毎年GWツーリングは2泊で遠出しています。
去年も新潟県南魚沼~群馬県丸沼高原~栃木県日光方面に行く予定でしたが、震災の影響でやむなく中止。
今年は、去年のリベンジで2年ぶりの2泊ツーリングに行ってまいりました。
山形蔵王IC近くのコンビニで待ち合わせ。雨でも元気なさっちゃん。
Annyの14R。初ツーリングがこんな天気なんて・・・
R113、小国手前のパーキングスペース(トイレ付)で休憩。山は、まだ冬と春が混在しています。
http://yatsumine.kane-tsugu.com/
まあ、いろいろありましたが午後4時過ぎに全員無事宿泊地『八ッ峰養魚』に到着。毎年来ているわけではないけれど、10年以上のお付き合いです。ここのマッタリとした雰囲気と美味しい料理&お酒が大好きです
で、いよいよ本番開始。宿泊者10名ごとに地酒「八海山」一升サービス。今回、我々は22名だったので「八海山」二升GET
ひたすら飲む奴と飲む前に食う奴
ドド~ンと出ました、名物「鱒の姿焼き」その迫力に、皆さん写真とってます
さらに、八ッ峰養魚さんのご好意で「八海山しぼりたて原酒」の差し入れが4本も(南雲さん無理言ってごめんなさい。でも美味しかった
)
そんな中、O塚君重大発表。5月5日に入籍するんだと。おめでとう
で、ソッコウ二次会突入
ツーリングに来て、酒を飲みながらグタグタする話が楽しいんだな
グラン先生の足ツボマッサージ・・・かなり効いたみたい
コナピーオススメ、江刺の米焼酎「えさし乙女」 みんな買ってや~
こうして無事ツーリング一日目の夜は更けていきましたとさ