どう生きる?

細木数子先生から学ぶ人生哲学。
美輪明宏さん江原啓之さんから学ぶ魂の磨き方。
どう生きたらいいのかを探求するサイト

系図は占い以上にピタッとくる(幸せって何だっけ)

2005年09月30日 | 細木数子 ズバリの鉄則
「幸せって何だっけ」9.23②(フジテレビ 金曜夜7:57~)
駆け込みトラック 嘆きの穴
<相次ぐ若い男性の死 一族に何が?!>(相談者の場合)
・男児が生まれず 家系が途絶えるのではないかと心配。
・家系図にしてビックリ!!
無くなった3人はすべて 太郎さんとトメさんの孫にあたる男性・跡取りばかり。
[人間の行いは怖い!!]
太郎さんのお父さんが人を殺めている。
それに対して供養もお詫びも成仏もしてない。
(太郎さんは)それを見て嫌気がさして
自分の生まれた土地を捨てて、その因縁を持ったまま移住(逃げた)

つまり
太郎さんが父親のしたことに対して何もしなかった因縁が孫の世代に出ている。

[解決]
神主に頼み全家庭でお払いをすること。
そうすると逆に一族は栄えるようになる。


[系図は占い以上にピタッとくる]
先祖の言いたいことは系図で読め!
氏素性があって 今がある。
氏神(うじがみ)=先祖
先祖供養とは自分の神様を祭ること


====================
ゲスト:小金沢昇司(金星人+)

金星人の特徴:ものすごくお母さんを大事にする。
=====================

天変地異(幸せって何だっけ)

2005年09月29日 | 細木数子 ズバリの鉄則
「幸せって何だっけ」9.23①(フジテレビ 金曜夜7:57~)
世界のニュース
[ハリケーン(カトリーナ)の被害を受けて 治安悪化 略奪多発]
もし自分がその場にいたら…
そのとき 自分なら どうするか…

3日も4日も食べてない…

報道された一面のみから事態を鵜呑みにするのではなく
その奥にある真実を「心眼」心の眼で読むことが大切

[天変地異]~神々のパワー~
「町」は人間が造ったもの。
宇宙の仕組みの計り知れないパワーには敵わない。

経済というお金のための造成開発。
ここまでの行き過ぎた自然破壊への警鐘と 神々の怒りですよ。

=================
これから暖房をなるべく控えること。
(暖房の方が冷房よりもエネルギーを使う)
=================

夫婦の相性は人それぞれ(オーラの泉)

2005年09月26日 | 江原啓之 現世の法則
「オーラの泉」9.19 (テレビ朝日 月曜深夜24:46~)
ゲスト:三原じゅん子(赤+青)
[気持ち・オーラは男前]
誰と一緒にいても気持ちは常に独り。
自分で薄情かなと思うくらい「自分は自分」というものがある。

そして 今回は
女性の立場・気持ちを学ぼうと生まれてきた。

[結婚のかたち]~前世で同志だった~
政治や国について討論すると話が弾む。

「同志として」と思えるようになってから楽になった。
「夫と妻」だと思うとうまくいかなくなる。

そういう結婚もある。

天国にいる夫の声を聞かせてください②(えぐら開運堂)

2005年09月24日 | 江原啓之 現世の法則
「えぐら開運堂」9.16②(テレビ東京 金曜深夜24:12~)
<天国にいる夫の声を聞かせてください>②

---------------------------------------------------------------
[心のケア~配偶者の死~](精神科医アドバイス)
普通の精神状態に戻るのに早くても12年かかる。
辛い体験というのは体験した人でないと分からないということがあるので、
同じ体験者の話を聞く場を利用するのもあり。
---------------------------------------------------------------

[生きなきゃいけない!]
(死ぬことが)彼のためになると思うの?

それで死のうと思っちゃうのは、あなたの依存心なんだよ。
彼は死にたくて死んだんじゃなくて、寿命なの。
あなたにまだ寿命残っているでしょ!
生きなきゃいけないの。
それを放棄してしまうのは、あなたの甘えなの。

----------------------------------
彼はいなくなったわけじゃない。  …見ている。
彼の方はいつでも見られるから全然さびしくない。
----------------------------------

[依存心]~彼がいるから幸せだった~
(彼がいなくなったら何もできなくなっちゃう)

…それは違うよ。
夫婦だって 家族だって それぞれなの。
その人がいなくちゃ生きていけないというのは
おぶさって生きていたということ。
それって、愛してないんだよ。
愛が足りないの。

いつまでも依存してちゃダメなの。


[守護霊からのメッセージ]~自暴自棄になってはいけない~
あなたの暮らし 健全じゃないね。
ボーーッと過ごしている。
それを彼が見て 喜ぶと思う?

