散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

閑話休題-クリスマスローズと我が家の特別会計の埋蔵金と甘味処♪・・・

2012年01月29日 20時32分18秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
成長を続ける≪ツララ≫
どこまで成長するんでしょうか?

------------

今。午後8時32分。気温1℃。まだまだ、凍結続きの寒い日が続きますが、我が家でもぼちぼちとクリスマスローズの花芽がほんの少し動き始めたようです。とはいえ、地にへばりついた状態で、かろうじて蕾が奥に見える状態ですが。。。


そんな中で、一早く動きだしたのが、先日ミステリーツアーで購入したデュメ交配株。5号鉢根詰まり状態だったのを8号鉢に植え替えたら、何故か動き始めました。既に、植え替え時期適期なのかもしれません。果して開花したらどんな花が咲くんでしょうか? 花を見る前に購入したのが正しいのか・・・今が一番楽しい時・・・





結果は寝て待て・・・ルンルン♪


こちらは、ヴェシカです。根痛みを極端に嫌うと言われているので、結局、ポット上げせずに、1年育てる事にしました。購入後すぐに有機肥料の置き肥(1月中旬)を施してみました。見た目、元気なように見えますが。。。





こちらは実生5年目を迎えたチベタヌス・・・この芽では咲きそうもないですね
来年に繰り越しだ。。。





こちらは、コームのシルバーリーフ。こぼれ種からかなり発芽しています。よくよく見ると、先祖帰りしている苗も案外ありますね。シルバーリーフになる可能性は70%だと見ましたがいかがでしょう。。。これもポット上げせなあかんのか。。。こまった。





----------------------------------------


なんでも、損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命のアンケートによると奥方の平均のヘソクリは、、376・1万円だそうです。去年からに比べて、約70万円アップしているそうな・・・凄いね。。。





原資は、「結婚前に貯めていたお金」「結婚後自分が勤めて稼いだお金」「結婚後、生活費を浮かせるなどしてこつこつ貯めたお金」がトップ3。

まっ!2番目と3番目が多いんでしょうね。多分うちは、「結婚後自分が勤めて稼いだお金」かな・・・使い道を知らないもん。。。

へそくりうを何に使うのか?

最も多かった回答が「老後(リタイア後)の備え」。「自分の趣味や買い物」が2番目に多いものの、続いて「子供の将来のため」「家族の病気に備えて」「夫の失業に備えて」という回答が上位にくるそうです。

なるほど・・・確かにね。。。特に老後の蓄えは必須でしょうね。最近、うちも良く話します。たとえば、夫婦で、年金を20万円もらっていたとすると、当然旦那の方が早く天国に召されるわけです。。。奥方はその後、10年は死なんとおもうから。。。

そうすると、奥方は、夫婦でもらっていた年金が半分に減るんですよね。一ヶ月の年金が5~6万円になるわけです。これじゃ、生活できないよね。その為にもヘソクリが必須。もう一つは、旦那の葬式代。旦那が死ぬと銀行口座等ブロックされるので、お金が思うように使えない。。。問題は葬式にかかる費用と当面の生活費。。。

うちの実家では、蓄えを親父とお袋は半々で預金していたので、お袋の蓄えを切り崩して、賄いました。これも、一つの方法ですよね。ヘソクリはともかくも、ある程度、奥方の預金通帳に担保しておくべきだと当時を思い出します。

園芸仲間が買うクリスマスローズの購入代金は、「自分の趣味や買い物」から出ているんでしょうか?それとも、生活費からかな。。。まぁ~!生活費は削ろうと思えば、ある程度削れるから、それがヘソクリの原資になったり、趣味の買い物になったりするんでしょうか?

