HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第1131話≪「2012年2月スマートフォン普及動向調査」(株式会社ディーツー コミュニケーションズ)≫

2012年05月07日 | 引用伝授
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、スマートフォン(スマホ)は既に使用していますか?

 株式会社ディーツー コミュニケーションズが「スマートフォン普及動向調査」を行っており、今回の調査で「スマートフォン普及率は23.6%」「スマートフォン所有者のうち女性ユーザは38.9%」という結果が出ていますが、詳細はクリックしてお読みください。

 2011年1月の調査から今回の2012年2月の調査では、一気に16.0ポイント上昇しています。

               

 この調査では、より実態に近い普及率を把握するため郵送調査を実施し、全国15~69歳の一般生活者を対象とし、エリア×性年代別の人口構成比に合わせて回収・集計し、その結果、大きな4つのポイントを確認したそうです。


 「スマートフォン普及動向調査」の4つのポイントを抜粋しますと、

  ◆全国の男女15~69歳おけるスマートフォン普及率は 23.6%
    2011年調査よりも16.0ポイント上昇

  ◆女性のスマートフォン所有者が大幅に増加、女性ユーザは38.9%に
    2011年調査と比較して、「女性20~29歳」は、9.7%から17.3%に大幅に増加

  ◆スマートフォン非所有者の購入意向は、32.3%
    「10~19歳」では、男女ともに60%以上のユーザに購入意向あり

  ◆Android OS端末所有者が56.7%となり、iOS端末所有者を上回る
    OSのシェアは逆転し、契約しているキャリアはソフトバンクモバイルがシェア1位

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
               
コメント