halひより

散歩にきたら見つけた
そんな隠れ家みたいな場所にある、ヨガを中心としたリラクゼーションスペースです

はだか祭り

2010-02-25 19:04:29 | いろいろ

明日は、一宮のお隣、稲沢市ではだか祭りが行われます。

国府宮神社で行われています。詳細↓

http://www.konomiya.or.jp/

はだか祭りといえば、厄除けで有名です。毎年旧暦の1月13日に行っているので、日にちもばらばら。

でも、平日にも関わらず、けっこう人が集まります。

地元の企業さんは、会社を休みにして社員一同参加しているところもあるくらい稲沢では盛大な祭りなんですよね。

今はそんなことはないと思いますが、昔その日は祭りに参加している人が酔っ払ったまま入ってきちゃうから店をしめたというくらい・・・。

他にも女性や子どもは危険だから外にでれなかったなんて話も聞いたことがありますが、今はそんな危険ではないし、昔の話だから大きくなってるとは思います。

でもでも盛り上がってます。

一宮の萩原で大鏡餅のもちつきをしていたニュースが先週くらいに放映されてましたが、確かにこのお餅でかい!!

テレビで神男がもみくちゃにされながら儺追殿に入るシーンはよく見ますが、私は実際に見たことはないです。

いつも、灯油をhalひよりに届けてくれるおじいちゃんが、70歳まではだか男としてふんどしいっちょで参加してた話をこの前聞いて、

『凄い!!』と思ったのですが、

一宮の方も参加される方や見にいかれる方も多いのでは!

なんとか天気がもってくれるといいですね。


ほう葉みそ

2010-02-20 23:05:58 | インポート
ほう葉みそ
今日は以前貰った高山土産のほう葉みそを家で 食べようとチャレンジ。

ただ七輪とかないし…網焼きもないから考えた結果

魚を焼くグリルで!


アルミホイルをひいてほう葉をのせみそときのこやねぎをのせIN!

しかし

なんか臭う(;~∧~;)

葉っぱが~

燃えてる(>_<) 葉っぱがグリルより大きすぎたようです。

危うく火事まがいになるところでした。


本来はほう葉の下からとろ火で焼くものなので、上からはやはり無理がありましたf^_^;


でもなんとかきのこ達に火はとおり、美味しかったのですが

私の家では、ほう葉とみそを生かしきれなかったので次回は、高山で食べたいと思うのでした


アロマ&ハーブ

2010-02-17 13:44:43 | お知らせ
連日バンクーバーオリンピックが盛り上がっていますね。
今日は、フィギュア男子ショートでしたね。夜ニュースで見るのが楽しみ



さて本題、今月のアロマとハーブの会が間近になってきました。

2月21日(日)13時30分頃~17時00分頃の予定です。

場所はhalひよりで行います。詳細はkimaさんのブログにて↓

http://recurrence.at.webry.info/201002/article_6.html

前回の模様↓発泡バスドルトを作ったそうです。

http://recurrence.at.webry.info/201001/article_10.html

なんかここ数日寒い日が続いていますが、週末くらいから暖かくなるようなので、もう少しの

辛抱です。

でも、花粉症の方はそろそろ症状が出始めてます。暖かくなるのはいいけど、花粉症の方は大変・・・。

まわりを見ていると早めの対策が少しでも楽に花粉症シーズンを乗り切るポイントみたいですね。


家族

2010-02-09 23:22:35 | インポート
先週が寒すぎて、今日は暖かく感じましたね。

さて、今私の周りは出産ラッシュです。

そして、数日前に初私の甥っ子が誕生しました!

なかなか生まれなくて3日間苦しんだみたいですが、無事元気に生まれてくれて感激です。 ママさん本当にお疲れさまでした。この痛みは経験しないとわかってあげられない位痛いんだろうけど、 だからこそお腹を痛めて産んだ子はとびきり可愛いんだろうなと思います。


身内でないとなかなか生まれたての赤ちゃんを見ることはできないから、なんか得した気分です。

昔、伯母の出産に立ち会ったことを思い出します。 雑誌か何かの取材が入ってたので、私も特別に生命誕生に立ち会うことができ 幼かったけれどその記憶がしっかり残ってます。 あれは貴重な経験でした。


今回甥っ子は3700gで生まれてきたので、生まれたての割には大きい…。


これからの成長が楽しみです。

ベビーのクラスに来てくれる赤ちゃんも超可愛いのに、身内だと更に可愛いですね。

今は核家族で共働きの夫婦が多いですが、なるべく子供と一緒にいられる時間を大切にして欲しいなと思います。

私は鍵っ子だったので、家に帰るとおばあちゃんやお母さんとか誰かが「お帰り」と迎えてくれる家庭に憧れますね。


親や環境は、凄く大切だと思うから、現代病の大きな原因であるストレスを溜めない家庭環境を築いていきたいなと思います。

それにはコミュニケーションが大事なんだなと大人になって気づきました。

私は、何不自由なく育ててきてもらいましたが、ひとつ足りなかったものは家族間のコミュニケーションなんだなと今となって思います。

そのためか、なかなか親に対して素直になれないし、大人になって苦労しています。

まずは、一緒に家でみんな揃って食事をする時間を大事にすることですかね。 当たり前で意外に難しいですが…

頑張ります(^0^)/