日々是好日

世界人類が平和でありますように
母なる地球がいつまでも元気でおられますように

日々是好日

はらだゆうこのブログです 世界が平和でありますように ご連絡はhararan4☆yahoo.co.jp(☆は@へ)までお願いします

バターナッツかぼちゃ

2010年09月29日 | Weblog

ず~っと気になっていたんですよね、これ。
『バターナッツかぼちゃ』といいます。
なんとも美味しそうな名前じゃないですか!
まだ食べてないんだけど、実際美味しいらしいです。
どんな味なんだろう? わくわく(^o^)。

とある市場でみつけ、一個買うことができました。
これはしっかり種をとって、植えてみようかと思います。
しかし、たくさん並ぶとかわいいなぁ!
ちなみにこのたくさんならんでいる写真は、埼玉県鳩山町で7反もの畑を
なんと一人で切り盛りしながら無農薬、無化学肥料で有機農業をしている
安住里奈さん(若干20代前半、若い!!)のタックファームのものです。

タックファーム(ブログ)はこちら





↑これはうちに来た子です(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の中のシャンプーや

2010年09月28日 | Weblog
知りあいの美容師さんがヘアサロンをオープンしたとの事で
見に行って、ついでにカットもお願いしてきました(笑)。

このヘアサロン『髪結床』の変わった所は、なんと!
『畑の中のシャンプーや』であること。
そうです。畑作業と共にヘアサロンをやっているのです。
というか、農作業の合間に美容室もやっている…
といった方がいいのかもしれません。

農作業は天候によって左右される仕事。
だから美容室は完全予約制。
オープンやクローズの時間も決まっていません。
面白い発想だぁ〜。

しかもこのヘアサロンは、髪の毛のデザインももちろんだけど
とにかくお客さんに気持ち良くなってもらいたいという事から
むしろシャンプー、マッサージがメイン。
私もやってもらって、そりゃ〜気持ちいいったら。
こんなにしてもらってスミマセン!っていうほど
マッサージしてもらい、肩が相当凝っているとの御診断(笑)。

髪の毛もさっぱりして、身体の疲れもとれて
イイ時間でした〜。
お近くの方はぜひ。



埼玉県坂戸市戸口554-2
TEL 080-2003-1773(完全予約制)
【髪結床】宮澤裕美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ、さむい。

2010年09月25日 | Weblog

どうしちゃったんですか?

寒いです。

今週の水曜日はたしかまだ夏だったじゃないですか?

いやはや身体の調子狂いますなぁ。

お身体御自愛くださいますように。


(写真)色が変わる前のどんぐりみ〜っけ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマの威力

2010年09月23日 | Weblog

ゴマをそろそろ収穫しないとなぁと思っていたんだけど、
下の方は完全にゴマになっていても、上の方がまだ青かったから
全体的に枯れた感じになってから収穫をしようと思っていたら
なんと、雨が降った後、芽が出ていました!!
あわてて全部収穫しましたとさ。
ゴマの威力っていうか、生命力ってすごいなぁ。

さらにアップ画像がこちら↓。
ちゃんとゴマでしょ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2010年09月22日 | Weblog

これから雨降るっていってるけどホントかな?

すごいハッキリくっきりお月さんなんですけど。

ということで、さきほど撮影のリアルタイムな写真をば…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ刈る?

2010年09月20日 | Weblog

うちの稲です。

まわりはほとんど稲刈りが終わっています(笑)。

でもうちはまだ刈りません。

いったいXデーはいつでしょう?

稲と相談しながら決めるつもりですが

とりあえず、来月中になるだろうなぁ(え?そんなに先?)。


しかし、苗の時は生長具合が悪くてどうなることかと思いましたが、

なんとか順調にここまで大きくなってくれました。

とりあえず実もつけてくれてます。

ホントに感謝デス。


ちなみに、丸く植えた今回の田んぼ。

稲が生長すれば、丸く植えた事がわかるかと思っていたけど

現在に至っても、イマイチ丸さ加減がわかりましぇん…。

きっとこの先も同じだろうと思われます。

機械で刈り取る時に、丸いとそのままノンストップでできるから便利だ!

という意味もあったから丸く植えたけど、

もう来年はやらないだろうな(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューブラー・ロス と「パピヨン」

2010年09月19日 | Weblog

あいかわらずE・キューブラー・ロス博士にどっぷりはまっている私。
(ロスについて書いたブログはこちら)
で、田口ランディさんの『パピヨン』を読みました。
そしたら、

どひゃ~~~~~~。

ということが書いてありました。
なんと、散々ロス博士が著書に描いていた「蝶」の絵は存在しないって事。

え~~~!!
うっそ~~~~~!!!

