蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

最近読んだ本:『幸福ロケット』

2010年09月06日 22時11分43秒 | 
昨日痛がっていたJokerさんの歯痛は、今朝Joさんのほっぺたを『満腹ふとる』張りにふっくらさせてしまいました★痛みの為に眠れなかったJoさんは、本日お休み。虫歯はなくなっても、新たな敵が現れたようです。
頑張れ、Joさん!!

山本幸久さんの、小学生ラブストーリーです!!泣ける!!

【ストーリー】
生まれつき3つの不幸を持っていると悩む主人公・山田香な子(ややぽっちゃり)は、小学校5年生の時に小石川からお花茶屋へ引っ越してきた。小石川での生活を懐かしみながらも、仕方がなくお花茶屋小学校へ通い始める。
いつの間にかよく喋るようになった隣の席の男の子・コーモリ(深夜ラジオ好き)は、どこにでもいる感じの普通の男の子。ところが、クラスのお嬢様グループの中心である町野さん(美少女)が、彼に行為を寄せていて、香な子にあれやこれやと恋の手伝いを要求してきた。
面倒に思いながらも、しぶしぶ引き受ける事になる香な子だが、ある日塾の帰りに駅前でコーモリと遭遇する事で、事態は思いも寄らない方向へ進んで行く事に・・・

山本幸久さんの話は、とにかく『面白く読ませてくれる』ので大好きなのですが、この話も小学生の恋愛の話しながらに思わずこぶしを固めて「ガンバレ!」と叫んでしまいたくなるほど、のめりこんで読んでしまいました。
小学校の時って、確かに『お嬢様グループ』っていたなぁとか、良く無駄に絡んでくるバカ男子とかいたなぁとか、意味もなく夜道が怖かったよなぁとか、しみじみと小学生時代を振り返ってしまったりもします。

この話の中で、コーモリのお母さん(綺麗な人)の台詞
「女は努力で綺麗になる。男は苦労してかっこ良くなる」
に、物凄く心打たれました!何だかもう、この言葉だけでも「ああ、この本を手に取ってよかったなぁ」と思ってしまいました!!努力、足りてないわぁ、私・・・(冷や汗)

読んだら、元気になれる1冊です!幸福ロケット、どこまでも飛んでいけ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結果だけ確認(天皇杯:vs東... | トップ | J予備審査通らず・・・(涙) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事