ひげのいろいろ北の大地に暮らすひげの雑感です。 | 初めての方へ 初めての方はお読み下さい | ひげ一家の面々 こんなメンツで構成されています | 掲示板 掲示板として使ってください |
|
南の島に行きました。その4
2日目の続きです。
マイクロネシアモールから戻って、さて、何をしようか、という話になりました。
妻は洗濯をしたい、とのことだったので、
子どもたちとアンダーウォーターワールドに行くことにしました。
4年前も、息子たちが気に入って何度も行きましたね。
アンダーウォーターワールドは、長い水中トンネルがメインの水族館です。
今回もフリーパスを購入しました。
水族館は、子どもたちも大好きな場所なので、大喜びです。
ウミガメやサメ、色とりどりの魚が泳いでいるのを、
水中トンネルから眺められます。
とりあえず記念撮影。
ハタです。大きいですね。
水中トンネルを抜けて、階段を上ると、小水槽が展示してあります。
タカアシガニをカメラに収める「きたあかり」。
彼女はこのカニを見た瞬間、
「わぁ~、がんばってるね。」と言いました。なぜ?
カクレクマノミもいました。
息子たちの話では、
カクレクマノミは群れで一番大きい個体がメスで、他はオスなんだそうです。
そして雌のカクレクマノミがいなくなると、
残ったオスたちの中で一番大きい個体がメスに転換するそうです。
と、いうわけで、ファインディング・ニモの話は、
父と子、ではなく、母と子の話になるはずだ、と。
・・・、本好きは母さん似、役に立たない雑学は父さん似とは思ってましたが、
このレベルになっているとは。
「負うた子に教えられ・・・」ってことわざありましたよねぇ。
息子たちの成長の記念にもう一枚。
小水槽の展示室が終わると、タッチプールがあります。
浅いプールに魚が泳いでおり、触ることができるというものです。
が、プールが広いのと、魚が勢いよく泳ぐのに十分な深さもあるので、
魚にとっては快適な半面、魚に触るためにはかなりの努力と運が必要そうです。
まず手始めに、動かないヒトデを。
そのあとは、あっち行ったり、こっち行ったりしながら、
何とか魚に触ろうと頑張ります。
時には助け合い、
また時には、それぞれの方法で、魚に挑みます。
息子たちはさすがに触れたようですが、
「きたあかり」は、兄貴たちの助けを得ても触れず、
無表情でゆっくりなので、分かりづらいものの、
両足を踏み鳴らして、地団駄を踏んでいました。
あんまりにも長い時間粘るので、強制的に終了を宣言し、
場外に出ました。、
すると、「きたあかり」が、もう一回観たいといいます。
フリーパスなので、1階に戻ってもう一度入ることにしました。
ところが。
「きたあかり」は、水中トンネルや展示には目もくれず、
一目散でタッチプールへ。
やられました・・・。(結局、魚には触れませんでしたが。)
「きたあかり」と「男爵」とサメの歯の模型。
いい加減、なんとか「きたあかり」をなだめて、
アンダーウォーターワールドを後にして部屋に戻ると、
妻も洗濯は終わっていました。
みんなで少し外を散歩しました。
散歩中にデッキチェアを見つけ、夕陽を浴びて日光浴をする「メークイン」。
こじゃれてますね。
多分、「メークイン」が観ていた景色はこんな風でしょう。
夕ご飯は、チャモロ亭を予約しました。
自分でホテルの電話から、予約の電話をかけると、なんだか録音テープが流れて、
留守電につながった感じでした。
諦めて、予約をJTBツアーデスクに依頼すると、こちらからもかからないとのこと。
ツアーデスクの係の方が親切な方で、
出るまで何回か電話してみると言ってくれて、
しばらく部屋で待機しました。
30分くらいで、ツアーデスクから予約が取れたとの報告が入りました。
頼りになりました。
チャモロ亭は、予約をするとホテルまで送迎してくれるので、
迎えの車で、チャモロ亭に向かいました。
車を降りると、ちょうど日没。
きれいだったので、写真に撮りました。
チャモロ料理は、ひげ一家には好評でした。
疲れが出始めたのか、「メークイン」は最初、食欲がないと言っていましたが、
料理が出てくると、おいしそうに食べていました。
家族みんなに大好評だった「ルンピア」。
細巻きの春巻きのような感じです。
他の料理は食べるのに夢中で撮り忘れました。
ホテルに戻った後は、ダラダラと過ごして、2日目終了です。
子どもたちも、思い思いに夜を過ごしました。
みんなでPSPに入れてある動画を見ているようです。
ゼリービーンズやらピーナッツやらのおともも豊富ですね。
もう一枚。3ジャガで仲良くしていると、本当に可愛いですね。
確か、この日の夜は、妻が先に倒れ、
あとはダラダラバタバタとグダグダになりながら寝ていった思います。
つづく
マイクロネシアモールから戻って、さて、何をしようか、という話になりました。
妻は洗濯をしたい、とのことだったので、
子どもたちとアンダーウォーターワールドに行くことにしました。
4年前も、息子たちが気に入って何度も行きましたね。
アンダーウォーターワールドは、長い水中トンネルがメインの水族館です。
今回もフリーパスを購入しました。
水族館は、子どもたちも大好きな場所なので、大喜びです。
ウミガメやサメ、色とりどりの魚が泳いでいるのを、
水中トンネルから眺められます。
とりあえず記念撮影。
ハタです。大きいですね。
水中トンネルを抜けて、階段を上ると、小水槽が展示してあります。
タカアシガニをカメラに収める「きたあかり」。
彼女はこのカニを見た瞬間、
「わぁ~、がんばってるね。」と言いました。なぜ?
カクレクマノミもいました。
息子たちの話では、
カクレクマノミは群れで一番大きい個体がメスで、他はオスなんだそうです。
そして雌のカクレクマノミがいなくなると、
残ったオスたちの中で一番大きい個体がメスに転換するそうです。
と、いうわけで、ファインディング・ニモの話は、
父と子、ではなく、母と子の話になるはずだ、と。
・・・、本好きは母さん似、役に立たない雑学は父さん似とは思ってましたが、
このレベルになっているとは。
「負うた子に教えられ・・・」ってことわざありましたよねぇ。
息子たちの成長の記念にもう一枚。
小水槽の展示室が終わると、タッチプールがあります。
浅いプールに魚が泳いでおり、触ることができるというものです。
が、プールが広いのと、魚が勢いよく泳ぐのに十分な深さもあるので、
魚にとっては快適な半面、魚に触るためにはかなりの努力と運が必要そうです。
まず手始めに、動かないヒトデを。
そのあとは、あっち行ったり、こっち行ったりしながら、
何とか魚に触ろうと頑張ります。
時には助け合い、
また時には、それぞれの方法で、魚に挑みます。
息子たちはさすがに触れたようですが、
「きたあかり」は、兄貴たちの助けを得ても触れず、
無表情でゆっくりなので、分かりづらいものの、
両足を踏み鳴らして、地団駄を踏んでいました。
あんまりにも長い時間粘るので、強制的に終了を宣言し、
場外に出ました。、
すると、「きたあかり」が、もう一回観たいといいます。
フリーパスなので、1階に戻ってもう一度入ることにしました。
ところが。
「きたあかり」は、水中トンネルや展示には目もくれず、
一目散でタッチプールへ。
やられました・・・。(結局、魚には触れませんでしたが。)
「きたあかり」と「男爵」とサメの歯の模型。
いい加減、なんとか「きたあかり」をなだめて、
アンダーウォーターワールドを後にして部屋に戻ると、
妻も洗濯は終わっていました。
みんなで少し外を散歩しました。
散歩中にデッキチェアを見つけ、夕陽を浴びて日光浴をする「メークイン」。
こじゃれてますね。
多分、「メークイン」が観ていた景色はこんな風でしょう。
夕ご飯は、チャモロ亭を予約しました。
自分でホテルの電話から、予約の電話をかけると、なんだか録音テープが流れて、
留守電につながった感じでした。
諦めて、予約をJTBツアーデスクに依頼すると、こちらからもかからないとのこと。
ツアーデスクの係の方が親切な方で、
出るまで何回か電話してみると言ってくれて、
しばらく部屋で待機しました。
30分くらいで、ツアーデスクから予約が取れたとの報告が入りました。
頼りになりました。
チャモロ亭は、予約をするとホテルまで送迎してくれるので、
迎えの車で、チャモロ亭に向かいました。
車を降りると、ちょうど日没。
きれいだったので、写真に撮りました。
チャモロ料理は、ひげ一家には好評でした。
疲れが出始めたのか、「メークイン」は最初、食欲がないと言っていましたが、
料理が出てくると、おいしそうに食べていました。
家族みんなに大好評だった「ルンピア」。
細巻きの春巻きのような感じです。
他の料理は食べるのに夢中で撮り忘れました。
ホテルに戻った後は、ダラダラと過ごして、2日目終了です。
子どもたちも、思い思いに夜を過ごしました。
みんなでPSPに入れてある動画を見ているようです。
ゼリービーンズやらピーナッツやらのおともも豊富ですね。
もう一枚。3ジャガで仲良くしていると、本当に可愛いですね。
確か、この日の夜は、妻が先に倒れ、
あとはダラダラバタバタとグダグダになりながら寝ていった思います。
つづく
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 南の島に行き... | 南の島に行き... » |
小生も行きた~い。
今年の我家の夏は 予定なし・・・
・・・大阪の酔払いより
ご来訪ありがとうございます。
最初、誰だかわかりませんでしたが、
ブログを拝見すると、なんと従兄さんではありませんか!
妹の背中越しに、ピンボケながら自分の顔を確認して、確信しました。(笑)
酔達磨さんもお元気そうで、何よりです。
長女ちゃん、もう、中学生ですものね。
部活や友達で忙しくて、
家族旅行どころじゃないのでしょう。
うちの子もあと何年つきあってくれるのか…。
いやぁ、写真を見てたら、学生時代に長女ちゃんに大泣きされたのを思い出してしまいました。
なんかだいぶ昔の話に感じてましたが、10年ちょっとしか経ってないんですね。
またのお越しをお待ちしています。
お子さん大きくなられましたね~
北海道が大好きなので時間が出来たら 遊びに行きますね。
今年も 無料航空券使ってそちらへ行こうと思ってたんですが、行動が遅くて予約が取れませんでした。
次回、行くことが有ったら かまって下さ~い
夏休みは長女と2人で東京へデートしてきます
ではまた (^。^)y-.。o○