20歳のロスは、ポーランドのマイダネック強制収容所に行って
ユダヤ人の大量虐殺の傷跡を目にし、ショックを受ける。
呆然と収容所を歩いていると、ふと壁に残されていたたくさんの
「蝶の絵」に目を留める。

『なぜ、死を前にした囚人たちが蝶の絵を?』

その蝶に惹きつけられて、強くインスパイアされたロスは
その後いろんな事もありながら医師になる事を決意。
さまざまな経験を経て、人間が死にゆくとき
どんなケアが必要なのかを体験を通して知っていき、
死にゆく人に寄り添いながらサポートする仕事へと移行していく。

そんなロスなので、さまざまな自分の著書に、
その蝶の話をちりばめている。
私もポーランドに行ったら是非その蝶を見てみたいと思っていた。
それなのに、田口ランデイさんが実際にマイダネックに強制収容所に行ったら、
そんなものははなから無かった…という事実に遭遇するのだ!!
(この本が書かれた3年前にNHKも取材に行って同じ現実に遭遇しているそう)

これは問題でしょう~~~(笑)。

ということで、読み始めたらもう一気。
面白い!
というか、感慨深く読めました。
田口さんの本は結構好きで、いろいろ読んでいたけど
特にこの本は、御自分の経験を元にしているノンフィクション系でした。
人を看取る事をとことんやったロスに興味を持ち、
その事を本にしようといてポーランドまで蝶を見に行って帰国したら、
なんと自分の父親が倒れていて、完全看護を強いられ、
最後は看取る経験をするという話しです。
そのプロセスの中で、ランディさんが何度もロスと会話します。
看取りのプロであるロスに、まるで課題を与えられているかのように
ランディさんは自分の心を見つめていきます。

でも、ロスの本を散々乱読していた私としては、まさにタイムリー。
まるで自分がロスと会話しているような気持ちにすらなりました。
でも、ランディさんの気持ちにも同化するような気がして
ひじょ~にどっぷり浸かれました。
浸かりすぎて疲れました(笑)。
けど、面白かったス。

ちなみに、「パピヨン」というのはフランス語で「蝶」の意味だそうです。
本の中には蝶のいろんな秘密も…。
そんなことで、興味あるかたは是非御一読くだされ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深き 隣は何をする人ぞ

2010年09月18日 | Weblog

ということで、秋らしい気持ちのいい土曜日です。
隣人の方々、どこで何して過ごしていますか?

世間的には今日から3連休なんですね。
知りませんでした…。
しかも、この連休はシルバーウィークって言うんですか?
ゴールデンウィーク『GW』に対抗して、『SW』って略されるんですってね。
益々知りませんでした…。
まあ、どうでもいいけど(笑)。

それにしても、いい天気だぁ!
海や山など、レジャーにはぴったりですな。
しかし、当方3連休でも生活は全然変わりましぇ~ん。
農作業と本業をせっせとやるのみッス(鼻息)!

さて、知りあいからこんなステキなイベントのお知らせが来たので御紹介。
収穫の秋到来!!
農を志すステキなパートナーと巡り合って
人生の収穫を一緒に楽しみたいっ!!ってな方は参加してみるのもいいかも。
ちなみにうちの店主も行ってみたいと申しておりました(笑)。

さらに詳しく知りたい方は下記に問合せお願いします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『日本有機農業研究会 青年部主催 第3回 農コン♪』
 ~夢や愛をみんなで語ろう!~

1人一品持ちよりだそうです
(手料理、購入したもの、お酒、お菓子なんでも可)

日時 9/25(土) 18~21時まで
場所 文京福祉センター 湯島分館 和室A
   東京都文京区本郷3-10-18 湯島総合センター3階
   TEL 03-3814-9245
   東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線『本郷三丁目駅』から徒歩7分
   JR『お茶の水駅』より徒歩10分

参加費 お酒を飲む人1000円
    お酒を飲まない人500円

申込み 日本有機農業研究会事務局
    seinenbu☆joaa.net(☆を@に変えてください)
    TEL 03-3818-3078
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


写真は、うちの栗。
果たして食べれる実は入っているのだろうか???


