花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

東北フェア、ラーメンとずんだ

2018-06-28 13:29:46 | Weblog

福島の坂新というお店のラーメン。
デパートのご当地フェアのイートインコーナー初体験です

ご出身の会津の縮れ麺のラーメンが食べたいというかたと一緒に、三越で開催されている東北フェアへ。

東北は一度も足を踏み入れたこともないし、縁もゆかりもなく、未知の世界。
ラーメンも初めてで、期待と不安…

食べてみると、
美味しい〜〜
岡山でよく食べた塩ラーメンのお店の、鶏ガラ系の透き通っただしは、大好きな味。
塩味がしっかりめで、夏には食欲をそそります。
チャーシューも絶品

縮れ麺は、めっちゃ縮れていて、しかも、少し歯応えもあり、これまた美味しい!!

会津の喜多方ラーメンは醤油だそうですが、
ラーメンは醤油が大好きなので、いつか、食べてみたいなぁ〜。
広島には東北の縮れ麺のお店はないみたいです。

帰りに、ずんだ餅のお店をみつけ、ずんだ餡をぎゅうひで包んだのを買って帰りました
枝豆をつぶした優しいずんだ餡。
宅配しているグリーンコープでもよく買う大好きなずんだ餅


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の見える杜美術館と和食ランチ

2018-06-22 15:41:53 | 教室案内



金曜は母とチケットをいただいていた美術館へ。
香水瓶の展示でした。
ここ何年も香水つけてなくて、処分してしまいましたが、綺麗な瓶をみていて、
たまにはいいかも。また欲しくなりました。

こちらは、初めて行ったのですが、お庭が広々としていて、散歩道には様々なお花や植物が
お弁当もってきてゆっくりしたくなる、素敵な場所でした



お昼は宮内の凛で和食ランチを。



玉手箱に、いろんなお料理が詰められています。

手間のかかる煮物やサクサクに揚がった天ぷら、鴨スモークや、お魚、サラダ。
ちょこっとをいろんな種類、主婦にはいちばん嬉しいランチです。
温泉卵は、ごはんにのせました。

抹茶のわらびもちもついて、ちょうどいいかんじでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお稽古

2018-06-22 10:05:44 | 教室案内




ゆかたの帯結びが可愛くて
最近、半幅帯が気に入っています。
以前は、浴衣に結ぶ、カジュアルなもの、というかんじでしたが、最近は、着物にもあわせたり、幅広く使えます。
いろんな結び方で、表情がガラリとかわるのが新発見
オススメです!




黄色にオレンジが混ざったグラジオラス
夏の取り合わせ。





ひまわりの黄色にデルフィニウムのブルーが合います

パラパラして難しいとりあわせでしたが、うまくまとまり、素敵な作品でした



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼリーとブランデー梅酒など

2018-06-19 15:46:44 | Weblog


梅狩りで採ってきて、冷凍していた梅を漬けました。
梅を自力で漬けるのは、初体験。
ネットで調べながら、いろいろやります。
ブランデー梅酒と、梅シロップと梅の酢漬けなど
砂糖のかわりに、旦那が石垣島で買ってきた黒糖を入れてみました。

冷凍しておいたものは、早くできるらしく、楽しみ
飲んでみたいかた、言ってくださいね〜!



とっても綺麗な、フルーツたちが入ったゼリー
芸術的な美しさ

楽しみに、ご褒美おやつとしていただきます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお稽古

2018-06-17 17:00:17 | 教室案内


今週はオンシジウムが綺麗で激安でした
百合をあわせて全部で、420円でこの豪華さ



紫陽花が花盛り
みずみずしい作品に



オンシジウムと紫陽花の取り合わせも



スモークツリーもこの時期ならではの初夏の取り合わせ





珍至梅がありました!
咲いたらパラパラしますが、大好きな花付き枝もの、の一つ。
久しぶりに出会えてラッキ〜

紫陽花との相性も最高



初夏にぴったりの軽やかな白い着物に、赤のぼかし織の帯でアクセントをつけた素敵な取り合わせ
カッコよかったです!



夏着物を半幅帯で

半幅帯は最近いろいろな結び方で、着物にもオッケーなかんじのがたくさんあり、幅広く楽しめます



もちろん浴衣も素敵
藍染は、帯でアクセントをつけてもいいですね




足元に入れる花材や、花器で雰囲気もかわります

夏らしい華やかさのグラジオラスが出てきましたきました。


優しく揺れる千鳥草は、軽やかな作品に



グラスに無造作に挿してもきまります

季節の移り変わりを、毎週毎週、感じることができるのは、
いろとりどりのお花や、着物のおかげなんだなぁと思いました

今週もありがとうございました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のお稽古、追加、さらに追加

2018-06-11 22:01:04 | 教室案内

着付けを入れるのをすっかり忘れていましたので、先週の記事に追加しました。



実家の紫陽花が咲き始め、お稽古に活躍中です
水辺を感じるカラーとあわせたり。



スモークツリーとあわせたり。



華やかなオンシジウムに合わせても

花の部分がすごく小さくて細かいかすみ草が、何にでも合わせやすくて、便利
しかも100円くらいで、激安なんです!





