四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

島津義弘の判断と敵中突破

2023年11月08日 | その他

石田三成が陣を構える笹尾山の前衛に1500の兵を率いて島津義弘は陣取った、がっ・・・・?




『先日の作戦会議で夜襲を主張するも、聞き入れられず 戦意を失った義弘は
本戦では積極的に戦わず目の前に来た敵だけを相手にしたという。』・・・っと書いてあります。

戦いが白熱を帯びているなか 1500の島津隊は積極参加せず、そして小早川秀秋の軍が裏切り西軍は総崩れとなった。
結果論だが前日の杭瀬川の戦い後、夜襲をかけても家康を打ち取ることは無理かもしれないが、関ケ原で陣頭指揮を執ることは
できなかったかも。そして大垣の合戦があったかも(小早川秀秋は捨てて、毛利秀元や長塚正家は垂井に陣を構えていたので大垣に近い)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関ケ原合戦 前日の戦い | トップ | 石田三成と島左近 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事