白龍のオウム・アーレフで過ごした日々

オウム・アーレフと新団体「ひかりの輪」について考える。

救命ボートも沈没か?

2006-11-02 23:58:09 | Weblog
元サマナの方からの投稿です。
M派もこんなんで大丈夫なのか?
数少ない男がいなくなってしまったんじゃないの?


「最近M派からI・B師補、S・A師、P・D聖準師が
離脱しました。

三人とも優秀な人です。三人とも上祐代表の方針には従わず、M派を離れたわけです。

上祐代表の最優先課題は「とにかく教団を存続させること」です。そのためにはなんでもやろうというスタンスです。

そして彼が到達した結論が「教祖の教材を焼却処分し
自分の支持者を引き連れ、アーレフを集団脱会し新教団を立ち上げること」です。

これは社会に対して「もう教祖の教材は捨てて、自立します」というアピールをすること、そして立ち入り検査・強制捜査のときに新教団施設から教祖の教材が発見されないようにするためです。

また上祐代表自身が教祖からの自立を真剣に考えているのかもしれません。マスコミにはしきりに教祖からの自立を強調しています。


人それぞれ思いは様々です。

「もう上祐代表にはついていけない。M派から離脱します」という人もいるでしょうし、

「とにかく教団を守ってほしいから、上祐代表についていこう」という人もいると思います。

「どうすればいいんだろうか?本当に教材を捨てなくちゃいけないんだろうか?」と途方に暮れる人もいると思います。


1月1日まであと2ヶ月。

この期間にM派の人たちも腹を決めなければなりません。

人生の大きな選択をするのに、他人の言葉に振り回されるべきではありません。

一人一人が今までの修行・人生の総括として、後悔のない決断をしてほしいと思います。」

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女性?男性? (白龍)
2006-11-03 00:07:27
女性が入っているのかな?
ん~~~ (Unknown)
2006-11-03 19:35:47
情報は部分的にはあってるんだけど、ちょっと違うんだよな。
どこが (白龍)
2006-11-03 20:44:48
どのように違うのでしょうか?
ご指摘いただけるとありがたいです。
Unknown (ん)
2006-11-04 02:27:57
すまん。ここでは言えん。
ここに書かれていることを支部で聞いてみたら教えてくれるかもよ。
2ちゃんの情報も馬鹿にはできないんだが、ずれてるのも多いんだよ。
聞いてみます (白龍)
2006-11-04 02:35:20
支部で聞いてみることにします。
なんでしょうね、違うところとは。
UnknownさんはM派? (記事の情報提供者)
2006-11-04 11:47:14
記事の情報提供者です。

この情報は現役の中間派のサマナから直接もらったものです。
この情報に対し「部分的にはあっているけど、ちょっと違うんだよな」と分かるということはM派の方ですか?

このコメント欄で言えないなら
白龍さんのメールに正確な情報提供を希望します。

記事の情報提供者さんへ (Unknown)
2006-11-05 17:37:20
Unknownです。他ではHNを使ってるのにUnknownってのも変ですが。
情報が現役中間派からのモノと知り何でズレてるのかがわかりました。ありがとうございました。
正確な情報提供を希望しますとの事ですが、申し訳ありませんが、ご希望には沿えません。
最近2ちゃんねる等を見ていて思うのは、人は自分と考えが違うと自分の方が正しいと考えがちです。
これは宗教が絡むとさらに傾向が強まるように見えます。
これ故にAはMに不利な情報があると飛びつき、MはAに不利な情報があると飛びつき、中間派も同様です。
この点ではAもMも中間も同じ穴の狢ですね。
この自分の方が正しいんだという心の働きが事件を起こしたんだと考えられないでしょうか?
私はM正大師が修行に入られる前から多くの情報を教えてもらうことができ、幸いA派に行って「M正大師は魔境~!」というような悪業を積まなくてすみましたし、白龍さんのようにいきなり教団分裂の話を聞きショックを受けることもありませんでした。
だから白龍さんがこのようなブログを開き情報開示で自分の受けたショックを他の人が受けないようにという考えはある程度理解できます。
ですが、私が知っている情報を提供するのは、自分達の方が正しいんだという心の働きを助長します。例え私が所属するM派が有利になるように見えても、この心の働きを助長するようでは結局教団の膿を出す事には繋がりません。
これではAはMを消す事はできないし、MはAを消す事はできません。
私はMの完全勝利よりも教団の膿を出し切る事のほうが重要と考えますので、「ちょっと違う」という点のみを指摘させていただきました。

ご希望に沿えずに申し訳ありません。
Unknown (Unknown)
2006-11-05 17:45:25
なんか少々長くてうざい文章ですね。
まあ、何と言うか、我々は旧団体代表に帰依する為に修行しているのか?教団を発展させる為に修行しているのか?それとも様々な苦しみから解放され衆生に奉仕する為に修行しているのか?という事が言いたかっただけです。

変に長くてすみません。
Unknownさん (白龍)
2006-11-05 18:54:10
>例え私が所属するM派が有利になるように見えても、>この心の働きを助長するようでは結局教団の膿を出す>事には繋がりません。

バランスのとれた良い考え方だと思います。
結局片側の有利性を増大させたところで、
新たな、観念を構築させるだけでしょうから、
それはまずいと思われるなら、
出さないほうが、良いでしょう。

まあ私は、一応師にどこが違うのか、聞いてみますけど。

コメントを投稿