そういえば、ガーデニングにかかる費用は、どこから捻出するんだろう。私の場合は、90%がお小遣い。お小遣いのほとんどが園芸費用に消える・・・

残り10%がお願いって言って家計からかな。家計からの支出は、年に一度の園芸関係の協会の会員費が中心っす。

趣味にはお金がかかります。趣味の園芸にかかる費用はどこから捻出されるのか?摩訶不思議な世界があるのかも。。。

でね!今日も休日の散歩で良く歩きました。精神的にまいっている時は散歩に限る♪と思う事多し・・・

今日の大学通り・・・





今日も寒い中、良く歩きました。軽い疲労を覚えたら、やっぱり甘味処♪ですよね♪
今日は、HAGOROMOの苺大福ロールと清月堂のモカどらでも

旬風「HAGOROMO」
http://www.syumpoo.com/index.html


≪苺大福ロール≫





モチモチの粒餡入り大福と苺、生クリームを蜂蜜入りのスポンジ生地でくるりと巻いたロールケーキで、和と洋の美味しいところを合わせた旬ロールケーキだそうです。

このロールケーキ、どこを切っても、大福と苺が出てきます。大福は長い筒状になって埋まっているんですね。面白いです。





食べると甘酸っぱい苺とクリームとやさしい蜂蜜の甘さのカステラ生地の相性がぴったりです。もう一口食べると大福の甘い餡子とそれを取り巻く大福生地が強烈な個性で戦いを仕掛けてきます。。。大福(餡子)の一人勝ち。。。う~む! このコラボって。。。何!個性豊かなロールケーキですね。ここでしか食べられない味わいかも。こういうのも好きです。





明治40年(1907年)8月27日創業の和菓子の老舗・清月堂から
≪モカどら≫でも


清月堂
http://www.seigetsudo-honten.co.jp/





上品なモカの香りと、餡の風味。ほろ苦さにこだわったどら焼きです。モカを入れて蒸した生地の上に、モカの粉を振りかけて仕上げました。ややしっとりした生地で、風味豊かな粒あんをはさみました。甘いものが苦手な男性にもおすすめです。





生どらにしないところが老舗たる所以なんでしょうかね。でもね!説明文に偽りありと思えるんだけど・・・一口食べると口一杯にモカの香りが漂い、ぐっと引かれるんだけど、ほろ苦さ以上に甘さが上回って、ほろ苦さを殺してしまっているような・・・甘いものが苦手なと言うより甘いっすよ。。。このモカどらは。。。半分が限界だけど、でも美味しいかも。。。





今日のおやつ「やっぱり、和洋折衷だぁ~♪





天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-2.5℃ / 最高温度:6.8℃
今日の歩数:20240歩 / 1日の活動消費:1053.1Kcal
歩行距離:約13.15km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-栗吉の心の叫びと今日の一枚から&甘味処♪

2012年01月28日 22時42分45秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から≪柚子≫

---------------------

最近は、朝の出勤時の最低温度は氷点下-3.0℃以下。チャリンコで切る風の冷たさで、大きな耳(知る人ぞ知る福耳・・・金持ちにならんけど。。。)がほんまにちぎれるように痛いですわ。この寒さは、凍えるような冷たい風にさらされて、あまりにも自分のちっぽけさを嘆いているような・・・ちょうど、.今の私にピッタリかも。。。

心と体が完全に分離して、心が折れると大変ですね。 会社でうまくいかんことが最大の要因なんだけど、やる気、好奇心、充実感、今日も1日がんばろうと思う気持ち等が完全に欠如して、精神的な落ち込みが大きいようです。。。次第に趣味の植物からも離れ始めた自分がいるような気が・・・展示会も近いのに・・・思いが完全に離れたら最後なのでしょうか?

