし始めました。

今じゃ一体何をキッチンで探してたのか私の記憶はなくなってます。

とにかくキッチンのとこに洗濯機置き場ばあって洗濯機のまわりが
まりにも汚く乱雑にスーパーの袋などが置いてありました。

それと台所の床には母からもらったそばだのそうめんだの
らっきょうだのたくさんの乾物類がおいてあってそれも
ホコリがかぶるからとうとう嫌気がさしたのでしょう。

夜中にいきなりごみ袋を大量に持ってきて汗かきながら
一心不乱に床に置いてあるものすべてゴミ袋に突っ込んだ。

私は唖然としながら見てました。慣れっこというか何を言って
も無駄というか。。。

また私がきちんと整理整頓をしてないからその腹いせに私の
許可なく物を捨ててる。

「なんだよ、その目は?言いたいことあるなら言ってみろよ。」

「。。。別に。。。」

「使わないなら捨てろよ!片付けろよ!オレは今まで言って
たけど今回から黙って捨てさせてもらうよ。もう半年も放置
してるものもあるだろ!いるならきちんとしまえよ!」

ずっと説教の嵐。。。延々と2時間は続いた。

笑顔で

「オレがきちんと管理、掃除してなかったのがいけない。
君にまかせておいたのがいけないんだな。掃除が苦手だって
言っていたのはわかってたけどここまで酷いと思わなかった
オレがいけない。もう何も言わないでオレは片付けるよ。床に
転がってるものがあったらすべて捨てるから。」

と言われた。この笑顔が怖い。目は笑ってないからね。
つくり笑いだからね。

しまいには

「貴女は一体何歳ですか?幼稚園生ですか?
あまりにもだらしない女だ

と言われてすっごい痛かった。。。これ私の母もモラDaddyにも
言われた言葉です。

またコイツも言うのか!!

私が悪うございましたよ!母がうちにあれもこれも自分が食べない
食品をうちに毎日置きにきて

「いらない」

と言ってももってくる。母のせいにするのもどうかと思うけど
でも収納が間に合わないよ!

「キッチン用の収納をもうひとつ買わないと!!」

と彼は言いだして昨日、某店へ出かけてみたけどちょうど
スペース的に良いものが見つからなかった。

今月、金銭的に厳しいのにあんまり物を買いたくないのにあれも
これも買うという彼の神経がわからない。

リビングにあるテーブルをキッチンに持っていこうと
すればテーブルの下に置いてある収納をしまうとこがない。

小さい収納ばかり買っても仕方ないのにさ。。。

母からもらった食品があぶれてしまってるからその原因な
わけで食べていけばそのうちになくなるでしょうよ。

彼の掃除と整理整頓のおかげでキッチンと洗濯機まわりは
スッキリと綺麗になりました。

「だらしない私」と結婚をしたことで後悔をしてるのでは
ないかしら?

そんな気がしますね。息子が整理整頓できないのは私が整理整頓
しないからだとも言われた。たぶんそうなんでしょうけどさ。

でもね。。。以前、私の家で半同棲しててわかってなかったの?

私は掃除が苦手です。できません。それでもいいなら結婚します。

と言った言葉お忘れですかね?

それでも良い!掃除はオレがやるから!と言った言葉は私は
きちんと覚えてますよ。だから結婚したのに。。。

掃除のことで説教されるのはもうこりごりです。

帰ってくる前に洗面所と自分のまわりの荷物を整理して
おきますけど。。。

少しは私の頑張りを認めてもらいたいですね。

勝手に捨てられてはたまりませんもの。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
分る・・分る・・・・・・。。 (hero)
2009-08-19 11:14:28
こんにちわ


何か分るな~・・・誰の気持ちが


勿論・・・旦那の気持ちが、私と似てるところがある、多分・・血液型・・A型じゃない??


我が家もそういうことでたまに小言言う事があるからね、仕事から帰ってこういうのを見るとどっと疲れ

共働きだからこういう事も仕方ないという事もお互いに分かり合える日がやってきますよ。。


何でも黙って捨てちゃうとういのは良くないけど、思ったらなら行動しちゃうのが最近の私みたい・・・・・・・・


男なんか結婚する前の「掃除はオレがやるから」なんてとっくに忘れちゃってるよ、だからってそれを言ったじゃないなんて言っちゃうとまた面倒くさい事になるし、ま~性格でそういうちょっとした部屋の汚れや散らかりが綺麗になってないといられない性格なんだろうね。。


共働きに男も女もない・・・気がついたら片付ける・・そう感じられるようになれば良いんだけどね、も~うちょっと歳を取ればそういう角も取れて良い感じのパパになるから
返信する
理解できます? (hirobonitaからheroさんへ)
2009-08-19 14:39:08
heroさん、こんにちわ。

旦那の気持ちがわかります?う~ん。。。男同志ならわかるのkしらね。

え?heroさんてばA型なんですね?
うちの旦那は私と同じB型なんですよ(笑)

だけど私と違って「理詰め」で責めてくるタイプです。すごい論理的な人です。

私は「感覚」で話しする人だから理詰めで責められると負けます。

なんか家に帰ってきて部屋が汚いのダメらしくて、尚且つさ、ハウスダスト アレルギーだもん。私だって掃除する時はめちゃくちゃしますよ。しないときは全くといっていいほどゼロですけどね。

自分の仕事部屋のデスクの上がグチャグチャでもいいわけよ。私のものが床にあったり私が使うデスクが整理整頓されてないとムカつくわけ。私としては納得いかないわよ。
でも昨日、自分の洋服全部タンスにしまいました。私物は一切、どこにも目に触れるとこに置かないように頑張って整理しましたよ。

やはり結婚前に「掃除しなくていい」と言った言葉なんて忘れてるんだよね。あ~あ。。。騙された感が強いわ。。。




返信する