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日にふと思う

2010年09月16日 | Weblog

考えてみたら、会社という枠から外れてフリーという立場で
仕事をし始めて、14〜5年経つ。
そりゃ最初は仕事なんてこないから、ちゃんと仕事として成り立つように
なったのはここ10年くらいだろうか。

フリーになってよかったことは時間的拘束がないこと。
朝何時から仕事を始めてもいいし、何時にあがってもいい。
極端な事を言えば、今日は仕事や〜めた!って思ってもいい訳だ(笑)。
それに電車に乗ってどこかに通う必要もない。
昼もどこかの店に並ばなくてもいい訳で、
それらをまとめて言えばまあ自由気ままだということだ。

でも、フリーはリスクがある。
まず、仕事をとらないとお金がない。
あたりまえだ。
そして仕事を一回とっただけではダメだ。
継続してとらないと、継続してお金がない。
あたりまえだ。

そして、仕事の量のバランスを自分でとらないといけない。
仮に仕事が集まりすぎると、こなせなくて土日返上だし徹夜にも当然なる。
結果食べるものも食べずに、風呂にも入らずに、机にかじりついて
シコシコと作業する過酷な日々が続くこともある。
だからといって仕事をとらないでいると時間はあってもお金がない。
でもそうそう自分が欲しい時に仕事がうまく来てくれる訳でもないし、
かと思えば、忙しくて大変な時に限って依頼が重なってきたりもして、
そういうやりくりがフリーは本当に大変なのだ。
つまり自分自身のマネージメントも自分の仕事のひとつという事になる。

おまけにこの職業、大先生といわれる方ならいざ知らず、
私のような小市民は開業しているからといって必ず仕事が来るという立場でもないし、
ずっと続けていても、ボーナスや退職金などは当然ない。
ハッキリ言って将来について考えると不安になるときも当然ある訳で…。
そう考えると、結局勤め人でいる事と、フリーなのとどっちがいいのかわからない。
でも「たられば」の世界はないわけで、今はこうなっちゃったんだからしょうがない(笑)。
ただ言えることは、何がいいかなんて、その人がどこに価値基準を
置いているかによるんだと思う。

では、私の場合はどうなんだろう?
勤め人のままがよかったのか?それとも今のようなカタチがよかったのか?
結局一つの人生しか歩めないので、比べる事はできない。
したがって「やっぱりこっちがよかった」「あっちがよかった」とは言い切れない。
でも、好きな絵の仕事につけた事はとても幸運な事だと思っている。
しかも、人生の中盤になって「農的暮らし」も加わってきた事は
本当によかったと思っている。

でも、農的暮らしはやってみたらわかったけど、ただお気楽な気持ちではできない。
今までには考えた事もない、思ってもみないような出費がかさんでみたり、
自然相手だから思うようにいかなくなってみたり、
ちゃんとやっていればできるという仕事でもないから常に「?」の連続だし、
やはり、なんといってもそれなりに時間の拘束もある。
種を植えて、成長の面倒を見て、収穫をして…と、自分が食べるものを
自分で作るという事がこんなに時間がかかって、拘束があって大変なのかという事は
やらないとわからない事だった。
そして何しろこうやってパソコンを打つと、文字変換が変なものが増えてきた(笑)。
(「幸運」と打ちたくても、「耕耘」がでたり!)
とまあ、いろいろと大変な事も多い。不満を言えばキリがない。

それでも私は今の自分の生活に今のところ満足している。
それは他の誰でもなく、自分が選んでいるからだろう。
みんな自分の人生は自分で選んでいる。
何にどれだけ自分の人生の時間を使うかを自分の選択で決めている。
一日中寝てもいい、一日中テレビを見てもいい、
一日中本を読んで過ごしてもいい、一年間好きな所に旅をしてもいいけど
自分が選んだ事の連続が、人生になっているということだけ忘れなければいいと思う。

そんなことで、新しい事にも出会うし、うまくもいかないし、不安もおそってくるけど
私はとりあえずこれをもう少し続けてみたいと思っている。
雨の日にそんなことをふと思うのでした。


※写真は先日蒔いた大根です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2010年09月15日 | Weblog

やっと涼しくなったと思ったら、今朝はなんだか寒かった!

思わず長そでフリースを着ちゃいましたよ。

なんでこんなに極端なんだ??


しかし、まあやっと例年通りの感じになったので一安心。

でも秋はあっという間で、即効冬になったりして?

日本は四季が楽しめる国だけど、今年の夏は記憶と記録に残りましたね。

でも、あまり極端なのは困りますなぁ。来年はどうなんだろ?


さて、写真は畑にいた身重のカマキリ母さん。

これから生まれる新しい命たちを守っています。

おっきなお腹だよねー。

無事に子供たちを産んでおくれよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする