Ca me plait beaucoup

1歳の娘との生活と日々の出来事、想う事、旅行の事などなどなど

国民年金追納

2005-11-30 06:55:02 | 雑記
 会社で年末調整の申請書が配布されたので、これを機に国民年金を追納しました。2年分一気に払ったので、金額は約35万円!痛い!ふところ痛すぎる!うぅ・・・でも今払わないとまた利子がついちゃうし、払っておけば一安心なので、まぁ仕方ないよなって感じです。年末調整で申請すれば、いくらか戻ってくるしね。
  
 私は学生時代に、20~21歳の時期は学生免除、22歳時には法律が変わったので学生納付特例を受けていました。
 20歳になって年金手帳が届いた時に、同じ寮の子から「区役所に行けば学生免除してもらえるよ」と言われ、「学生だから働いてないしぃ~払わなくて良いよね~月1万円も年金で取られるなんてヤッダァ~」と、あまり深く考えずに手続きをしに行ったのです。親も年金に詳しくなかったので「学生だし良いんじゃない」と、親子で簡単に考えていました。
 その後、会社員なので厚生年金に加入し、年金の手続きは全部会社がしてくれるようになったので、この事はすっかり忘れていたのですが、興味が出て社会保険労務士の勉強なんぞをした時期がありまして、それで初めて「うっ!追納しなきゃ」という意識になったのであります(ちなみに社労士の勉強もかじっただけで終わっちゃいました。良く言えば、浅く広く興味を持つ人間でして・・・)。
  
 学生免除と学生納付特例は、申請後10年以内であれば、住んでいる市区町村の社会保険事務所に追納申請をして納付書を送ってもらい、支払う事が出来ます(免除等の申請をしないで滞納した場合は、2年以内でなければ追納できません)。ただ、免除等の申請から2年以内に支払わないと、3年目からは利子が付きます。その利子も年々上がっていくので、早めの方が良いのです。
 追納をしないと、老齢年金を満額もらう事は出来ません。学生免除は、1/3が年金額にに反映されますが、学生納付特例は免除じゃないので、追納をしないと、年金額には一切反映されません。

 今回の記事、うろ覚えの部分もあったので、こちらを参考にしました。
  
 私が今後20歳になる学生なら、年金の納付は学生の内にやっちゃいますね。面倒だし。それに、国民年金は1年分まとめて先に払えば、少し安くなるのです。
 公的年金に関してはいろいろな事が言われていますが、一応義務ですし、やらなきゃいけない事ならなるだけお得な方が良いですよねぇ~。ふ~やれやれ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-12-05 22:39:12
通りすがりですがよく勉強してみえますね。わたしもそのスジの仕事をしてますがそのとおりだと思います(^o^)
>Unknownさん (ひなたけ)
2005-12-06 00:37:43
コメントありがとうございます

ご関係者の方にこのようなコメントをいただけて、大変嬉しかったです!残念ながら私の勉強は形にはならなかったのですが、それでもいろいろ覚えた事は無駄にならず実生活に役立っています。社会保険や税は、知っていれば得する事がいろいろありますし、少しでもお得に生活出来るように、これからも情報収集しようと思います。