酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳

酔っぱらいの戯言です・・・・・・・・

新年会で使ったぐいの紹介 その3

2017年01月15日 | 酒器 陶磁器
最後のぐいの紹介です。



右上の子












中村真由美 作 妖精ぐいのみ

べくです。

綺麗な子なんですが、べくゆえ飲み切ら無いと置けないということで不人気。

新年会に連れて行った子たちはみんな使って頂けませんでした(涙)

不憫な子たちです・・・・・



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会で使ったぐいの紹介 その2

2017年01月15日 | 酒器 陶磁器
二つ目のぐいの紹介です。



カタツムリの右に一部写ってる子です。









大石早矢香 作 『つまさ器』

昨日から、『祇をん小西』で
『南繁樹 大石早矢香』展 開催中です。

去年から気になっていた、『つまさ器』ゲットです^^

バレリーナの方の足をモデルに、自分で粘土で足を作り、型を取って作られた足です。

足の裏や

かかと


が、とってもリアル。

ただねえ、絶不評!!!

吉村さんの『口吸い』に匹敵する大不評。

友人も使おうとはしない・・・・・・・><

帰宅してもかみさんはおろか息子もけなしまくり><

ふん!この子の理解者は俺だけで十分じゃ!!!

とはいえ、この子とっても呑み難い。

想像以上であった。

呑み難さは、オブジェの鸚鵡に匹敵する。

この子、もう少し大きかったら片口で十分使えるんだけどなあ・・・・

如何?大石さん!??



コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会で使ったぐいの紹介 その1

2017年01月15日 | 酒器 陶磁器
注文していたぐいが出来たと連絡があり、早速新年会に使うため取りに行きました。

出てきた箱がこれ@@;


大きさを分かって頂くために、大きめのぐいを置きました。


入っているぐいは一個。
コレクション中最大の箱です@@;

中身は












河野甲 作 カタツムリぐい

河野甲さんのHP:http://ko-kono.com/

革で作ったオブジェで有名な作家さんです。

河野さんのゴミムシなど虫の作品が大好きで、この羽根の部分をひっくり返すとぐいになるんとちゃうん??

といつも思ってました。

去年の夏、個展で河野さんにお会いできたので、虫のぐいの製作を頼んだのですが

オブジェ作家さんなので、

ぐいのような実用的なものは作ったことが無い

と最初は断られたんですが、しつこい私^^;

今集中して作っているカタツムリで良ければ・・・・・・

と承諾して頂き、出来たのがこれ。





貝の部分が盃になっており、カタツムリの胴は盃台です。

私の予想以上の大きさ&出来栄えでめっちゃ満足^^v

使用感は、

皆さんの想像通り、革の匂いがします。

特にお酒を入れたまましばらく置いて飲むと、革の匂いがきつくなります。

一回づつ飲み干し、底にたまる酒を拭いながら使えばまあ、いいかな?

上の写真は新年会で使用後の写真です。

すでに盃には変化が。

これが使用前の写真


差が分かりにくいですね^^;

使えば使うほど変化が出てきそうです。

河野さんもその変化を楽しみにしておられました。

ただし、黴が心配。

盃はプラズマクラスターの吹き出し口に置きました。

乾燥と防カビの一石二鳥と信じているのですが・・・・・・・・

これからの成長が楽しみな盃です!

河野さん、無理な注文に応じて頂き有難うございました!!m(_ _)m



ただし、見た目は大人気でしたが、参加者は誰も使ってくれませんでした(TT)

いいモン!一人でかわいがるもん!!!





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする