☆Aja!Aja!LeeJoongi☆

俳優イ・ジュンギ様と一緒にずっと走っていきたい~!!~!!!

『夜を歩く士』ふぁいてぃん!!!!!!!
















CINE21フォトギャラリー

2006-11-09 14:55:35 | イ・ビョンホン
CINE21のビョンホンさんのページの
フォトギャラリーに新しい写真がUPされていますね
 
こらこら、うらやましすぎるじょ~ 

 
う、うつくしすぎる~~
 
CINE21 イ・ビョンホン フォトギャラリー

CINE21 カバーストーリー
 (私はネタバレがコワクて動画にポチできないです~

フィルムツアー(五反田ゆうぽうと)

2006-11-06 13:44:27 | イ・ビョンホン

4日、フィルムツアーに行ってきました~
私が見たのは14時の回だったのですが、
さすがに土曜日のお昼だけあって満席でした

これからご覧になるみなさんの楽しみをなくしてはいけないので
(でも、ネタバレになっちゃってるかな?
ざっとした流れとちょこっと感想を…

ロストプラネットやオフィシャルカードの宣伝と、
ドームDVDのダイジェストや最近のビョンホンさんの様子と
(大画面で見れてすごく嬉しかった
夏物語ついての映像が先に流れました。

フィルムツアー本編はムービーとドキュメンタリーに分かれていました。
もちろん、ビョンホンさんのメッセージもありました

ムービーは写真集をストーリー仕立てにした短編映画、
写真集の世界へと引き込まれます。
とっても素敵なビョンホンさんにうっとり~

ドキュメンタリーは撮影風景などのメイキングで、
知らなかった姿のビョンホンさんに出会えたり、
おちゃめな姿も(ビョンホンさんに限らずですが…^m^)
会場ではどっと笑いがあがることもしばしば

あっという間の90分でした。
DVD化して欲しいわぁ~と、ご覧になったみなさんそう思ったはず

上映後にパネル展示をゆ~っくり堪能するぞ~!と
そちらへ行ってみると、なんと、びっくり!!
上映終了後15分で終了…えぇ~~~
並んだ列の流れを止めずに歩きながらの観覧…
1枚のパネルの前に居られるのは数秒。
せっかくの貴重な未公開写真なんだから、
じっくりゆっくり鑑賞させてよぉぉぉ、うぇ~~ん
すっごく良い写真たくさんあったなぁ・・・・・

展示されていたパネルは抽選でプレゼントだそうです
会員限定なので会員番号が必要ですよん。

 

グッズについて、パンフは必ず買うつもりだったけれど
貧ちゃんだからすごく悩んだのですが、
誘惑に負けてマグカップも買っちゃいました

クリアファイルとしおりは次回のお楽しみにして…
ポスターも良かったんですよね、、悩んじゃうなぁ


片道2時間の道のりは疲れたけれど、
久しぶりにBH友達と会うことも出来たし
(妊婦の私に気を遣ってくれてありがとうでした~
とっても楽しい時間が過ごせてうれしかったです。シアワセ~
次回はちゃんと体調を整えて行くようにしなくては…


これから行かれるみなさんも、お楽しみに
ビョンホンさんの魅力に また やられちゃってくださいね


よみがえる感動

2006-11-03 16:48:28 | イ・ビョンホン

またまたご無沙汰になってしまいました

やっと悪阻も治まってきたところで、
いろいろと忙しい事が重なったうえにチビと一緒に風邪引く始末
すっかり乗り遅れもいいところですね…悲しい~

ちゃんと発売日に届いたドームDVD、
昨日ようやく観ることが出来ました

ビョンホンさんのナレーション…
そして当日の映像が流れ出した瞬間、うわっ、思わず涙が…
(私はもともと強靭な涙腺を持っているはずなのですが、
なんだか妊娠してからというもの非常に涙もろくなってしまいました

あの5月3日の興奮と感動が再びよみがえってきました。
そしてDVDだからこそですね、
ビョンホンさんの鮮明で細かい表情や息遣いを感じることができて
さらに感動が押し寄せてくるような気がしました。
美しい どアップ~~~

残念ながら著作権の都合上カット部分はあったものの、
絶対おさえて欲しい‘帰郷’と‘約束’はノーカットで嬉しかったです

メイキングでは、その時その時の
ビョンホンさんの気持ちが綴られていて、さらに感激でした
(出来れば声のナレーション欲しかったなぁ~、
なんて欲張っちゃいけませんね)

ビョンホンさんと、
ビョンホンさんを愛するみなさんとの
夢のような忘れられないひとときが詰まっていましたね

もちろんビョンホンさんの作品DVDもそうですが、
「あなたに会えてよかった」
これは大切な大切なお宝DVDですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィルムツアーも始まりましたね
行かれたみなさん、いかがでしたか?
私は明日行きます~


おまけ情報

写真くりっく

movieweek


へんぼく's twitter