行雲流水

ボランティア活動を中心に記録する

霜月から師走へ

2016-11-30 11:39:28 | 日記
 11月最後の今朝、近くの農家さんから果樹・野菜を頂戴した(写真)。ベランダ越しに伺うと、肥料を購入されたり暑い日も・寒い日も手間をかけて作物を作っておられ、本当にありがたく恐縮している。
 当方が1987(昭和62)年井口へ転居したときは、農家さんの当主楠四方一(大正7)様は存命だった。この方が所蔵の賞状が井口村史(p406)に掲載 お父さんと思われる楠大槌の名前で、第2回農産物品評会 大根 4等賞 昭和3年12月23日 広島県佐伯郡井口村農会長 村上清太郎 とある。
 ふるさと井口の歴史には、井口村では戦後サツマイモ・麦・米・野菜の順に多く「井口のいも」は市場で人気を集めた。果樹では桃・みかん・ビワ・イチジクなどの出荷が多く、昭和24、5年頃は販路を県外にも求めていたとある。
 1987年農家さん宅を通して鈴ケ峰を撮影した写真を見ると、麓の山林が伐採され、井口台の開発が始まっていて、開発以前はみかんや桃の畑で花の咲くころは桃源郷だったと史料にあった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