GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

立方形憂歌六十

2015年03月03日 09時06分37秒 | 楽器や音楽
来たよ~~~

来ましたよ~~~

発表されてから…半年以上かな?夏頃だったから

一時は「年末クリスマス商戦で発売」の噂もあったり…

このメーカーは製造台数が安定して各店舗に行き渡る数になるまで出荷しない!がモットーだという噂もあってついに正式に発売されたのが2月28日

あぁ…真智子…じゃなくって待ち焦がれましたよんw

初代は1990年代だったかな…?

今回の新型ブルースキューブも真空管を完全に意識したとのこと、特にクリーン系はフェンダーのベースマンをソリッドステートでと言うコンセプトだとか

面白いのはクリーンチャンネルとクランチチャンネルをミックスできるスイッチもついているとか♪

今、店に置いてあるあの頑丈なCUBE80も個人的にはすごく良いアンプなのですが、操作パネルがややこしくって脳みその硬くなっちゃったおじさま達にはイマイチ不評w

チューナーやエフェクターやイッパイ入っていて楽器だけ持ってくればいろんな事が出来て便利なのに(^_^)v

でも、今回のBlues Cube60はシンプルなので良いかもね

明日のWBJでついにデビュー!

お楽しみに~~(^_^)v
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キてます! | トップ | 惰~w »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器や音楽」カテゴリの最新記事