東京勤務、田舎暮らし Can you imagine 2-hr commute for one way ?

生まれ育った田舎に暮らし、毎日2時間かけて東京の下町へ。
オタク第1世代の会社員 「たぬきねいり」 のささやかな日常。

ジャックポット

2010年05月01日 | 家族の話

昨日で私の顔半面麻痺発症から11日目。 診察日。
結局点滴を再度延長することになりました。

結果、ゴールデンウィーク中ずっと点滴することに orz。

ただ、先生から「少し目に表情が出てきたね。」と言われました。
発症以来はじめて状況改善の声を聞けました。

病名について先生にちゃんと問い合わせてみましたが
やはりハント症候群ではないかということでした。

ただ、ハント症候群を明確に特定できる口の中の水疱が初診してすぐに
薬で治ってしまったので明言を避けている、 ということでした。

少しずつしか治らない病気ですが気長にやっていこうと思っています。

ただ、そろそろ仕事をしていないことについての焦りはでてきました。
(今までそんなことを考える余裕もないほど心身ともにやつれていた。)

席が無くなる前に復帰しなくては。


さて、そんな私の家族ですが、私の不在時に何をしていたかといえば
息子のリクエストで朝からゲーセンでメダルゲーム。

息子の大好きなマリオのゲームです。

私も途中から合流して楽しみました。

お金かかるなぁ、と、思いきや、
運なのか実力なのかジャックポットを引き当てました。

前回からの預け入れでゲームをスタートしたそうですが今日のリターンは
ドル箱1つ分。  自動預入機でカウントしたところ1081枚。
 

最安値で考えても5,000円750枚として7,200円分のメダルゲットです。

今年のGWは毎日半分が点滴で潰れることが決定したので
こういった地味な遊びを家族で楽しんでいきたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