ひまわりの夢企画

神戸 ひまわりおじさんのブログ

被災者支援事例写真展神戸9

2018年09月30日 | 災害ボランティア

ひまわりおじさんの神戸ナウ

9月30日 日曜日 雨 台風24号接近

人と防災未来センターが台風24号の接近の為、本日9月30日は、

休館となりました。

昨日17時に決定され、写真展は土曜日の夜に撤去しました。

写真展は終わりましたが、このコーナーは最終回まで続けます。

写真展神戸9

気仙沼市鹿折に打ち上げられた共徳丸とひまわりです。

この船は、その後解体されました。

その下の写真は、陸前高田の津波から残った松です。でも主役はひまわりです。

津波のあった年から毎年ひまわりサンタを三陸沿岸の被災した子供たちに続けています。

津波から9年。今年で9回目のサンタになります。

また今年もプレゼントの募集をしますので、ご協力を。

 

 

元気アップのネットアートづくりです。

石巻市鮎川浜鮎は、捕鯨基地として栄えた港です。

仮設の牡鹿のれん街に「歓迎⇒歓鯨」のネットアートを飾りました。

このアートは、かってNHKの朝イチでも取り上げられました。

右側は、避難所になったオイカワデニム入り口に飾りました。