
埼玉県・秩父にある武甲山。
石灰の採掘により削られ、今は山頂がない。
この山の麓にある羊山公園に、『芝桜の丘』がある。
シバザクラ、名前の由来は、茎が芝のようにほふくし、花がサクラに似ているためだそうだ。
家の庭にもシバザクラがあるが、春になると、辺り一面シバザクラで埋め尽くされるその丘を、一度は見てみたいと思う。
今年は見に行けるだろうか?と思いながら、庭のまだ咲いていないシバザクラを見やる。
写真は、以前撮った庭のシバザクラです。
石灰の採掘により削られ、今は山頂がない。
この山の麓にある羊山公園に、『芝桜の丘』がある。
シバザクラ、名前の由来は、茎が芝のようにほふくし、花がサクラに似ているためだそうだ。
家の庭にもシバザクラがあるが、春になると、辺り一面シバザクラで埋め尽くされるその丘を、一度は見てみたいと思う。

今年は見に行けるだろうか?と思いながら、庭のまだ咲いていないシバザクラを見やる。

写真は、以前撮った庭のシバザクラです。