台風一過。
今日は澄みきった雲ひとつ無い青空が広がっています。
昨日の台風は記憶に無いくらい大きなものでした。
あちこちにたくさん被害がでているようですね。
京都やここ埼玉の被害状況をテレビで多く見ます。
埼玉北部は今まで本当に大きな災害がなく安心して暮らせる場所
でしたが、何が起こるかわからない時代になりました。
被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。
さて我家ですが周りの家がみんな雨戸やシャッターが下りて静まりかえっている中
カーテンを開けて外の様子をずっと見ていました。
住んでいる家は安心なのですが、敷地内に古い建物がたくさんあり
心配でなりません。
物置、蔵、義父母が住んでいた家など・・・
特に蔵と親の住んでいた家は大正時代の建築物です。
12時から12時30分頃が台風通過の時だったのか雨風が大荒れでした。
北と西からの風がぶつかって雨が舞い上げられていました。
12時15分頃、庭に屋根から瓦が落ちました。
「きゃ~~!大変~~!」
違うところで見ていた夫を慌てて呼びに行きました。
祭日で本当に良かった。
北からの風だったので庭に落ちましたが、東からの風だったら
我家のガラスに直撃していたかもしれません。
ボロボロだった蔵の外壁は10年ほど前に修復工事をしたのですが
屋根はまだ大丈夫との事でしていませんでした。
「あ~あ!」
夫は今朝、タウンページで屋根工事店を探していましたけど。
そして古いほうの家は継ぎ足し工事をしてあった隙間から舞い上がった雨が入り
水浸しの場所ありです。
拭いて、乾かすために今日は全開にしてあります。
爽やかな日で助かりました。
3時頃には雨もやみ庭は緑のままの葉が散乱。
こちらは玄関前です。
日暮れまで後処理に追われました。
でもこれ位でよかったと思わないと・・・
今の時季、我家では十五夜花と呼んでいるこの花が背丈が高いので
ほとんど倒れていました。
可愛そうなので切花にして数日間でも楽しもうと外に置いてみました。
最近の気象状態、思いがけない事が起こります。
今回の事でほっておけない場所が多々ある事に気づきました。
家を管理する事って大変ですね。