絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ハナトラノオ

2011-09-19 11:58:52 | 花おりおり
ハナトラノオ (シソ科)

今どこの公園へ行っても花壇を明るく彩っているのはハナトラノオです。



花付きが良いようでどの花も見事!!



別名「カクトラノオ」茎が四角です。



キッチリと四角な茎を見るとどうしてこうキッチリと四角になる??
植物の不思議さを感じます。

此方で見る花色はピンクしか見ませんが、北海道のマイミクさん宅のハナトラノオは白!
白い花もあるのですね。
此方ではどうしてピンクばかりなのでしょう・・・・
それも不思議です。

原産地:北米
花期 :7~9月

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白花は北の花 ? (アタロー)
2011-09-20 08:47:08
ハナトラノオは、今が花期なのですね。

当地は花期が終り種子が出来て、先日
切詰めました。

当地では、ピンクと白の割合が、半々
位でしょうか。

結構花期が長く、暫く楽しめました。
花屋さんでも・・・ (波瀬里)
2011-09-20 22:43:01
アタローさん

花屋さんの切り花もピンクばかりですので、
仰る通り、白花は北の花なのでしょうね。

白とピンク、半々の花壇・・・佳いですね。

コメントを投稿