他人事のように外から自分を見ている自分がいる・・・これって、なんなんでしょうね。

眠れない、時々心臓が締め付けられるけど、食欲だけはある、また、普通に会話して、生活している・・・心は叫んでいるけど、閉じこもっていない・・・

これって、鬱の症状なんでしょうか? まぁ~!まだ、自分で、自分を分析しているぐらいだから、うつ病じゃないよね。。。

ただ、こんな状態でも休日の日課は自然に足が運んでいるんですよ。。。
そう!早朝の散歩・・・

今日の発見・・・近所のアパートの軒下にて・・・発見。
うちの近所で、これだけ成長した【氷柱】は見たことが無い。
それだけ、今年は寒いのでしょうか?凄いね。。。

≪40cm程度成長しているツララ≫すごいね。。。




今日の一枚から


≪今日の木漏れ日の大学通り≫






≪大学通りの桜の冬芽≫





≪大学通りにて:雪だるま≫





近所の土手にて≪雪景色≫





今日もまぁ、あぁ、歩きました。 家に帰ってほっとひと時・・・
そんな時は甘味処♪ですよね。今日はトップスのチーズケーキでも・・・

Tops
http://www.tops-saxon.co.jp/


≪チーズケーキ≫

デンマーク産のクリームチーズを使ったコクのあるハードタイプのケーキで、土台がクッキー、レアチーズの層に、表面を生クリームで覆っているケーキです。




食べるとレモンパウダーの優しい酸味が口一杯に広がり、チーズの香りがトッピング。。。美味しいです。





おまけの山崎製パンの「苺大福」中は苺餡です。





今日のおやつは和洋折衷
あいからず、センス無しの食べ方だなぁ~♪





天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-3.0℃ / 最高温度:6.1℃
今日の歩数:19061歩 / 1日の活動消費:924.0Kcal
歩行距離:約12.38km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

HbA1c (ヘモグロビン・エイ・ワン・シー) の国際標準化

2012年01月24日 21時52分23秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:今日の一枚から我が家の「雪景色」

今日の朝は凄かった。既に歩道は凍結状態で、滑りやすく、慎重に歩くので電車に乗り遅れるかと思ったら、電車が遅れてるじゃん。。。結局、20分遅れで会社に到着。やれやれ・・・それにしても午前6時30分くらいで、満員御礼の電車なんて・・・ほんまに疲れるわぁ~

今日は、1月6日に受けた会社の健康診断の結果説明がありました。HbA1cは12月の検査と変化なし。高止まりのままでした。問題は悪玉コレステロール150超・・・う~む!12月の検査では大丈夫だったのにわずか2週間でHになるか・・・

--------------------

先日まで、来年以降と言われていたHbA1c(ヘモグロビン・エイ・ワン・シー)の国際標準化がいつのまにやら一気に来たみたいですね。日本では検査方法の独自性から独自の基準(JSD基準)を定めていたけど、日本以外の主要国は国際基準(NGSP基準)だったので、日本だけが孤立していた見たい。。。

患者にとって、基準がどちらにせよ、することは一緒なので大差はないように思えるんだけど、.医療現場はどうなんでしょうか?

4月からの検査では併記するようですね。私の場合、4月が検査月なので、結果を見るのが楽しみかも・・・

基本的に日本の基準値(JSD)に0.4を足せば、国際基準(NGSP)になるんですよね。
日本の基準でHbA1cが5.9%だったら、6.3%になるのか・・・

(JSD値:Japan Diabetes Society)
(NGSP値:National Glycohemoglobin Standardization Program)

NGSP値を正確に出す計算式は以下だそうです。

★ JSD値⇒NGSP値:1.02×JDS値(%)+0.25%・・・(1)

上記に合わせると1.02x5.9+0.25=6.268%(切り上げで6.3%)

反対にJSD値を出す場合は以下だそうです

★ NGSP値⇒JDS値:0.980×NGSP値(%)-0.245%・・・(2)

上記に合わせると0.980x6.3-0.245=5.929(切り捨て5.9%)

【(小数点以下第三位まで計算し第二位を四捨五入)】だそうです。

一般的にはJSD値+0.4ですが・・・
細かく分類すると以下のようになるようです。
0.3から0.5までのアローアンスがあるんですねぇ。。。

★ 式(1)では、

JDS値で4.9%以下: NGSP値(%) =JDS値(%)+0.3%
JDS値で5.0~9.9%: NGSP値(%) =JDS値(%)+0.4%
JDS値で10.0~14.9%: NGSP値(%)=JDS値(%)+0.5%

★ 式(2)では、

NGSP値で5.2%以下: JDS値(%) =NGSP値(%)-0.3%
NGSP値で5.3~10.2%: JDS値(%)=NGSP値(%)-0.4%
NGSP値で10.3~15.2%: JDS値(%)=NGSP値(%)-0.5%


●「国際標準化変更日」以降 指標 コントロールの評価とその範囲

HbA1c(国際標準値)
(優)6.2未満        (JSD:5.8)
(良)6.2~6.9未満   (JSD:5.8~6.2)
(可・不十分)6.9~7.4未満 (JSD:6.5~7)
(可・不良) 7.4~8.4未満 (JSD:7~8)
(不可) 8.4以上      (不可 8以上)


糖尿病の臨床診断のフローチャート
http://www.lifescience.jp/ebm/cms/ms/no.19/appendix2.pdf


天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:5.0℃
今日の歩数:6841歩 / 消費カロリー:325.1 Kcal
歩行距離:約4.44km

あかん!最近の歩数は7000歩もいっちちょらん・・・せめて!10000歩を・・・

閑話休題-ミステリー・バスツアーと甘味処♪

2012年01月22日 20時09分55秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
気になった一枚から「クリスマスローズ・ガーデンハイブリッド・糸ピコティーダブル」
2年前だったら形が良く、色のりが良ければ2万円・・・今は4分の1程度でしょうか?
園芸の世界も流れが速いですね。生産者さんは本当に大変かもしれません。

-----------------

昨日は、生憎の雨交じりの天気でしたが、ヘレボルス倶楽部のミステリーバス・ツアーに参加してきました。


このバスでGo!





このミステリー・バスツアーは、到着するまでどこに行くのかわからない仕組み。まっ!余計な観光を省き、クリスマスローズの買い物に特化したツアーだから園芸店巡りと想像は出来ますが・・・


《最終目的地のハウス》








今回のミステリーは北関東(?)付近でした。こちらの園芸店では、チベタヌスの一年養成株で花の蕾が2~4個付いて5,000円。。。う~ん!後ろ髪魅かれた。。。でも、買わず。アイスピンクの蕾付き売られていた・・・素晴らしいっす。。。

時期的には本格的な花のシーズンまであと約一ヶ月でしょうか?隣の丘陵には、原種シクラメン、スノードロップ、クリスマスローズが自然環境にマッチするように植えられており、花が最盛期の頃訪れたいところです。入り口にはカフェも併設されているし。。。


《隣の丘陵の一部》





丘陵の花「クリスマスローズ・ニゲル」





丘陵の花「原種シクラメン・コウム」





丘陵の花「クリスマスローズ・ガーデンハイブリッド」




ハウスにて




ただ、車が無いと無理かも。。。やはり、今のご時勢、どこに行くにも車が必須ですね。このようなバスツアーは、車が無い人にとって、行くのは一生に一度かもしれませんね。参加された皆さんは、楽しい夢を見られたでしょうか?

昨日は群馬まで遠出したにも関わらず、9,387歩でした。歩かないわりには、ランチでしっかり、炭水化物をも食べてしまったし、また、バスの中でもしっかり、こっそり食べてしまったし、夜は夜で、しっかり食べたし・・・血糖は下がる暇なし。。。あかんわ~♪

で、今日は、しっかり歩けと、肝に銘じ、散歩に出るも・・・寒いっすよ。。。歩数が伸びんわ・・・
でも、たべちゃうもんね。

今日は昨日のツアーの帰り道で寄った関越高速道路の《パサール三芳》で、限定の声に惑わされて購入した群馬県は玉村町の老舗「福嶋屋」から「パザール三芳限定生ろ~る」でも・・・バじゃないよ・・・パ!(最近は三芳パーキングって呼ばないのね)

Pasar三芳
http://pasar.driveplaza.com/miyoshi/

群馬県玉村町「福嶋屋」
http://www.e-fukushimaya.com/








キメ細かなスポンジを指でつかむと、ズボッと埋まるくらいフワフワな感触が、食べると口の中でしっとりと溶ける食感に、適度な甘さの生クリームの食感が加わり、いけています。美味しいです。恵方巻きの丸かじりが出来るかも・・・検索率全国No.2だって・・・わかるような気がする。。。





もう一つは、園芸仲間から頂いた「高崎・卵市場の玉子、卵太郎を使って作ったカステラでも。。。


たまご市場


《卵太郎のカステラ》





玉子の風味が感じられるしっかりとしたカステラなようで、普通の柔らかカステラと一線を規してますね。美味しいです。。。





《今日のおやつ》合わせ技でパクつきました。





天気:曇り
気温:最低温度:℃ / 最高温度:℃
今日の歩数:歩 / 1日の活動消費:Kcal
歩行距離:約 km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-洋蘭店へGo! & 甘味処♪

2012年01月15日 20時20分53秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚「洋蘭展にて・パフィオ」

--------------

今日は大学入試センターのセンター試験だったんですね。最近の試験はハイテク使用なんでしょうか? 昨日のミスがニュースで報じられていました。私が入試にトライしたのは、30数年前かぁ~!時代は大きく変わったのを実感。。。


