40℃

大台突入から早…

恐怖のラクダ事件【南新疆①・タクラマカン砂漠】

2012-10-08 22:33:27 | 上海・旅行
どうやって構成して書こうかなあ、とぼんやり考えていたときに
飛び込んできた、この記事。

大型連休でラクダ“過労死” 中国・敦煌、国慶節に観光客殺到

実は敦煌も今回の旅行先の候補に挙がっていたので、
「新疆のみに絞って本当によかった~」という感じ。

新疆はほとんど国内の観光客を見かけなかったし、
タクラマカン砂漠でも40分間ラクダに乗って、
テント宿泊地に向かうというコンテンツがあったのだけれど、
ラクダに負担をかけている、という印象も受けなかった。

むしろ、待ちくたびれてしまったようで、

ツアー客+ガイドさん11人がいざ乗ろうとしたときに
そのうちの2頭が大暴れ。

何とか全員乗って歩き出すも、
1頭は移動中、1分に3回は雄たけびfeat.黄色い唾。
何を隠そう、それを1メートル距離で受けていたのが相方です。
つまり相方の後ろに続くラクダが大騒ぎ。

そんな恐怖体験(レベルMAX)の中にあっても相方、写真を撮っていたからすごい。
こんなお化けみたいなラクダ、初めて見るでしょう???

しかし、この出来事でツアーのメンバー一同大笑い。
その後も何かと話題に持ち出し、思い出し笑い。まとまってよかった(?)

かくいう私のラクダはまだ子供だったようで、
すぐ前にいる調教のおじさんに甘えまくりで
登りも下りも振り落とされそうになるという恐怖体験(レベル2)。

夕日?そんなもんまったく見とらんわ。

ということでラクダ@タクラマカン砂漠は過労死どころか、
喧嘩を売りつけながら自由きままに業務をこなし、さっさと帰っていきました。

その後、それぞれテントを建て(私たちが一番苦戦。インドア炸裂)、
砂漠の料理人たちが作ってくれた、若干塩辛い料理をほおばりつつ、
持参した日本のワインを飲み、月や星を見ながら語り合う一夜。

星空トイレも最高でした。
ほら、男の人と違って、野外で用を足すことなんて
ほとんどないものですから。

そして夜が明けて。

2メートル先は友人宅。便利!


砂漠の朝ごはんはさっぱりしていて美味しかった。



~まとまりがなくなりそうだが、まだしばらくつづく~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイ痔(仮名))
2012-10-09 03:36:12
山に行くたびにトイレがなくてハイジも真っ青アイガートイレとか氷河を目の前に絶景トイレとかいろいろやってる私…。地獄トイレに行くくらいなら絶景トイレおすすめするわ!
それにしてもすごいいい旅だったみたいね。旅行記楽しみにしてまする~。

(今回は内容がアレなのであえて仮名を名乗ってみた)
ハイ痔(仮名)さまへ (濱 登良子)
2012-10-09 21:59:33
朝このハンドルネームを見て「もしやスパム?」と構えちゃったよ~。
まぁよく知っているお方で(笑)
っていうかfacebook実名で、似たようなコメした私はどうなる?!

そうそう、地獄トイレよりよっぽど外のほうがいいよね。くせになりそう・・・

コメントを投稿