大丈夫?
希望とか夢とか 前向きになれるものをちゃんと考えてる?


ひとつひとつ行動をとっていきなさい。
まずは、家庭内のことをちゃんとやる。
それから 働きに出る。…

そして これからの一刻一刻を大事にして 前向きに生きること。

いつまでも、ぶら下がるお母さんと言われないように
輝いているお母さんになってね。

がんばってください

天国にいる夫の声を聞かせてください①(えぐら開運堂)

2005年09月24日 | 江原啓之 現世の法則
「えぐら開運堂」9.16①(テレビ東京 金曜深夜24:12~)
<天国にいる夫の声を聞かせてください>①

[死んだ人はかわいそう?]
悔やむ気持ちは分かるけれども、
変われる話でもなく…運命ってのがある。

死んだ人 かわいそうだと思ってない?
…違うよ。
死んだ人はみんな生きている人かわいそうだと思っている。

長生きした方が幸せ…じゃない。
どれだけ込めたかが大事。

[突然の別れ]~こめて生きる~
みんな誰にでも起こりうる。
でも みんなそういう風にならないとそう思わない。

毎日の人との関わりを大事にすること。
今日が最後のお別れだと思って
いい付き合いをして欲しい。

[限られた時間]~彼からの学び~
現世って せつないものですよ。

人生は限られた旅。
有意義に生きなきゃいけない。


あなたは そのことを身近に感じることができた。
感謝しなくてはいけない。

この世はいつか去るときが来るんだから、
これからは 子供といる時も 親といる時も
一刻一刻を大事にして 前向きに生きる。

=========================
[予 感]ビビビ
なぜだか分からないけど、
「この人とはずっと一緒にいるんだなぁ~」と感じるというような

そういうある種の予知予感はある。。。

[不幸が続く]
そういう時期ってたて続くんですよ。
そういう節目がある。
あまり因果で結び付けない方がいい。

=========================

愛されてなかったという思い(幸せって何だっけ)

2005年09月23日 | 細木数子 ズバリの鉄則
「幸せって何だっけ」9.16③(フジテレビ 金曜夜7:57~)
駆け込みトラック
<原因不明 小6長女のおねしょが直らない>
1週間の修学旅行中におねしょをしないか心配

[回答]
生活環境に不安定な子は みんな寝小便しますよ。
いくつになっても直らない。

お母さんのやさしい「愛」
お父さんのたくましい「心」
心愛の情が「夫婦」

それが欠けて、
この子は 精神が不安定になったの。
おばあちゃんの介護、そして次女が生まれた。そのあとすぐ弟が生まれた。
この子は、生まれっぱなしのほったらかしになったわけ。
「愛されてなかった」という思いがふつふつと出てくる。

ずーっと我慢の連続できて、自律神経不安定になった。
安心感をもたらせなければ、絶対直らない!

----------------------------------------------------
夫婦間で離婚話で夫婦喧嘩している時、
思わぬこと(万引きや原因不明の病気)が出る。
----------------------------------------------------

長女とよく話し合いなさい。
「仕事に追われ、おばあちゃんの介護、そして下の妹と弟が生まれたゆえに、
愛情はあったけれども、手をかけられなかった」

「お父さんとお母さんに不満があるだろ?」

「お前が一番長女としてかわいいんだよ」
だけど、手のかけ方が足りなかったことを
何回も何回も抱きしめるように話してあげなさい。

「いま 何がしたい?何がほしい?」
1つ2つ買ってあげてください。

「お父さんお母さんは私のことを心から思ってたんだ」となるように話し合いなさい。
必ず直ります。

[修学旅行]
膀胱炎症という病気なんだと言わしなさい。
「夏の疲れで膀胱炎症っていう病気があるんだってよ」
「よくわかんないけど、膀胱炎症っていう病気なんだってー」
堂々とオムツをはいて寝てもおかしくないような環境をつくったらどうでしょうか?
大らかにオープンに回避して、うまく年齢を生きていきなさい。

参考リンク「膀胱炎症とは

====================================
お父さんの質問の仕方が慇懃無礼! (いんぎんぶれい)
「聞いてみたいですね~」
…そんな簡単に聞くのなら答えないよ!!
本当に真剣な気持ちがあるのなら、
「どこが原因でしょうか。お教え願いたい。」というべき。
====================================

税金と国の財政(幸せって何だっけ)

2005年09月23日 | 細木数子 ズバリの鉄則
「幸せって何だっけ」9.16①(フジテレビ 金曜夜7:57~)

