ゴルフを語ろう-芝よ、木々よ、風よ

 
ゴルフ初心者サークル、横浜ビギナーズの管理人がつづる

ゴルフなエッセー

石川遼、貯金を使い果たす 中日クラウンズ

2009年05月02日 | ゴルフ

世界保健機関(WHO)は、「豚インフルエンザ」の呼び名を「インフルエンザA(H1N1)」に改めると発表しました。養豚関連産業への配慮がその理由だそうです。これまでに流行したインフルエンザは、1917年の「スペインかぜ」、1957年の「アジアかぜ」、1968年の「香港かぜ」、1977年の「ソ連かぜ」、など、地名が俗称として使われています。今回は「メキシコかぜ」かと思っていましたが、違ったみたいです。

国内男子ツアー「中日クラウンズ」は2日目を終えて、初日4アンダー単独4位と絶好のスタートを切った石川遼は4オーバーと振るわず、初日の貯金を使い果たして31位タイに後退しました。無意識のうちに初日の貯金を守ろうとした「気持ちの差」が原因だとか。

初日1オンしたパー4の16番でも、1オンを狙ったティショットが木に当たり、そこから絶妙なアプローチで2メートルにつけてバーディチャンスとしましたが、「入れたいという気持ちから強めに打ってしまった」パットはカップに嫌われ3パット。痛恨のボギーとしてしまいました。

首位は7アンダーの平塚哲二。ロングパットが次々と決まりました。やはりゴルフはパッティングですね。井上信が13番(200ヤード、パー3)でホールインワンを達成しましたが、トータル4オーバーで予選落ちしました。

女子ツアーのクリスタルガイザー・レディース初日では、飯島茜が6アンダーで首位発進した。ただ、15番のイーグル、17番でのバーディーと、2つのチップインという幸運に恵まれての成績なので、2日目以降踏ん張れるかどうか、注目したいところです。

【adidasレインウェア上下セットが50%OFF!】アディダス Clima JPレインウェア上下セット
14,700 円

にほんブログ村 初心者ゴルファー


ゴルフ場予約なら
楽天GORA


最新の画像もっと見る

コメントを投稿