≪今日の国立大学通り≫





今日は、園芸仲間に誘われて、洋ラン園に行ってきました。私が大人になって大きく園芸にはまり込んだ理由の一つ。結婚のお祝いで頂いた胡蝶蘭から本格的に園芸に嵌ってしまったのでした。そうなんですよ。大人の園芸のスタートは洋蘭からでした。


≪洋蘭園にて≫








当時室内温室2棟を購入して、世界らん展等に行き、大きく飛躍して行ったのを今でも覚えています。胡蝶蘭、ミニカトレア、エピデン、デンドロ、シンビ、パフィオ、原種系の怪しい蘭等を育てていたので、懐かしく・・・私の大人の園芸の原点ですね。楽しませて頂きましたが・・・・・

でも、購入したのはエアプランツ・・・(爆)


こちらの≪チランジア≫花が咲いていたのでついつい・・・





最近は蘭の種類も豊富でついていけない事を実感。。。とりあえず、横に置いておこう・・・

そして、今日も寒い中、本当に良く歩きました。そんな時は、こたつに入って、甘味処♪ですよね。うちはこたつは無いけどね・・・

今日は、キース・マンハッタンから≪とろけるローストナッツブラウニー≫でも…





しっとり焼き上げたチョコレートブラウニーで、トップのチョコレートコーティングされたローストナッツも小気味よいアクセントに。ベルギー産チョコレートの深い香りとともに口の中にチョコのおいしさが一気に広がりますだそうです。

プレジール≪キース・マンハッタン
http://www.plaisir-co.com/index1.html





食べるとしっとりとやわらかいブラウニーとろ~りとろける濃厚なベルギーチョコレートの上品な甘さが口一杯に広がり、美味しいです。冷蔵庫に保存した場合は、軽くチ~ン♪が良いかも。。。
冷えた硬さではいけませぬ。。。。





天気:晴れ時々曇り
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:6.5℃
今日の歩数:23289歩 / 1日の活動消費:1103.5Kcal
歩行距離:約15.13km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-ヴェシカリウスに魅せられて&仲間との語らい

2012年01月09日 20時39分23秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から「近所の畑にて:デコポンでしょうか?」
当地でも実が着くんですね。冬が寒すぎて無理だと思っていました

----------------------------

今日の朝の冷え込みも寒すぎて、大きなお耳が痛くて大変・・・・
今日はグリーンフィンガーなFM夫婦が遠路はるばる、自分ちの畑で作って収穫した「ニンジン」や「ハクサイ」、「ホウレン草」、と手作り干し柿、手土産を持って、ぶらり神奈川方面に行く途中に立ち寄ってくれました。








久しぶりの語らいに楽しさ反面、現実面も聞き、ものすごく参考になりました。 今後の糧として、行動しようと思います。FM夫妻様、いつもいつもありがとう。夕食でほうれん草のおひたしを食べたら、甘いんです。久しぶりに、甘いほうれん草を食べて嬉しくなっちゃいました。

甘味処♪は、お二人さんが帰った後に、我慢できず、美味しく頂きました。。。ナハッ♪


たまにはクリスマスローズの話でも・・・


最近、巷で話題のヴェシカリウス・・・当地で育てるには一番困難を伴うクリスマスローズだと思います。二番目はもちろんチベタヌスです。チベタヌスについては、育ててられる目処がついたので、今、私の頭の中で最大の難敵は、ヴェシカリウスになっています。

過去に種から蒔いて発芽、2年目、3年目、4年目と枯らす間隔が伸びており、手探りの状態で、4年目までまでは、どうにか育てる事が出来るようになりました。


その後はヴェシカリウスの入手が困難の為、気持ちは、日ごろから手軽に入手できるチべタヌスの育成に移っていました。

所が偶然にもヴェシカリウスの発芽苗を入手する事が出来ました。この小苗(今季発芽苗)を見た途端、気持ちは完全燃焼モードに突入。。。





今度こそ、開花まで持ち込みたいと思います。でもなぁ~!開花まで7~8年以上と言われているので、最初から飛ばすわけにもいかず、
水やりの基本に立ち戻り、じっくり構えて育てようと思います。 成長の記録を投稿できればと思っています。


そして、今日の甘味処♪は、もちろん、FM夫妻から頂いた、≪かねきちの元祖いちご大福とカネヤの最中十万石でも≫・・・


いちご大福って、1987年生まれの24歳・・・だって、知ってましたか?


和菓子司 かねきち
http://kanekiti.com/








この和菓子司 かねきちのいちご大福は予約しないと買えないほど美味しさと聞いていました。
作り立ての外皮の柔らかさと白餡に包まれた甘い大粒の苺が丸ごと一個。食べると全体が絡み合い、白餡の甘さと苺の甘さが妙にマッチして美味しいです。やっぱ、大福の外皮のまとわりつくような柔らかい食感が全体の美味しさを引き立てますね。白餡が少し甘いけど美味しいです。一気食い出来そうな予感。。。。





大多喜のツチヤから「最中十万石」

津知屋
http://www.otaki.or.jp/furusato/ootakijyo.html





「最中十万石」の最中の皮は、近世 大多喜城主であった本多家の家紋「立ち葵」と松平家の「三つ扇」の2種類の家紋を印してあるようですね。
餡子の量が半端じゃなく多いです。上皮と下皮が餡子てんこ盛りのせいで、くっついていません。





餡子ぎっしりの最中は、典型的な餡子が美味しい最中で、濃いめの渋い緑茶と相性が抜群。餡子が美味しいです。この量だけど、1個一気食い出来そうな予感。でも、半分も食べれば限界越えは確実ですね。重いっすよ。。。





天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-1.0℃ / 最高温度:9.4℃
今日の歩数:20146歩 / 1日の活動消費:1026.9Kcal
歩行距離:約13.09km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-休日の呟きと甘味処♪

2012年01月07日 21時05分39秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「近所の庭先にて:クチナシの実」

今日から三連休。早朝の冷え込みは氷点下-2.3℃。ようやく富士山が綺麗にみえました。
それにしてもの早朝の散歩は寒いっすよ。折れた心をシャキッとしてくれるような。。。
見かけだけかもしれんが。。。
1980年に働き始めて、こんな気持ちになったのは初めてかもしれません。


≪今日の富士山≫








もう、昔みたいな企業戦士たる者・・・的な思いは完全に失せてしまったようで、タフさを失ったようです。もうなるようになるしかないかな? 頑張れば成せるって、この歳になると難しいのかもね。
そろそろ、現状打破のために考える事をやめようと思います。なんとなく、心が穏やかになるような気がします。

そういえば、昨日、会社の健康診断(メタボ対策含む)でした。身長&体重、聴力、眼圧、血圧、エコー、胸部レントゲン、尿、便、血液検査(HbA1C含む)、メタボ問診、そして、胃カメラの約4時間コース。。。

HbA1Cの検査があるので、自己申告の問診票で、高血糖であることにチェックしました。入社時の検査では、報告せず。入社試験の一部としての健康診断は、HbA1C5.8で、入社できたのでした。これが5.9だと、Hマークで落とされていたでしょう。。。ギリギリセーフだったようです。

今回は、間違いなく、5.8以上なので、黙っておくよりは自己申告。さて、数週間後に会社の健康室から呼び出される事確実っす。。。2型糖尿病で、食事療法等の取り組みで論戦してみたいと思います。。。あっ!その時まで会社に在籍していれば・・・ですが!

それでね。恐怖の胃カメラだったんですが、どうにか無事に済みました。自分で胃の中を見るなんて、グロテスクですね。でも、見入ってしまった。ほんの少しの炎症があるだけで、放置しても全く問題なしでした。 でも、管が下っていく感触は何とも言い難いっす。。。

そんでね。胃カメラ検査で必ず準備しなければならないものがあったのですよ。初めて知りました。それは、大量のテッシュ・ペーパーだと言う事。

胃カメラを飲むために喉に麻酔するために、ゼリー状の麻酔液を飲み込むのですが、麻酔が効き始めたら、唾を飲み込むことが全く出来ません。問題は、胃カメラ検査が終了してからの約30分間。

終了後30分は麻酔が効いて、唾が呑み込めません。無理に飲み込むと気管支に入り込み危ないのだそうです。吐き出すしかないのですいよ。。。その為に、病院から追い出されても大量のテッシュ・ペーパーが手離せません。約30分程度で呑み込めるようになります。