[税金と国の財政]
いろいろなウミが出ていったとき、
そんなに税金をあげなくても大丈夫な気がする。

しかし、世界とのバランスを見たとき、日本の消費税は安い。
ドイツ16% イギリス17.5% 中国17% 韓国10%

上げちゃダメ!と言ってて、こうしてくれと要求するのは不可能。
払うところは払う。しかし、無駄は省いてもらう。

弱者、一般サラリーマンの子育てに紛糾している家庭からは、
あまり税金はとっちゃいけないですよ。
衣食住は保ってもらう。
…だけど、そこから先の 欲のある人たちが多いんですよ。

[家の経済で考える]
子供たちが要求するけど、お父さんの稼ぎは決まっている。
そこに車買えだの、学校入れろだの…
そんなことしたら家は崩壊しますよ。
そこのバランスが大切。

学校で国の財政について教えるべき!
収入から経費、財政がどうなのか。
それを国単位にしたらどうなのか。


大人が「税金が高いわ やだわ 困るわ」とだけ言っていると、
子供は分からないうちにその部分だけ真似をしてしまう。

============================

・郵政民営化法案を通すことが先決!
 どうやるこうやるはこれからの問題。
通しもしないであれが悪いこれが悪い。
「あーでもないこーでもない」…何になります?

・改革は1つずつ順番に!
あれもこれも一色たんにはできない。

・今の女性議員は立派
今までのような父絡み、党絡みの女性議員とは違う。

・小泉総理の任期延長
みんながおだてれば、任期延長します!

・野党も力をつけてきて「二大政党」になるのが理想
その方が双方にとってもいい。

============================

電話の掛け方(ズバリ言うわよ)

2005年09月20日 | 細木数子 ズバリの鉄則
「ズバリ言うわよ」9.13③(TBS火曜午後9時~)
花嫁スクール
<電話の掛け方>

[姑へのお礼の電話]
・感謝の気持ちをいかに素直に伝えられるかがポイント
・謙虚に「ありがとう」が伝わればいい
・高級メロンを頂いた場合は熟してから食べるのが礼儀

[姑への挨拶]
・「お母さんお元気ですか?ご無沙汰してます」

[思いやりのある会話]
母「また送るわよ」
私「そんな、ご無理はなさらないで、お気持ちは十分頂いてます」
 「今度 家族でお母さんのお顔を見に行きたい」


[電話の基本]
電話は用件をハッキリすることが大事


[電話は「会社の顔」「家の顔」]
電話応対は信用につながる。
機械機械というけれど、最終的には人間の言葉が大切です。

快適な大殺界(ズバリ言うわよ)

2005年09月20日 | 細木数子 ズバリの鉄則
「ズバリ言うわよ」9.13②(TBS火曜午後9時~)
<六星占術に背いた人生>ゲスト:秋川リサ
①「乱気」でデビュー
【乱気】(中殺界):新たな事をはじめようとしても空回りする時期
②「減退」で結婚するも・・わずか4年で破局「健弱」
【減退】(大殺界):重要な決定をしてはいけない)
【健弱】(小殺界):運気のウミが出る時期。愛情面でも小休止が必要)
③「停止」で再婚するも・・またもや破局
【停止】(大殺界):何の成果も出ずトラブル多発。
④仕事場では男としてやってます。・・・「女男」
男と肩を並べた女の悲しい結末
⑤「停止」で家を建てる。しかも、自分(女性)の名義
大腿骨骨折4ヶ月入院……仕事できず すっからかん

[占い]
占いで人生は変わらないのよ。
変わらないけど、統計という教えがあるから、
それを踏み外した時、辛い辛い人生になる。

今までのことは経験になるけど、
こういう道を歩かない方がいいの。
居直りは絶対ダメ。

[妥協できず、関係を壊す]
あなたは頭が良すぎる。
ゆえに、妥協が全く出来ない人。

これからは、世間をよく見て
自分の周りの助けてくれた人に感謝することを養わなきゃいけない。
そうしないと、人が離れていって 本当に立ち直れない。
自分が絶対とは思わないで、妥協する心を養われたらどうですか?

お世話になった人たちにね。
自分が稼いだもの
小さなお金でいいから あげることです。
そして、パワーを買いなさい。

[快適な大殺界]
わたし(細木)は今 大殺界にいますけどね。
快適ですよ。
無理をしないし、人に施す。いつも周りに感謝する。
厳しいことを言ってもフォローはする。
自分も「こんな大殺界ってあるのかな」と
毎日感謝で生きています。

大殺界を怖くないという風に上手に過ごすには
感謝の心をみんなが持つこと。
それをしないと、
子供もあなたの因果を受けます。
それがないように人生やり直せば、捨てたもんじゃないと思う。