ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

iエリアが海外でも

2008-07-03 12:47:17 | GPS
iエリア-滞在国情報-
渡航先の位置情報を利用した「iエリア 滞在国情報」サービス、韓国でも可能に (ITmedia)
ドコモの海外向け「iエリア」、韓国で簡易位置情報対応に (ケータイWatch)

 iエリア-滞在国情報-において、7月1日より韓国KTFreetel社のローミングエリアで簡易測位機能が利用できるようになったとのことだ。
 国内のiエリア同様基地局測位で、自分の現在地に近い、天気予報や交通情報、旅行ガイドなどが利用できるらしい。その他の国については、DoCoMo の説明を見る限りでは国単位のようだ。

 サービスがより使いやすい方向にいくのは、望ましいことだろう。
 ただ個人的には、せっかくケータイに GPS がついているものが多くなったのだから、GPS 測位でエリア情報を見られるようにすればいいのに、と思う。スタンドアロンGPSを使えば、すぐにでもできるはずなのだが。

 ただあまり海外で通信サービスを使うと、パケット料がものすごいことになりそうだが・・・

コメント    この記事についてブログを書く
« Super Mapple Digital Ver.9発表 | トップ | Nokia、位置情報SNS 「Plazes... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

GPS」カテゴリの最新記事