さて、検査結果はどうなるんだろう・・・

さてさて、今日は富士山が見えたこともあり、良く歩きました。そんな時は甘味処♪ですよね。

今日は、ラリアンス & 銀座 菓楽から≪銀座4丁目チーズケーキ≫でも

銀座 菓楽
http://www.karacu.jp/





銀座4丁目チーズケーキは、フランス産クリームチーズと北海道産サワークリームを絶妙なバランスでブレンドし、ひとつひとつ丁寧に手づくりで仕上げたもの。





口当たりが軽く、食べると蕩けるように口の中へ濃厚なチーズの香りが漂います。チーズケーキ好きな方には、たまらん一品かも。美味しいです。軽いもんで、一気食いも出来そうな予感・・・
美味しいですよ。。。





今日のおやつは和洋折衷・・・チーズつながりで許されて・・・

御値下げ品の「モンテールのチーズケーキどら焼き」とのコンビネーションは捨てがたかったようです。







天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-2.3℃ / 最高温度:9.1℃
今日の歩数:22130歩 / 1日の活動消費:1164.90Kcal
歩行距離:約14.38km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-正月の呟きと甘味処♪

2012年01月02日 20時38分20秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から:我が家の庭先にて「美男蔓の実」


---------------------


今日も曇り空で富士山が見えず!三が日で見る事が出来ない年になりそうな予感だします。
しかしながら、なんとなく、気持ち的に、お正月気分とは程遠い感じがするけど、なんでだろう・・・


≪今日の国立大学通り≫





会社で行き詰まり、視界が開けない現実が両肩と心に重くのしかかっています。既に心は折れているかもしれません。、この数か月は遠くに見えそうで見えない小さな針の先のような穴の細い光に向かって、歩んできました。 

現実は厳しいっす!心は健常者でも体は身体障碍者!もろに実感しています。あれほどペーパーワークが多いとは・・・仕事って、やってみないとわかりませんね。入社試験の際の面接時の言葉の会話だけでは、内容が把握できませんでした。面接時に障害者を強調したら、何歩も引かれるのは経験済みだしね・・・。中途半端に終わった結果がこれ!12時間働いても終わらないっす。
会社には労働協定があるので、前の会社の様に時間に捕われないで仕事が出来るわけではないので、余計難しくしている~!しょうがないなぁ~

まっ!今の会社を辞めようが、交代して何歩下がろうが、一歩前を行く気持を持って歩くしかないけどね。なんとなく気が重い・・・原因は既に心が折れかけている事にあると思う今日この頃。。。

休日と言えば朝の散歩なんですが、相当冷え込んで、霜柱やカメの水が凍っているのを見かけるようになりました。氷の下で金魚が泳いでいる・・・

最近の散歩は目新しい発見が無くなって来ました。そりゃそうだべ・・・1995年から約16年も散歩を続けていたら、わが町、隣町の路地裏の隅々まで制覇してしまうもんなぁ~♪ 今度、新たな道を開発せねば・・・と言ってもなぁ~! どこぞに新鮮な香り漂う道が転がっていませんか?

残された場所は、新町、若葉町方面かな・・・2~3時間コースになってしまう。困った・・・・

と言いつつも散歩に出かければ甘味処♪・・・なんとなく、セットになっているような・・・

今日は≪ラトーナ≫からフレッシュ苺のフルーツロールでも・・・

ラトーナ
http://www.shop-mamanlatona.com/





ふんわりと焼き上げたハチミツ風味のスポンジで、口どけの良い生クリームとフルーツを包み込みんだもの。苺は博多あまおうを使用だそうです。

優しい甘さの生地と生クリームに包まれたフルーツの組み合わせがぴったり。美味しいです。これならパクついても大丈夫かもと思いつつ・・・美味しく頂きました。





ただ、苺の女王・博多あまおう使用なんですが・・・・う~ん!言われないとわかんないかも・・・
だってさ、黄桃の甘さやキウイの甘さが勝っているんだもんね。なんとなく.甘さより甘酸っぱさが求められるかも。。。そんな一品でした。

天気:曇り後晴れ(強風)
気温:最低温度:0.2℃ / 最高温度:10.9℃
今日の歩数:21381歩 / 1日の活動消費:1167.30Kcal
歩行距離:約13.89 km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-一年の計は元旦にあり!&甘味処♪

2012年01月01日 20時10分30秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「9㎝ポットにあふれるばかりに≪コウムのチビちゃん誕生≫
さて、どうしましょうか?ポット上げすると7.5㎝ポットが50以上いるかも・・・(爆)

--------------

Best wishes for a happy new year!May this year will be happy and fruitful.

一年の計は元旦にあり・・・ですが、生憎、今日は朝から曇り空で、去年は見えていた天下の富士山は見えませんでした。心は今一晴れておりません。昨年に引き続き、もやもやの年明けを迎えたようです。

私の人生は今後、どう変化していくのでしょうか?自分の未来が全く見えず、ストレス三昧な生活が続くようです。。。年金をもらうまでは頑張らなぁ~あかんし、世の中は厳しいし・・・困ったもんです。。。

そんな思いのする元旦ですが、朝から心機一転・・・朝の散歩に出かけました。で、目指すは、近所の神社三社・・・辨天神社、神明社、稲荷神社・・・ぐるりと回る散歩コースです。

三社参りをして、その内の一つで、だるまさんを購入。三々七拍子で購入後は、持ち帰り、右手でだるまさんの左目に墨を入れるのだそうです。。。


≪辨天八幡宮≫





≪明神社≫こちらでだるまを購入しました








≪光町稲荷神社≫





狛犬様が迎えてくれます








こちらは、戸倉神社の風景・・・





日ごろから万歩計をポケットに入れて、日々生活しているのですが、2011年1年間の総歩数が5,265,934歩になりました。1年間で500万歩って、凄いね。3,422km歩いた計算になる。実家の下関まで、日本橋から1000kmだから、往復しても、余るなんてすごい。。。1日平均にすると14,030歩ですわ・・・1日平均9.2kmです。。。まっ!普通でしょうかね。

2010年が年間6,768,181歩、4399km・・・1日平均18,428歩、12.04kmだから、150万歩の差が出てしまった。。。でも、HbA1Cは、平均的に2011年が良いって、どういう事ですか?
結論から行けば、炭水化物を食べる量が減ったからでしょうね。。。

血糖コントロールは、炭水化物の食べ方でどうにでもなると言う事が明確になりました。ただ、欲望の中の最大の敵は、食べ物の【食欲】。毅然と立ち向かい、心が折れない様にする必要がありますが・・・


今日の午前中は、散歩の後にブックオフへGo!今日から3日間は105円コーナーを除いて、全て値札の半額です。ねらい目は、1000円以下の単行本。。。通常、単行本関連は1冊500円セールがあるので、1000円以上は割高。文庫は1冊200円セールがあるので、400円以上は割高、400円以下がねらい目。。。


≪今日のブックオフ≫







と言う事で、二人でこれだけGet・・・最近は本屋で買う事がばからしくなり、めっきりと減りました。


≪今日のGET本・・・≫





その後は、妹親子が来て、お昼はおせち料理・・・すべてが甘い味付け・・・う~む!日ごろから、素材を生かした料理が中心なので。。。濃さと甘さだけが際立つ料理は苦手だ。。。余り美味しく感じないぞ・・・困ったもんです。

食後のデザートはこちら・・・堂島ロールの堂島が新たに作り出した新ブランド、ベビー・モンシュシュから「チュナロールと堂島ロールのハーフ&ハーフ」・・・店員の女の子のピンクの制服がアキバ風・・・あきまへん!





思うんだけど、デザートの甘さは美味しく感じ、料理の甘さは美味しく思わないのはなんでだろう・・・単に天邪鬼なだけ??? 不思議です。。。

ベビー・モンシュシュ
http://www.mon-chouchou.com/index2.html


堂島ロールは単純に生地もクリームも美味しく、何も言う事がありません。ただ、チュナは甘系だけど、苺の酸味が生きてとても美味しいです。個人的には堂島ロールがシンプルで好きかな。


さて、今年の目標は何にしますかね。。。だんだん、病気もどうにも手抜きが多くなってきたので、休日の散歩を継続し、一年を通じてHbA1Cを6%以下に保つ・・・どうだ!目標が高すぎるか?
既に6%越えしていると思う今日この頃。6日には健康診断があるので、結果がでるな。。。

天気:曇り時々晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:9.2℃
今日の歩数:22044歩 / 1日の活動消費:1143.4Kcal
歩行距離:約14.32km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