妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

美声悪化中(T_T)

2007年10月01日 | 仕事
昨日、静岡県給食協会のお仕事で静岡元気応援フェア
に栄養相談員として参加してきました。


このブースに、静岡ヤクルトさんが協賛してくれ
食生活健康チェックをした方には、
セレブのヤクルト ヤクルト400
サービスするって企画。

日頃の食生活の自己点検と食の大切さを啓蒙するために参加



西城秀樹も来るって聞いて、イソイソ化粧して参加したのにぃ~
他のブースさえ見にも行けない位忙しすぎでした

管理栄養士4名が、総勢500人弱の栄養相談チェック
トイレ行くにも我慢、食事は10分位で一人ずつかっ込むようにして
午前中から夕方まで…職場で仕事していた方が楽でした

…秀樹の声も聞けなかったよ

しかも最近のどの調子よくなかったのに喋りすぎて悪化??

食事の偏りの凄さにも驚かされたわ
若いお母さんが忙しいからって理由で油を使用する料理ばかりだったり
朝食欠食したり

ダイエットで間食するからご飯は食べないって言っている方々

アホ。
代わりにパンってメロンパン一個は
軽く一食分に相当するエネルギーだぞ。
しかも、クッキーだって、ご飯は良質なたんぱく質もあるのに
糖質と脂の塊食べて痩せられるか~しっかりご飯食べて、
3食食べていれば空腹感は無いと思うんだよね

まだまだ偏った知識が横行していますわ。

若い子は(中学生)体系維持するために食事を残す…
「今の体系維持するのが大変なのよねぇ~」
…ふざけるなって怒鳴りたかった
わが国の食料自給率考えておけって、今は何でも沢山食べて動けって
言ってやったわい。
たっぷり、この年でダイエットしたらお肌ボロボロ・骨ボロボロ
早く老けて酷い目に合うって脅しも入れておいた。

お年寄りで、病状を話す方など
お医者さんに先に行ってくださいって…
と、頼んだ方も…
3食お弁当って方もいて
高齢者世帯の大変さが見えてきました。

一番元気なのは50後半から60代くらいかな。
しっかりとした食生活には感心させられた方が何名も

指導している本人も自己反省しながらの一日でしたわ。

本当はね…結構傷ついてもいたの…。

隣の某病院の栄養士が、脂質の取りすぎなど、危険性を説く話で
パン食・ケーキそして、欧米の脂質の多い食事になっていて
若い女性の乳癌の発生率があがっている…って
話しているんだ
なりたくなかったら、和食の見直しって…

横で…知ったかぶりはやめろよ

それもあるけど、言い切るなよ
女性ホルモンに長時間さらされると
リスクが上がるんだぞって心で叫んだよ。

私の事、知らないから自信たっぷりに
話している横顔見ちゃったよ。

おい、おい、其処のお姉さん
私は和食中心だったけど乳癌だ。


言ったらどんな顔したかな
知っている同じ支部のOさん、微妙な顔していたよ

病院で見つけたローカルなお知らせ。



静岡の方々、是非いかがかな??

私は申し込む予定ぼーちゃんなんて話すかドキドキ

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん・・・ (右京)
2007-10-02 13:33:14
私もあんまり乳がんリスクには当てはまらないのに
乳がんになっちゃったな~(^^ゞポリポリ
まあ、知ったかぶりしたい方はどうぞって感じですけど。
今の子はお菓子をお食事代わりにしちゃったりするでしょ?
あれ、怖いですよね~。
この先、あの子達が赤ちゃんを産むことを考えると
ぞっとします。
お疲れさまでした (riki 姫)
2007-10-02 14:57:38
一目でも良かったのに、秀樹に会えなくて残念でしたね。

世界を見ると、食べものがない国がたくさん
あるのに日本では、売れ残るとどんどん捨てている。スーパーでは早く簡単に食べられるものが次から次へと出来て、便利さだけは上がっていくけど‥‥
やっぱり日本の食卓は何かを置き忘れてる
感じ。食事は生きる源だもの。
食育の大切さもっと大声で叫ばないと
だめなのかも?!
こんにちは! (ゆうゆう)
2007-10-02 16:14:16
あのね、「炭水化物を取ると太る」って言ってるの
どうなのかな~って思ってたんだけど
どうなの?
やっぱり夜は食べない方が良いの?
ご飯好きだからさ~
右京さんへ (ほっこ君)
2007-10-02 17:03:31


そうだよねぇ~超スリムだし、食事だって違うのにね。
本当に女の子は体重増えない様にって、過度に気にしていて驚いているよ。
食育の大切を本気で実感した一日だったよ。

まず、若い母親に食育教育が必須
riki 姫さんへ (ほっこ君)
2007-10-02 17:07:17


実は一昨年会っているんだよ

ちらっと舞台方向に歩いていて、あのおじさん誰って
感じだった
ほら、病気から復活したばかりで、おじさん臭かったのかな…

この日本は本当に変な国だよね。
自給率考えれば、輸入止められればあっという間に
崩壊しちゃいそうな国だと思えるよ

まず、大人から食育
ゆうゆうさんへ (ほっこ君)
2007-10-02 17:26:45


あのね、炭水化物はエネルギー源だよ。
三大栄養の一つ

脳みそ・筋肉・神経はこの分解された
ブドウ糖を栄養としているんだ。

過度のダイエットで脳が機能障害を起こしたり
肝臓に蓄えられている脂肪や体内のたんぱく質をも
分解されブドウ糖を補うようになるけど肝臓さんが疲れちゃう免疫低下・疲れやすかったりお肌もボロボロだよ。

ご飯はとても良いたんぱく質も含んでいるし
日本人に合った主食だから、食べましょう。
(食べすぎも脂肪に変わるから注意ね。)

まず、自分の適正体重を知るって事からはじめ
過度にダイエットと考えない。

三食よくかんで、色々な食材と楽しんで八分目で止めてくれれば…満腹になっちゃうけどね。
あまり、間食もしたくなくなると思うよ。
…私はあまり間食しないんだ。

本当は夜は軽めで朝・昼に重く置くといいんだよね。

まずは何時以降は食べないって決めたら
ゆうゆうちゃん、太っていないと思うけど…

食生活! (Keiko)
2007-10-02 18:25:33
って、大切だよね。
切れる子が、あまり噛まない食事をしていたり、とか聞いたことがあります。飽食って簡単に言うけれど、日本はどこにむかっているのかなぁ?
今の私は、まあ取り合えずこんにゃくラブ、ですわっ。お菓子は敵、ですわっ。
とうとう、ぼーちゃん先生の講演の日も近づいてきてるのね。楽しみね♪
Unknown (よつば)
2007-10-02 18:54:01
食事から行くと、多少あてはまっていたかもしれないけれど、
他のリスクはまるでなし、それで他の怪しい部分ばかり気にしてきたけど、こんなことになりました。

しかし、自治体によって、病気に対する取り組み方全然違うよね。
わが地域のお粗末さ、もう涙も枯れてしまって、あきれ果ててます。
つくづく住むところは病気になった時のことも考えて選ばないと…と思いました。
またこの会のレポート聞かせてね。

のど、大事にしてね。
Unknown (鳴海)
2007-10-02 20:47:49
お疲れ様です

え~折角秀樹が居たのにあえなかったんですか?
残念でしたね

乳癌リスクね
知らないと何でも言えますからね
いろんな勉強していかないと駄目ですよね
知ったかぶりのお姉ちゃんかぁ・・・ (せっちゃん)
2007-10-02 22:26:23
でも、そればっかでガンになるとは限らないのよね~~一番はストレスだって思うよ。そりゃ、体は食べているもので出来て居るんだから食事は薬より大事だと思うけど。

ほっこくんが一言言ったらどんな顔したかな?ちょっと見てみたかったね。私も甥を亡くしたばかりで気落ちしてたときに新興宗教の人に「ちょおと幸せについて~~」とか言われたときは殴りたくなったよ。(笑)不運は勝手にやってくるんだいっ!って感じだったし。ちょっとぷつっ!としそうになるよね。

お疲れ様でした~~♪(^-^)

コメントを投稿