定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.91.低山の散策は春になる前に、

2017-03-21 | 日記
  お彼岸の三連休はお天気に恵まれてお墓参りも賑わっていました。
 両親が逝ってからは、なかなか兄弟や親族とも顔を合わせる機会が少なくなって仏事の時くらいしか会えません。
 お互い高齢にもなっていますから遠くに来るのは大変ですねよね。
 それでも兄弟たちはまだなんとか来てくれるので待っています。

 彼岸の前にと思い、
 3月16日(木)に谷倉山を歩いてきました。
 栃木県の南地方の低山は春前に歩くのがお勧めですよ。理由はいくつかありますが、・・・・
 なんといっても冬は見晴らしが良いこと、
 これから暖かくなると、ヤマヒルが多いこと、マムシも出てきます。
 インターネットを活用して情報収集しそういう山は避けた方がいいですよ。
 これから、カタクリ、ヤシオツツジなど、お勧めの山が多いのですが、注意して歩きましょう。

 
 ○谷倉山は星野遺跡の駐車場から登るのがいいです。
  星の遺跡を見学してそのまま登山口に行けます。
  この時期は梅の花やさんしゅうの花が美しいです。

     

 ○駐車場と星野遺跡です。 
    

    

 ○近くにはカタクリの花が咲く場所もあります。
    

 
  
 ○谷倉山への登山口は、星野遺跡地層たんけん館の方へ向かいます。
     

 ○この石碑の右側の道を進みます。
    

  田舎の風景楽しみながら歩きましょう。

    

    

 ○駐車場から10分位で地層たんけん館があります。
     

 ○右左にこの風景が見えると登山口です。
     

 ○道が沢山あるのでよく確認しましょう。
     

 ○低山ほど登山道は難しくなります。案内板が少なく道が何本にも別れています。注意しましょう。
  特に谷倉山の登山道は倒木や枯れ葉で解りにくいです。
  木に縛られた赤い目印を頼りに登るのが安全です。登りが続きますが約一時間で尾根に出ます。
  尾根に出れば目印の鉄塔が見えます。すぐ山頂です。
 
     
 
 ○記念撮影です。
  ここ山頂ですが、
                 
  
 ○この山は下りの方が道に迷いやすいです。注意しましょう。
  谷が沢山あるので迷い込むと面倒ですから、・・・目印に注意して下りましょう。
  ツツジの木が沢山ありますからこれからが楽しみの山です。
 
  大鳥屋山に登ろうと登山口まで行きましたが、もう遅いので登り口確認して帰りました。

  
    ~ これから桜の花の季節ですからハイキングにも一番いい季節です。歩きましょう! ~
 
    
 
 

  
 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.90.みかも山の春は早い、

2017-03-13 | 日記
  3月12日(日)北関東は暖かな日でした。
 みかも山の花が気になっていたので、山歩きと花見を兼ねて出かけました。
 欲張って、みかも山、大平山、唐沢山の梅林と廻る計画で出発です。
 
 花の情報も聞いていましたので楽しみです。

 ○河津桜とオカメ桜が満開でした。ロウバイもあります。
 

 ○この赤い色がオカメザクラだそうです。
 

   

 ○ロウバイもまだ見ることが出来ます。
 
 
 ○桜の花が一足先に見られる場所です。
     
 
 ○さんしゅうの花
   も見頃です。
       


 ○見たかったのはまず、座禅草ですが、・・・咲いていました。
 
 

   

     

 ○野草の園とありますから
   見てあるきます。
               
 ○福寿草ですね。 
     
 
 ○この花知っていますか?そうです一輪草ですね。
 

   もしかしたら、・・・
   カタクリの花も咲いてるかも??
   さがします。        
                               

 ○陽あたりの良い場所に咲いてましたよ、カタクリの花です。
 

 
 
  

 ○季節を感じると枯れ葉をかき分けて咲くんですね。
    

 ○まだ蕾や芽を出したばかり
  の様子です。これから楽しみ!
                

  お天気の良い日にはとても良い場所です。車椅子でも大丈夫な処もあります。
  春を一足先に感じてください。イチゴ園や蕎麦屋さんも隣接していますよ。


 ○私たち夫婦はこの後中岳に登りそれから大平山に向かいました。
  大中寺の駐車場に車を置いてグミノ木峠から晃石山そして桜峠方面へ行きます。
  妻が初めてのコースを歩こうと気を使います。
 
 ○見晴らしの良い場所で遅い昼食です。
     

 ○晃石山は一等三角点です。
    
 

 ○桜峠から清水寺方面に下りました。
    

 ○山麓にはもうツツジの花が菜の花やローバイに仲間入りして咲いていました。
    

  
  
 
 ○未だ午後3時なので、唐沢山梅林公園へ行こうと車を走らせます。
  来てよかったです。未だ梅の花が待っていてくれました。
  
  

     

      

     

     

  春は人間だけでなく植物も含め生き物全部にとって  大切な季節ですね。
  冬という厳しい季節を耐えて生き残った物が迎えられる季節ですね。
 
  この世はああ無情・・・・仏の心におすがりしないと、となりますか?

  
   ~ 自分の体のこと考えて冬の間もすこしづつ動かしていました。歳は重ねても気持ちがお爺ちゃんにならないように。~

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.89.石尊山から深高山へ、

2017-03-11 | 日記
   東日本大震災から早いもので六年が過ぎました。復興はまだまだ先になりそうですね。
 表向きは復興しているように見えても、個々人から見ればつらい記憶は消えることはないでしょう。
 それらを乗り越えて落ち着けるまでにはもっともっと時間がかかると思います。支援はこれからが大切ですね。

 また、日本の何処の場所で地震や災害が発生するか、予測されてもほとんど対策も進まない様に見えます。
 何十年も前から、本当に関東大震災クラスの巨大地震がいつか来るといわれていたのに、・・・・・・
 首都機能の移転も分割できないまま、一極集中させていますがいいのでしょうか??????
 効率だけを追うのでなく持続可能な社会にするため全てを見直した方がいいですよ!老婆心ながら・・・です。

 日本は第二次世界大戦であれだけ被災しても復興したから、大丈夫と言ってる人・・・居ますが、大バカ者ですよ。
 大変な時代でしたよ。食べ物もなく子供は浮浪者で、・・災害や戦争中、弱者は特に大変ですよ。
 あんな経験誰にもさせたくないです。

 お爺ちゃんはいつも地震対策として東京があれでいいのか心配しています。オリンピックより先にしなければならないことが
 あるように思えてなりませんが。
 「災害は忘れた頃にやってくる」を忘れるな!!!


  3月9日(木)風もなくお天気の良い日に足利市の石尊山から深高山に登って来ました。
 今年は1月から足利市の山を多く歩いています。この地方の道路にも慣れて登山口も解るようになりました。
 
 この地方の山は今梅の花が美しい時です。これからヤシオツツジを始めヤマツツジ、カタクリなどの花も楽しめます。 

 今回登った石尊山から深高山のハイキングコースの木々も芽ぶきはじめていました。

  登山口の梅の花
               

 ○県道218号に石尊山登山口の案内板がありますが倒れていて見にくいです。駐車場はすぐ近くにあります
    
  
 ○石尊不動尊コースから登りました。
      
 
  置いてあるパンフレット
  頂きました。参考になりますよ。
      
 

 ○山頂付近の見晴らしの良い場所です。
 

  遠くに富士山が頭だけ見えます。
 

  こちらは浅間山です。近くには赤城山などの日本百名山が幾つも見えます。
 
 
 ○石尊神社奥の宮の天狗です。
     
 
 ○奥の宮は山頂付近です。梵天祭りはこの上の広場で行われるのでしょうか?
       
 
 ○石尊山から深高山へは林の中を歩いているようななだらかな坂道が続きます。
      

 
 ○深高山です。きょうは風もなくて静かな山頂です。
      
 

 ○下山後時間があるので車で30分ほど移動して名草の巨石群を見ることにしました。
 
 

 

 ○この鳥居をくぐって行きます。
    

    

    

    

 ○名草の巨石群面白いですね。 ここから行道山への登山道もあります。
     

  この日も5時間程度歩きました。良い運動になります。
  夫婦での山歩きを毎週するようにしています。

    ~ 座禅草、カタクリ、一輪草の花、梅や桜の花情報が届きます。これから忙しくなりそうです。~
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.88.春を感じる。

2017-03-06 | 日記
  山を歩いていても、家の庭を眺めていても春を感じます。
 まだ寒い日もありますがここまでくれば花が一斉に咲き乱れる季節ですよ!

 近所で私より若い人が急に亡くなられて、そのお手伝いもあって先週はおとなしくしていました。
 人間は本当に誰でも明日のことさえも良く分からないということですね。

 まだ、私はやり残していることが沢山ありますが、・・・どうしましょうか????
 「まあ~いいか。」こう考えるしかありません。


 ○見れば我が家の花が春を告げてくれます。

 ○毎年一番先に福寿草が咲きます。
 

 ○負けないようにスイセンも咲きます。チューリップは芽だけです。
   

 ○誘われるようにクリスマスローズの花も顔を見せてくれます。
 

 

 ○これからもっと沢山咲きますよ。
 

 ○数年前頂いた小鉢の黄梅の花も咲きました。
 

  お爺ちゃんも春になれば、
  花や、植え木の手入れ、家庭菜園と忙しいですよ、
  そうだ、家の修繕も残っているし、
  父と母の遺品整理も終わっていないし、
  ううううう~む!!

  山にも行きたいし、絵も写真も彫刻もどうする、
  ギターも買ったし、マウンテンバイクも買って、
  お爺ちゃんになっても子供みたいに、・・・・
  ぼけたのかな~

 
  ~ ベトナムの友達からなぜ来ないかとメールが届きます。五月に孫がアメリカから一時帰国するので心待ちです。~

 
 
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする