YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

今年の夏は貝殻リース

2017-07-08 10:20:16 | クラフト


先日の三浦半島での貝殻拾いの成果です。
タカラガイや巻貝など、小さめな会は水戸海岸、ウニの殻は和田長浜海岸が、マツカサガイとかウノアシガイなら城ヶ島(今回は拾わず)。

三浦での貝拾いはそんなイメージをもっています。

そして、サクラガイなら材木座です。



わが町横浜近郊でもこんなに色々な貝殻が拾えるとは!!!
実は最近になって知りました(^^;;

さて、これまで拾った貝殻で、今年の夏は貝殻リースを作ってみることに。



土台は100均で調達してきました。本当は蔓でできたリースではなく、フラットなやつにしたかったのですが、これしか売っていなかったのでガマン。貝が貼りやすいかなと思い、リボンを巻いてみました。

リボンもできることならもっと明るい水色でオーガンジーのやつが良かったけど…

そこにグルーガン(ホットボンド)で貝殻をつけていきます。



これも少し大きな100均の店で手に入りますよね。

これまでなんども使ってきたグルーガンですが、初めて火傷をしました。溶けたグルースティックは火脹れになるほど熱いですので、指に垂らさないようご注意ください(^^;;



ちょっとトロピカルな造花も付け加えてみました。これも100均(笑)
リースとリボンと花を買って材料費321円です。

前に材木座で拾ったヒトデがいい感じ♪

これ、ほとんど横浜近郊の貝ですが、2つほどスペインで拾ってきたのも混じっています。

さらに小さな貝を貼ってみました。こちらは小さいので、木工用ボンドで貼りました。乾き切ればボンドの方が丈夫なような気がしますが、大きなものは乾く前に落ちちゃったりもするので、グルーガンが便利です。

完成品!!!



最終的には沖縄で拾った貝も混じりました。

この夏は100均にも今まで以上に貝殻セットが数多く見られます。貝殻クラフト、ブームがきてますね。えーこんなに安く買えるのぉって、軽いショックを覚えるほどです(^^;;
ですから、これを利用するのも悪くないですね。

もっとも個人的には、貝殻クラフトの真髄はやはり、自分で拾ってくるという行為にある気がしています。

センスはイマイチでも、自分で拾ってきたという思い出が良いのです。

こんなのも作りました。



ニス(正確にはクリアのマニュキュア)塗りたてでやたらテカってますけど…(^^;;

これはフォトフレームを貝殻で埋めて作りました。どこでやめるか、どの向きで貼るか…。パールビーズとか、端切れとか、リボンとか、そういうものもセンス良く飾ると売り物みたいになるんだろうけど…

それでも自然のものは、それだけで美しく様になるので、私みたいに絵心0な素人でもそれなりに楽しめるのが最高です♪

どこに飾ろうかなぁ???

拾って、作って、飾って楽しむ!!!
ネイチャークラフトの醍醐味はこれに尽きると思います。



よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを投稿