ツイッターでつぶやかれた「Windows2000では「للـه」になってた「الله」がXPではきちんと「الله」になってる。」を検証した、「アラビア語のフォントによる表記の微妙な違いについて」。
現在の私のPCは、あのいまいましい Vista なので、試しに Word で「الله」を打って、上記ブログ記事と比べてみた。

Vista では、Andalus に母音符号がまったく付かないのと、Courier New で短剣アリフが付かないこと以外、どれも問題ない。もちろん、アッラーに母音符号が付いていなくても、別に問題ないが。ともかく、Vista では、試した限りのフォントにおいて、2000 やセブンのように、アッラーがリッラーになってしまう不都合は起こらなかった。
(でもXPが懐かしい。)
現在の私のPCは、あのいまいましい Vista なので、試しに Word で「الله」を打って、上記ブログ記事と比べてみた。

Vista では、Andalus に母音符号がまったく付かないのと、Courier New で短剣アリフが付かないこと以外、どれも問題ない。もちろん、アッラーに母音符号が付いていなくても、別に問題ないが。ともかく、Vista では、試した限りのフォントにおいて、2000 やセブンのように、アッラーがリッラーになってしまう不都合は起こらなかった。
(でもXPが懐かしい。)
本当に各OSごとに文字化けしないかあらゆる言語でチェックするべきですよね。
勉強になりました。Shukran!