庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ジギタリス、ひょうたんの苗

2024年05月22日 | ガーデニング
朝は9度、良く晴れて風も弱く穏やかな日でした。
最高気温は21度。


ジギタリスは種が落ちて何者かが運ぶのか色々なところに出てきます。
そして色々な色が咲きますね。
草取りの時要らないのは抜いていますがここはまあいいでしょう。


ボリジの海
もうそろそろお終いです、きれいなブルーの星形の花をたくさん咲かせてくれました。
この海の中に小さな苗を植えこんでいたんです。


万が一の時の遅霜に備えて。
鶴首ひょうたんの苗、初めて植えました。
ご厚意で苗をいただいたのですが初めてなのでうまく育つか心配です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿根フラックス、リーポの実生 | トップ | エゴノキ、実生バラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事