セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

ジオ菓子 パート2

2015年12月06日 | その他

以前ご紹介した「ジオ菓子」の続きです

今回は2種ご紹介いたします



斜交層理パイと枕状溶岩クッキーです


弁天島斜交層理



弁天島は下田市の入江にあります
江戸時代末期
吉田松陰が密航を企てて隠れた場所だったそうです



伊豆半島が海底だった頃
海の底に積もった砂や火山灰などが堆積し
水流の影響で美しい層となりました


枕状溶岩



一色は西伊豆、仁科川中流にある地域です
上流には100年前から稼働している水力発電所が3つあります



伊豆半島が海底だった2000万年前
海底火山の噴火によった流れ出した溶岩が
海水に触れて固まり
その様子が積み重ねた枕のように見えるそうです



ジオ菓子は10種類くらいあるようです
もっと増えると面白いです
また入手したらご紹介しますね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (延岡の山歩人)
2015-12-07 22:40:50
ジオ菓子
ユニークな お菓子ですね \(◎o◎)/
考えた方 凄いアイデアに驚きます

間違えて
リンク先の方にコメントを入れてしまった様です
すみません 。


返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-12-09 20:40:59
「ジオ菓子」というのがあるんですね。^±^
これは初耳でした。^±^;
林修先生か!(゜Д゜)ノx±x…初耳学に認定します
その土地の歴史や人物を、お菓子に象って(かたどって)いるのですね。
ジオ菓子は、じおう(滋養)にいいのでしょうか?^±^ノ
つまらないしゃれだぞ!(゜Д゜)ノx±x
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (haru)
2015-12-09 22:20:48
こんにちは、コメントありがとうございます。

いえいえ、こちらもややこしい表示の仕方ですみません。

とてもユニークで楽しいお菓子ですよね。
本当に考えた方、すごいですよね。ステキなアイディアです。
返信する
てくっぺさんへ (haru)
2015-12-09 22:21:09
こんにちは、コメントありがとうございます。

大地の姿をお菓子に映しているんですよ。
考えた人、すごいですよね。
林先生もご存じないと思いますよ~。
滋養強壮には????ですが、おいしかったですよ。
返信する

コメントを投稿