きまぐれ大陸

2人の子どもの育児に奮闘中ママのきまぐれ日記。
日々の出来事をきまぐれに綴ります。

晩ごはん

2009-01-22 22:35:16 | 料理
今朝はお魚屋さんが、港にあがりたてのピチピチ地元港産のお魚を売りにきてくれました
天候が悪いと船が出ないし、今の時期お金になるカニが多いのでお魚と言ってもタラとかカレイとかが多いのですが、やっぱりお魚屋さんが競で落とした新鮮な魚介類は、海辺の町のスーパーでもお目にかかれない品ばかり!違いは一目瞭然
お魚を持ってもピンッとはっているし、内臓もきれい!まさにピチピチです

晩ごはん

・ガサエビのお刺身
・ガサエビのお頭煮
・ハタハタの塩焼き
・ほうれん草のごま和え
・大根の煮物
・大学イモ
ガサエビは、傷みが早く数が少ないので地元でしか流通しない高級品。甘エビより甘くて美味しいです
そのお頭は、味噌がたっぷりで何ともウマイ
姫はガサエビのお刺身は2回目。にんまりして堪能グルメなんです!美味しい物は、分ります

大学イモは、常温の油から揚げるとホクホクでやわらかくなります

今晩は姫もアンパンマンのエプロンをつけてお手伝いしてくれました
エプロンデビューしてから直ぐ体調を崩したので、今日で2回目のエプロン。やっぱり気に入ってくれているみたいよかった