goo blog サービス終了のお知らせ 

心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

「日本はもう立ち直れない」 だから「海外で働こう」?

2009-05-05 01:27:20 | ニュースに想う
渡辺千賀さんという方がブログで議論に火をつけたそうです。

日本の先が暗いというのは同感。

その理由の一つは記事の中で池田信夫氏もいうように、政治が
何にもやらないこと。目先の票ばかりを追いかけ、高齢化や
構造改革はずーっとほったらかし。そしてそういう政治家を
ずーっと支える日本の国民のアホさかげん。

もう一つの理由は、今回議論を立ち上げた渡辺千賀さんの
ようなインテリが、今回言い出したように「自分さえよければ」
という感じで、何か日本に対してアクションを起こそうとか
いうような行動力を持たないこと。イヤ、そうじゃないの
かもしれないが、一見海外経験で視野が広いように見えて、
実は何だか米国かぶれで視野が狭いような感じがする。
しかもそういう意見を米国流の手法の破綻が露見したこの時期に
いいだすのも変な感じ。

いずれにせよ、海外で働くなんて、一部特権階級の人だけに許される
ことで現実味はないですね。

「 「日本はもう立ち直れない」。こんな刺激的な問題提起を行い、留学して海外で働こうと呼びかけるブログが話題だ。筆者は、米シリコンバレーでコンサルタント会社を経営する渡辺千賀さん。経済が伸び悩む日本ではもはや成功体験ができないというのが理由だが、ブロガーらの間では賛否両論だ。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090504-00000001-jct-soci


ゲラルディーニ ショルダーバック


最新の画像もっと見る