goo blog サービス終了のお知らせ 

世相見聞録

世間の出来事や自分自身が体験したり見聞きしたことなどを、論評や感想を加えて書きつづっていきます。

一時の感情で一生を棒に振るな!

2008年01月02日 | 事件・事故
12月30日に埼玉県富士見市で暴行された26歳の男性が死亡した事件で、23歳の男が傷害致死容疑で逮捕されたという。

飲食店内で目が合ったという理由で口論となり、顔などを殴って死亡させたらしい。
サルじゃあるまいし、目が合ったなどというつまらない理由で喧嘩なんかするなって。

口論だけでは気が収まらなくなって手が出てしまったとしても、一時の感情に流されて馬鹿なことをしたものだ。

死亡した被害者は気の毒と言うしかないが、加害者も一生を棒に振ることになったわけで、双方とも結果は悲惨である。

最近は自分の感情を制御できなくなって、すぐに 『きれる』 人間が増えているという。それも限度なくエスカレートしてしまうことが多いから危ない。

今回の事件は若者同士であったが、実際には若者よりも40~50代の中年世代に 『きれる』 人間が増えているそうだ。

お互いに気をつけたいと思う。


<関連ニュース記事>
口論から暴行、23歳容疑者逮捕 埼玉の傷害致死事件(朝日新聞)

<関連ネット記事>
キレる大人、暴行の認知件数増加(防犯泥棒大百科)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおくなりました (momo)
2008-01-03 00:07:43
確かにきれる人おおいみたいですよね
食生活がかわったのかしら?
むかしと違い、限度をしらないというか抑えられない人が・・

初詣での人のむれの中にも、日本人じゃない親子に
おじさんがどなりまくっていました。
お互いの子供が何かをしたとかされたとか・・
いつまで続くんだろうと・・
周りに人は、遠い目でみてました。
私も見てた口ですけどね
殴るけるしている様子じゃなく、どなってただけみたいだったので、大丈夫だろうと( - ゛-) ジッー

周りの人は、殺すまでみてたんでしょうかね~
割り込んでとめたら、一緒に殺されるから、警察はすぐに電話しないといけませんね
返信する
仲裁も危ない (K.O)
2008-01-03 00:54:22
と言って、遠巻きに眺めているだけ、見て見ぬ振り、というのがほとんどの人の行動だと思いますから、一旦そうした事件に巻き込まれると、周りの助けなどは当てにできません。

以前も、どこかのマンションで女性が殺された事件で、『30分以上も悲鳴が聞こえた』 と話した近所の人がいた、というニュースがありました。

どうしてその時、警察に電話くらいしてやらなかったんだろう?と不思議に思いました。

かかわりを恐れたのか、大したことではないと思ったのかよくわかりませんが、いずれにしても殺されそうになって助けを求めても誰も助けてはくれない、と思ってたほうがいいんですかね。
返信する
見ている人も罪 (しば)
2008-01-03 11:35:27
見ているだけ・・・も、罪になるそうです。知っていて、知らぬ振りしたのは共犯。
自分で注意するのが怖かったら、警察に電話するとか交番に駆け込むとかできますよね。みんな携帯持ってるんだし。
勇気が要りますが、必要なことと思います。
私の知り合い(東京)は、電車の中で女の子にいたずらする少年たち6人組をたった一人で守ったそうです。
大きな声で「手を上げろ!頭を手の上に乗せる!壁を向く!」って、どなっただけで、私服の警察官だと思われて女の子を家まで送り届けたそうですよ。私より背の低い女性です。
私にはそこまでできないかもしれないけど、110番通報くらいできたかもしれません。
返信する
見て見ぬ振りは (K.O)
2008-01-03 17:58:30
悪人をのさばらせるだけだと思います。
人がいじめられたり、暴力を受けている時に黙って見過ごしてはいけません。

しばさんやmomoさんがおっしゃるように、勇気を出して自分ができることをするべきだと思いますよね。

自分たちが住んでる社会ですから、みんなで良くしていこうと思わないと良くならないですよね。
返信する