sonohigurashi。

思いつくままその日暮らしの日記です。…もし意にそぐわなかった場合にはそっと立ち去って下さると助かりますm(__)m

デコ(?) ステンレスボトル

2016-11-24 22:21:34 | 雑記(下記以外)
自作グッズの紹介です。

息子くんの遠足のために買った水筒。



えぇ、ごくごくシンプルです。
キャラ物や、保冷効果も無いプラ系のストロー付き水筒のようなものは、ほんの一時期しか使わないと思うし、飽きてしまった場合私が使うことも出来ない…。
なので、考えましたよ。
軽くて、子供が使いやすくて、もし使わなくなった時に私が使えるものにしよう!と。

水筒選びはマジで悩みました。
ちなみに私が重要視した譲れないポイントは
○重さ(できるだけ軽いもの・コンパクトなもの)
○保温・保冷(最悪保冷のみでも可)
○飲み口(子供が使うため広口のマグタイプ以外で)
○色(シール効果のため白か水色希望)
○開閉・ロック解除が力を入れず幼児でも簡単にできるもの
我ながら、こまごまとこだわりが…(笑)。

なかなかね、この条件を満たすものって有りそうで無いのですよ。
某家電量販店の売り場で重さや開け方、何度も何度も確認していた怪しいヤツは私です(^^;
重さと色と大きさと開けやすさ、完全に納得できるものではなかったのですが、4歳児も利用するための条件で一番良かった物がこちらです。(スリムタイプでもっと私好みのものがあったけど、4歳児には若干開けにくいような気がしたので諦めました/涙)
開け方&飲み方も1度レクチャーするとすぐに覚えてくれました。これにして正解!(^^)

で、先日買ったクリアデコレーションシール貼ってみました。
先日の記事でも書きましたが、デザイン的にお互い折り合えるところで落ち着くとこんな感じ。
個人的には貼り過ぎ…もっとシンプルが好きですが、息子くんは沢山シール貼ったほうが良いみたいで、相談してデザイン(?)を決めました。

シロクマさんと子ペンギン、その上には虹、その横には雲…裏側には雨雲。
ぐるっとご紹介。

   
 

フタ?部分にも貼っちゃいました!


と、こんな感じになりました。
まぁ、及第点かなと思ってます(^^;
シール貼り付けただけですが、なかなか楽しかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラレールCAFE「KOTETSU」 @荒川遊園地前

2016-11-16 20:53:06 | 電車
先日、保育園ママに教えてもらった「プラレールCAFE KOTETSU(子鉄)」さんへ行ってきました!

店内にあった子鉄さんのチラシでまずご紹介

(※公式 facebook「子鉄」・アメブロ「プラレールカフェ子鉄」で検索するとより詳しい情報がご覧になれます)

店内奥にはプラレールで遊べるキッズスペース、2階はお座敷で電車のシュミレータ―があったり、その名の通り、電車好き・プラレール好きの子供にはたまらないカフェです。
そもそも…目黒・渋谷・世田谷のようなエリアではなく、下町・荒川区にこんなおしゃれで子連れに優しいカフェが出来たなんて、ある意味ビックリです。荒川区って23区で唯一スタバも無いと聞きますし「カフェ」…そんな単語知らないわ~のような土地柄ですしね(^^;A
(注:馬鹿にしているわけではありません。私もこの地域に長らくお世話になっておりますので/汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
撮影OKとのことで撮らせて頂きました。
店内にはプラレールがどどーん。


私達はちょっと遅いお昼で14時少し前に到着。
息子くんはお腹が空いてるにもかかわらず、食事そっちのけでプラレールに目が釘付けでした。


息子くんはキッズプレート。

私はハヤシライスを注文。


なんと2階のお手洗いの前にもプラレール!(子供はトイレ入るの忘れそう/爆)


1階・店内奥のプラレールで遊べるキッズスペース


教えてくれた保育園ママに「土日は多分結構混んでるよ!」と言われていたので、時間をずらしたものの待つ覚悟で行きましたが、この日はラッキーなことに空いていた!しかも食事が終わる頃には先にキッズスペースで遊んでいた子供たちも帰ってしまい、貸し切り状態に!(*≧∀≦*)ノ
キッズスペース横には、小規模ながら電車グッズやプラレールの販売もありましたよ。

私の自宅からは自転車で行くのが一番便利なので(でもそこそこ遠い)自転車で行きましたが、電車好きキッズをお持ちの地元民ではない方なら都内唯一の路面電車・都電荒川線を利用するのもオススメです。沿線沿いにお住まいではないと、なかなか乗る機会って無いですよね?!
帰りは少し足を伸ばして熊野前から「日暮里舎人ライナー」に乗って日暮里に出て「下御隠殿橋」で電車を見れば電車好きキッズ満足プランの出来上がりかも?!
ファミリーでのお出かけには、カフェの近くにある「あらかわ遊園」も良いかもしれませんね!

~~お店情報(チラシより)~~
◆プラレールCAFE KOTETSU◆
荒川区東尾久7-19-11
都電荒川線/荒川遊園地前 徒歩1分
JR上野東京ライン/尾久駅 徒歩8分
平日  10:30-18:00
土日祝 10:00-18:00
(火曜定休)
※今後変更等あるかもしれないのでお出かけの際は各自ご確認ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川貨物フェスティバル

2016-11-08 21:59:03 | 電車
10/30 隅田川駅貨物フェスティバルに行ってきました!

主な内容は
○車両展示
○トップリフターデモンストレーション
○子供撮影会
○アニソンライブステージ
○野菜(じゃがいも・玉ねぎ)販売
○鉄道グッズ物販
○軽食コーナー
○フォークリフト体験乗車 など

ほぼ同時刻…いや今年の方が早く着いたと思いますが、一昨年参加した時より人出がだいぶ増えていたように思います。
実は鉄道ブームなのかしら…?
今年は野菜価格が高騰しているから野菜販売コーナーも早々に売り切れでしたね。(←これは地元の人かな)

貨物運転士制服を着てEH500(金太郎)と記念撮影できるコーナーがあり、撮影したかったのですが…すでに長蛇の列。
息子くん的には気分が乗らないらしく並ぶのは難しそうで泣く泣く断念しました。←もう、母の方が電車に夢中です(爆)。

撮影コーナーの列の隙間から撮影してみたEH500


撮影場所から(ウチの息子くんではないです/汗)。


今年の展示車両はEF65とDD51






EF65には国鉄色復活のヘッドマークが付いていました。


私、昭和の人間ですので国鉄色見るとなんかホッとします。大好きです。
赤いラインの特急もそうですが、このベージュ(?)・クリーム色(?)を基調としたカラーリングが懐かしくて良いんですよね~。
と言いつつも、「国鉄」時代はかろうじて…なんとなーくしか覚えていませんので、あれこれうんちく言えることも無いですが、子供のころに走っていた電車のイメージ、幼き記憶・ノスタルジックな思いがそうさせているのかもしれません。←国鉄民営化(JR)になったのは多分小学生の頃
(あ、でも都内では見る事は出来ませんでしたが、485系特急は最近まで現役でしたね)

って、話がそれました(^^;A
そうそう、物販で買ったBIGバスタオル。
EH500金太郎だけのデザインもありましたが、こちらの方が沢山の機関車がいるのでこちらをチョイス。
DF200レッドベア・EH200ブルーサンダー・EF510レッドサンダー・EF210桃太郎・EH500金太郎がデザインされています。

あまり物欲が無い息子くん。天邪鬼っちなので会場ではいらないと言っていましたが、家に帰ってくると気に入ったのか、テレビを見る時にくるまっていたり夜一緒に寝ています。

長い長~いコンテナも貨物駅ならではですね。
普段から貨物列車を見るとテンションUPなので、たくさんのコンテナに、謎の高テンションの母でした(^^;


最後に…私は今年は所用で行けませんが(行きたかった…無念) 11/12(土) 尾久の車両基地公開も決まりましたね!
JR東日本プレスリリース 貼っておきますので興味のある方はぜひ行ってみてくださいませ!
(583系国鉄色だ~♪)

第16回 みんな集まれ ふれあい鉄道フェスティバル 詳細はこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする