どう生きる?

細木数子先生から学ぶ人生哲学。
美輪明宏さん江原啓之さんから学ぶ魂の磨き方。
どう生きたらいいのかを探求するサイト

細木数子も黙る時はある 新春SP後半

2005年01月05日 | 細木数子 ズバリの鉄則
1月3日放送 主に後半部分より

<会場の女性100人へ そしてもちろん日本中の方へ>
Q夫の親の面倒はみない。yes24no76
・おもいっきり生電話は何十万人の人の中のたった一人なの
それを聞いてそれが全てと思うのは 心が小さい
・親の生き様がちゃんとしてれば、子供はほっといても親の面倒をみるようになる。(by渡哲也)
・「親の顔がみてみたい」

Q男は女よりもバカだyes82no18
Q仕事に色気を使ったことがあるyes72no28
女のだらしない。意気地のない愚か者!!女じゃないよあんた達は!!
男がバカだっていいながら、そのバカに色気を使わないと仕事もできないバカ女かっていうの。
それでなんでも男女平等唱える。
そういうところに恥を知りなさい。
だから男に女はバカにされるんだ。本物の女になりなさい。
‥女性にもっと真にお利口さんになってもらいたいから

今までお付き合いしたことがない女性へ
・妥協してお付き合いしない方がいいと思いますよ。(byテツさま)
・仕掛けなきゃ。いろんな人と付き合いなさい。セックス抜きでね。
付き合う=セックスと思うから、軽い女だなと思われるの。
やらしちゃダメ。やらしたら最後よ、男は逃げるわよ。

Q浮気はあり?yes64no36
男は子孫繁栄のために、能動的に働きかけていかなきゃならないように生まれついている。
女性は愛だとか好意とか そういうものがないとそういった所に入っていかないんじゃないか。(テツさま説)
・つまり、男女平等同権だけど、しかし同質ではない。本能本質は違う。

浮気は常にしてるよ。私なんか毎回毎回万度してるもん。
今日はタッキーいいな。翼いいな。
(哲さま)「色々多すぎませんか?」「ここでちゃんとハッキリしましょうよ」「口でおっしゃっているだけですか?」
・・・・・・・細木先生沈黙  ~重い空気が‥‥
ここで上田がフォロー?「タッキー恋してんだろ先生と」
(注意:細木も人の子です)(微妙に編集の「?」を感じました)

Q男が家事をしてもいい?yes81no19
・時の流れ。合理的になった。男がだらしなくなった。(テツさま説)
・大賛成だけど、時代がどう便利になろうが、人間の生き方は全然変わってないの。
・男をヒモにしたがっている。昔でいえばヒモ。
「男というもののイメージにこだわり過ぎてません?‥‥そんなことない。」
質の違いを知らなさ過ぎるの。質を解いてるの。
絶対ダメとは言ってない。
家事万般得意な男の人もいるでしょう。
しかし、81%の人が考えているということが怖い。


女は畑。畑が世に出ていったって芽も出ないの。
男を大事にしないと芽も出ない人生なの。
その種を踏み潰したとき 人生芽がないの。花が咲かないの。
草木田畑もそう。真理は1つです。
人間の生き方が変わってないって知って欲しいの。

ほんとに人生ってステキ。
渡さんみたいに勝者になれるのよ。
勝者になってほしいの。
そういう人生を歩んで欲しいのよ。
そのために、苦言も呈するの。
まとめると・・・細木さんは勝者です。byてっぺい

Q結婚しなくても、幸せになれる。yes78no22
若いうちはいいけど、50・60になってから、さびしい。周りに泣いてる先輩がいるんです。(山田花子姉さん)
結婚願望がないあなたへ
日本の国が危ないですよ。
だから、今年、恐怖の幕開けの1年という大予言をさせていただきます。
(万1つの狂いもなく自分の六星占術の名前をかけて)
結婚はあらゆる文化の始まりであり、頂点」byゲーテ(独の哲学者)
子孫がいなければ、あなた方が死んで、極論を言えば、お墓を建てる人もいない。
ほったらかされて、家が空っぽになる。子供がいないんだから。
そうすると国も空っぽになっちゃう。日本に人類が消えていく。
私が言いたいのは「女の人は結婚しなきゃだめ 国が滅びる」

なぜ人間は生きるかっていうと、生かされているのよ。
そこには、永遠不滅の魂というエネルギー・パワーをもらって生きているから、生き抜かなきゃいけない。

その間に次の世代の子孫を産んで育てて、人生の終焉に死が待っているんだよ。
生まれた瞬間に死に向かって生きているんです。
女は女に、男は男として働く生き方があるの
それを活かしてちょうだい。
もう一度人間に戻んなさい。心活かしましょう。
‥というふうに分かってほしいと思う。
少しずつ、この「ズバリ言うわよ」で分かりやすく教えさせてもらう。

最新の画像もっと見る