騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

斎藤正三「なぁばあさま……美味いか?そんなに美味しかったかぁ?」

2024-05-13 | アニメ 漫画 映画
アイマスの「ムーンナイトのせいにして」ではなく、「太陽フレアのせいにして」とはまた…… ともかく良くも悪くもレアな状況になってたようですね
そのせいでツイッターでもネタにされまくってた太陽フレア コレは良い事なのか悪い事なのか、ある意味個人的には判断が尽きません(笑

さて今週のじいさんばあさん若返る、「俺微妙に関係ないやん」って顔に出てながらも、未乃の為にもきっかり口出してくれる将太君マジ大人、としか言いようが
というか技術革新とかそんな感じの奴は…… まぁ実感しにくいですね、ハイ 私がそうである以上、じいさんばあさんからしたら尚更、ってやつか
しかし将太君は「信用できる」けど、観光的な意味で東京、となると話は別でしょ、と思うんだけどねぇー SUIKA云々で口出す以外できないと思うんだけどなぁ
というかじいさんに乗せられた将太君だけど……とりあえず「将来的な事を考えたら」それ違うって言いきれるのかなぁ?等とつい思ってしまう訳で というかじいさんセコいなぁ

しかし技術革新云々の反面、か…… こういう所で上手く時代の流れに抵抗するばあさんマジ大人だよなぁー 若いころじいさんと色々あったからこそ、なんでしょうが
兎も角ここでとうとう新婚旅行ですがそこのお父さん、未乃云々将太君云々よりもそこの両親何とかしろ!としか というかじいさんこういう所三枚目だよなぁ
んで電車、まぁ「外から見てただけ」のじいさんからしても、時速300キロは文字通りカルチャーショック……っていきなりイケボになってんじゃねぇ、そこのバカップル!
しかし状況的にもじいさんばあさんの方が良かったんじゃ 素で東京に行けるのを証明するだけでも特に問題ないだろうしさ むしろ肝冷えて熱上がる結果になりそうだしさ
というかひ孫が「父親の偽物が出てきた」は分かるけど、そこでアジの開きかよっ! というか第一話でタイガーウッズ出てこなかったのに、幽体離脱は出せるんかいっ!
と思ったら、寅さんの方はもろにタイトルもでちょる! 別の意味でばあさんドン引きしてるよっ! とはいえ、じいさんの寅さんコスプレ、妙に似合ってるから逆にイヤ

兎も角北海道の人間の理屈かもしれませんが、パフェは良いモンですよぉ あれは良い しかしばあさんが若いころ見たパフェなんかより、アレは見た目が良いんだろうなぁ
しかし時代と共に変わってくのは、何もパフェだけじゃない、か これ以上言うのはある意味野暮でしょうけどね というか当時の考えで嫁に行くのは普通だろうに
というかじいさんばあさんの孫ラブ恐ろしいだろ というかアレで分かっちゃうんだ…… こりゃ詩織もオチオチ落ち込んでる暇なんてないぞ、絶対
兎も角最後の将太君の顔には激しく同意としか あんなん765プロの高木社長ぐらいしか捕まえる事できないって絶対! あの変な社長も人を見る目はあるんですけどねぇー

ゆきさん コメントありがとうございます
正にマイホームパパの極地、というべきか ある意味マオマオちゃんが羨ましいとしか言いようがないですね

ゲーム垢もよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする