曲がり屋日記

徒然なるままに・・。

久しぶりに・・

2007-10-08 00:01:05 | 株式投資
日記の更新をします。 一時は日経平均14,000円も有り得るか? と超弱気に傾いていた曲がり屋ですが、モノの見事に相場観が曲がっておりました。 その為、訪問者の方々に、ご迷惑をお掛けしては・・・。 と日記の更新を中断しておりました。 その為に、一部の訪問者の方に御心配をお掛けしたようで、大変申し訳なく思っています。 相場観は曲がっていましたが、幸いな事に退場だけは免れております。 今回の調 . . . 本文を読む

意地を張らずに・・

2007-09-14 16:21:54 | 株式投資
日経平均は大幅に続伸。 前場は小高く始まり、揉み合いながらの上昇で、16,000円を回復。 後場は買い先行で始まり、目先の高値を上抜いた。 中頃には、一旦売り優勢となったが、再度切り返し、ほぼ高値で引けた。 日足罫線は、上下に短いヒゲのある中陽線。 目先の高値を抜いた事から、16,600円が次なる節目。 そこをクリアすれば、17,000円処へのチャレンジとなるが、 このレベルはシコリが多く、抜 . . . 本文を読む

底なし沼へ・・?

2007-09-13 18:13:44 | 株式投資
日経平均は小幅に反発。 前場寄り付きは、小高く始まり、売り一巡後には買い戻されたが 一日を通してみると、狭い範囲での揉み合いであった。 日足罫線は、日経平均は前日の陰線に孕む小陰線であるが TOPIXは、ツタイの連続陰線となっている。 資源株・大手商社株が堅調であったが、他の銘柄は総じて軟調。 小型の材料株が、個別で物色された。 数少ない上昇トレンド銘柄の中にも、妖しげなものが増えてきた。 . . . 本文を読む

戻りは弱い・・

2007-09-12 16:02:43 | 株式投資
日経平均は反落。 前場は小高く始まったが、買い一巡後は頭の重い展開であった。 後場は小安く始まったが、1時前に瞬間的に急騰。 その後は、売り優勢でジワジワと売り物に押された。 日足罫線は、上下にヒゲのある中陰線で、前日の小陽線に被せる形。 一時は16,000円台を回復したが、戻りを売られた形で弱い線と判断する。 個別では、資源高をはやし資源株や新興不動産株が上昇。 昨日、突っ込み警戒感からかわ . . . 本文を読む

大きな変化はなし・・?

2007-09-11 15:53:27 | 株式投資
日経平均は小幅反発。 前場は、売り先行で始まり、一時前日安値を割り込んだ。 しかし、そこから為替が円安振れた事を切っ掛けに、切り返しの動きとなった。 後場は、前引け前の動きが継続し、15,940円まで買い進まれた。 大引け前には、利益確定の売りにやや押され、15,877円での引けとなった。 日足罫線は、上下にヒゲのある小陽線で、前日の陰線に孕んでいる。 前日に空いた窓の一部を埋めている。 明日 . . . 本文を読む

ブン投げ出ず・・

2007-09-10 15:59:40 | 株式投資
日経平均は続落。 前場は、窓を空けて安く寄付き、売り一巡後は買戻しが入った。 後場は、買い先行で始まったが、買いは続かず、揉み合い・ジリ安商状。 日足罫線は、窓空けの下ヒゲ陰線。 先週の安値を割り込んで、15,840円の2番底は否定された。 今後は、8月安値を割り込まずに、反発できるかに注目。 225先物や個別株では、小陽線のものがあるが、 切り返しは弱く、とても底が入ったという印象はない。 . . . 本文を読む

神風待ち・・

2007-09-07 21:47:23 | 株式投資
日経平均は反落。 前場は、小安く寄り付き狭いレンジでの揉み合いであった。 後場は、様子見商状でジリ安の展開。 大引け前に買い戻しが入り、やや値を戻した程度。 昨日の反発の勢いは続かず、戻ればすかさず売られてしまう。 商いは盛り上がらず、微妙なバランスで値を保っている印象。 一触即発で崩壊しても不思議でないムードが漂っているか? 市場全体が諦めムードとなってきた時に、 意外にも急反発する事もあ . . . 本文を読む

東京オモチャ市場

2007-09-06 21:15:33 | 株式投資
日経平均は反発。 前場は、窓を空けて安く寄り付き、一時は15,840円まで下落した。 しかし、そこから急激に反発し、前日終値付近まで戻した。 後場は、高く寄り付いたが、売り先行での始まり。 しかし、売り一巡からは、徐々に買い優勢となり、 前日終値を挟んでの揉み合いとなった。 大引け前に、さらに買い進まれ、高値引けとなった。 日足罫線は、下ヒゲの中陽線。 N225では『 差し込み線 』 TOPI . . . 本文を読む

やはり・・

2007-09-04 22:06:55 | 株式投資
日経平均は続落。。 前場寄付きは小安く始まり、売り一巡後は切り返したが 前日終値に近付くと、戻り売り優勢となりジリ安となった。 後場は、やや買い優勢となったが、中頃から再びジリ安。 昨日から、徐々に上値の頭を抑えられる展開となっている。 やはり、昨日の小陽線の位置が気に入らなかったが 予想通りとなってしまった。。 目を皿のようにして、個別の日足罫線を見たが 買いで入れそうな銘柄が見つから . . . 本文を読む

孕み線の位置が・・

2007-09-03 16:12:08 | 株式投資
日経平均は小幅に反落。 前場寄付きは小安く始まり、買い一巡後は戻り売り優勢であった。 後場は、16,500円を挟んで揉み合いであったが、 大引けに掛けては、やや買い戻された。 個別では、海運株が大幅に上昇し、鉄鋼・非鉄・商社もシッカリ。 銀行を始め、金融株が軟調であった。 日足罫線は、前日の陽線に孕む『小陽線』であるが 十字線に近い形である。 孕みの位置が、個人的には気持ちの良くない位置と感 . . . 本文を読む