ゴデチアの赤が夏ですね。


ピンクのゴデチアも出てました






黄色とグリーンだけでまとめた和風の作品
いけばなならではの風情が漂います

みなさんの作品がそれぞれ美しくて、爽やかで、とても癒されます




一年ちょっとぶりにお稽古を再開されたかたが、楽しそうにレッスンされているのを見て、なんだかとっても嬉しかったです



浴衣と夏の着物がいろいろで、
どれも夏らしくて、とっても素敵でした



体験レッスンのかたが着られた単衣のさらっとした着物は、この時期着やすくて、色も初夏にピッタリ
とってもお似合いでした
お子さんはピカピカの一年生で、話をしていると、ほんの数年前なのに、懐かしくて
明るくてとても可愛らしくて、お母さんには見えないくらいですが、小学校生活に奮闘中と聞くと、陰ながら応援したくなります。

子育て、大変です。
今までも、めっちゃしんどかったです!
ちゃんとやらなきゃ、と精いっぱいで、子供達をしみじみかわいいと思う余裕が少なかった気がします。

足のサイズが私と一緒になり、会話も対等になってきた長女。
甘えん坊でかわいいばっかりだったのに、私に反抗的な口ごたえをするようになった次女。
成長をしみじみ感じながら、
最近になって、客観的に、よくここまで頑張ったよ〜〜と自分をほめてあげれるようになりました。

世の中のお母さんたちみんなに、とくに小さな子を育てているお母さんみんなに、毎日よく頑張ってるね!と全てをほめてあげたいです

そして、もちろん、子育てしてない人も、毎日よく頑張ってるね!と
子育てしてる人ばかりが頑張ってるわけじゃないですもんね。

今週もありがとうございました
梅雨入りして雨の日が多くなりましたが、皆様お気をつけてくださいね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針仕事の1日

2018-06-09 21:36:59 | Weblog


祖母から譲り受けたウールの普段着用の着物
パッと華やぎ、明るくなるので、
気に入っているものですが、冬に厚着をした際、身幅が足りず、座ったり立ったりすると前がはだけて大変なので、
和裁教室の先生に教わり、身幅を大きくする作業を。
脇を幅が広くなるよう、縫ってから、元の縫い目をほどき、アイロンでわって、まつっていきます。
間違って違うところを縫ってしまい、ほどいたりと、すんなりとはいきませんでしたが、まずまずの出来栄え。

1日暇だった昨日、和裁日和。

ついでに娘の学校プール水着のゼッケンも縫い付けたり、針仕事いろいろの1日でした。

和裁を習い始めてから、和服が変幻自在に縫い直せるのに感動する日々です

あらためて…和服ってすごい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所イタリアンランチと燻製しょうゆ

2018-06-07 17:59:41 | Weblog


燻製しょうゆと燻製オリーブオイルです

スモークしたしょうゆ?どんな?
と思いましたが、
びっくりの美味しさ

しょうゆもオリーブオイルも、かけるだけで、燻製の香りが広がる、広がる!
味に高級な変化が!
何にでもかけたくなります。

どうやって作ってるんだろう。
と気になりました。

しばらくはいろんな料理がスモーク風味になりそうです。



美味しいときいていて、前から気になっていた、近所のイタリアンのお店、アミーチへ



プロのシェフが作った!という感じの、凝った、どれも間違いない味
とっても美味しかったです!!

海老は頭まで柔らかくパリパリで美味。
サラダ、パスタ、ドリンク、デザートで1500円でしたが、一緒に行った舌の肥えた、しかも広島市内の中心部都会に住む2人も、また来たい!と言っていたので、間違いなさそうです。



デザートも繊細な美味しさなのに、量もしっかりで、よくあるオシャレなお店の見た目ばかりでちまちましたのとは違い、大満足でした!

夜、お酒と一緒にいただいたら、いっそう美味しいだろうなぁ…










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やかんピカピカに

2018-06-05 11:25:27 | Weblog

ビフォア

アフター

やかんをピカピカにしました

アルミたわしで擦っても、びくともしなかったやかんの焦げ。
キッチンの生活感は、このやかんのせいかも…と思いつき、調べたら、重曹で煮る!とあり、やってみたくて。



やかんがすっぽり入る、我が家で1番大きいなべに水と重曹を大さじ3,4杯くらいバサッとイン。
そこにやかんを沈め、沸騰したら10分ほど煮ました。



アルミたわしで擦ると、どんどんとれる焦げ、長年蓄積した焦げ。

あっという間に、ピッカピカ

嬉しくなり、他の鍋もイン。
我が家の鍋はつぎつぎに新品みたいになっていきました

生活感のあふれる黒くなったやかんや、鍋が、ピカピカになり、嬉し〜〜

重曹は最初から入れておくのがいいですよ。
沸騰したお湯に入れると、ぶわーっとなって危ないです。
熱くなったお湯に、重曹ちょっと足したら、ブクブク泡立って、なかなかしずまらず、焦りました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のお稽古

2018-06-04 17:55:20 | 教室案内


浴衣の季節です

高校生の時に、学校の授業でご自分で縫われたゆかたを持ってこられました。
高校生が縫ったとは思えないくらいの完成度の高さに驚き
昨年、私は和裁教室の先生に手とり足とり教わったけれど、とても難しかったですよ〜〜!



今週もみなさんの素敵なゆかたを見せていただき、楽しかったです






芍薬のピンクはリビングで、ふとした拍子に香りがして、大好き



水盤は、生徒さんの知り合いのかたから、譲っていただいた味わい深いもの
94歳で亡くなった池坊の先生だったかたのものです。
そのかたの俳画や、ほかにも、
ご家族の油絵や、宮島彫りが展示されているギャラリーにおじゃましました
芸術の才能のある一家ってあるんだなぁ
こちらの花器も



人参の葉っぱと芍薬の葉っぱを入れてます。
グリーンとして使いやすいので、余り物大切にとってあります。
器がよくて、オシャレな作品に見えます




今週はオンシジウムも綺麗でした

夏らしい気候になってきました。
みなさまお身体御自愛下さいね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする