蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

究極の傷薬?

2009年04月07日 22時05分46秒 | 日常の出来事
2日も全力で声出しをしたら、いまだに喉が嗄れている姫です。肺結核と間違われないか、心配です・・・(咳してないから大丈夫★)

昨日は、定時退社するも、買い物中に会社から呼び出しがかかり、結局会社から出られたのは22時数十分後。Jokerさんと一緒に帰る筈だったのに~!!(涙)
そんな訳で、今日はSEさんに食って掛かって、システム障害を発見させました。総ては、今週末のサーバ移設後の対応なので、それまではセッセと監視対応ですが・・・

怪我から1週間超、ようやく昨晩絆創膏を外した生活を始めました!まだ傷に当たると痛いですが、血が出る心配もなく、洗剤も沁みないので、いい加減良かろうとの対応です。
ほぼ治ったと言えるので上司に自慢(?)すると、上司曰く「怪我には『ヨーチン』が最も効く」と言う話が始まりました。

何でも、上司の幼少の頃から、『怪我』=『ヨーチン』(ヨードチンキ?)だったそうで、これを傷口にぬればタチドコロに傷はかさぶたと化し、翌日にはぺりぺり剥がれて完治するのだとか。擦り傷・切り傷は基より、かぶれにも効くのだそうです。
但し、小さなかすり傷だとしても、『ヨーチン』を塗布されると、悲鳴を上げてのた打ち回る程の激痛が走るのだそうです!しかも、上司の実家が使用していたのが、何故か『家畜用』だとか・・・。聞いているだけで痛い話でした★
「姫さんも、『ヨーチン』買い置きしなよ!薬局で200円位で売っているよ♪」
と勧められましたが、迷わず「医者に行きます★」と答えました。上司はいまだに自宅に『ヨーチン』を持っているそうですが、家族の誰もが使用を拒否しているそうです(当然か?)。

しかし、それ程『効く』と言われると、気になりますね『ヨーチン』。通常の消毒液と比較すると、消毒液は「スースーする」程度だそうです。どれだけ痛いんだ?『ヨーチン』。でも、そんなに効くのか?『ヨーチン』。
う~ん・・・、まず『怪我をしない』ように心がけます!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私、力不足・・・(vs.FC刈谷) | トップ | 豪州を食べつくせ!(vsセン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいなヨーチン (kekke)
2009-04-08 18:43:56
ヨーチンと略すところに愛情が
感じられるわねー

私は、海外旅行に行くときは必ず
正露丸もっていきます

なんか、よくわかんないけど
臭いけど効きそう・・・。

今は、携帯用の少量パックを
救急箱に入れてます

それにしても、昔の人はたくましい

姫はゆっくりキズを癒してくださいな。。
昔の薬って、効くよね? (姫@管理人)
2009-04-08 23:28:40
正露丸って、マルチだよね?
「虫歯に詰めると、痛みが無くなる」って言うけど、虫歯にあまりならないので試した事がなく・・・
最近『糖衣A』が出て臭いが無くなった商品もあるようだけど、「糖衣Aは効かない!」と言う意見多数☆
やっぱり、あの臭い在ってこその正露丸だよね!
そして、効くよね!!

あたしは『バファリン』と『太田胃散』が常備薬!
常にカバンに入っています♪
これじゃ、怪我は治らないか★

怪我は、ほぼ完治だよ!
有難う~!!

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事