【レシピつき】リバティ扇子3つ完成^^

2011-06-16 | 扇子
前回のリバティ扇子、たくさんのうれしいコメントありがとうございました^^
(コメレスは追ってUPします;ごめんなさい)
調子に乗ってまた作りました♪
今回は作り方つきでご紹介したいと思います~



うふふ^^
なんの柄でしょう~
わかる人にはわかる?!
一番左は前回のBetsyです。




左から2番目はLauren。
リバティを知った当初からとても好きな柄です^^
国産は生産終了しちゃったんですよね。
こちらは輸入生地を使っています。
輸入のほうが柄が少~し大きめです。
国産でもまた復活してほしいな~




右から2番目はFelicite。
国産定番のパープル系です。
華やかで上品で、すごくすてきな色付けが気に入っています^^
地色はほんのりピンク。
輸入定番でほとんど同じ色づけのFeliciteがありますが、手元のもので比べると輸入のほうが地色のピンクがちょっと濃い目です。
(ロットによって差があるかもしれませんが)
わたしは国産の控えめな地色が好き♪

上のLaurenもこのFeliciteも、和アイテムである扇子と絶妙にマッチしてるな~と自己満足。
思わずニヤけてしまいます^^


最後の一つ、一番右は…





キティリバティPeek-a-boo♪
夏らしい原色使いと大き目の柄が映えるんじゃないかな~と思ってチョイス。
これくらいのアイテムだったら大人が持っててもいい感じじゃないでしょうか^^




ちょっと失敗しちゃったBetsy以外の3点は、お待たせしている(?)40万アクセスカウプレに登場予定です^^
気に入ってくださった方はぜひぜひご参加してくださいね♪
7月中に行います!


さてさて、お待たせしました~作り方です!
画像たっぷりで時間かかってます(笑)
わかりやすいように書いたつもりですが…
わからない部分はココロで感じてください(笑)

まずはかんたんに説明しますと。
これは、100円SHOPで買った無地の扇子(紙貼り)の上に生地を貼っています。
ただそれだけ。
去年チャレンジしようとしたときは、元々貼ってあった生地をはがして新しくリバティを貼ろうと思ったんですが、はがした時点ですでにうまくいかなさそうな予感がヒシヒシとしてしまって^^;
そのまま放置して諦めちゃいました。

今回の方法はかんたんで仕上がりもそれなりに見えるんですが、かんたんなだけあって細かい部分の完成度にはいくつか気になる点が…;

元々の厚み+生地の厚みがあるので、閉じた姿はちょっとスマートではないかも…



閉じるときも、既製品のようにパタパタ~っとスムーズには閉じません。
なのでちょっと手を貸してあげてください。
(そうはいっても5秒もあれば閉じられます)

そして裏面はこんな感じ…



ただの紙です(笑)
ちょっとガッカリ~という方がいたらごめんなさい^^;
裏にも貼ったらいいかなと思ったんですが、これ以上厚くなると閉じられなりそうなのでやめておきました。

そんな感じで商品にするには完成度がまだまだのものなのでSHOPには出ません~
期待してくださった方、ごめんなさい;
無地の扇子が手に入ればすぐできちゃいますから、ぜひお気に入りの生地で作ってみてくださいね。

追記:2016年より販売している「Flower扇子」は異なる作り方で製作しております。裏は紙ではありません。

【オリジナル扇子の作り方】

<材料・用具>

・扇子(無地の紙製のもの 100円SHOPダイソーで購入)
・お好きな生地 約タテ20×ヨコ40cm(リバティのように薄手のもの)
・手芸用や工作用のボンド
 (水で約2倍ほどに薄めて使います)
 (濃度はサラサラより少しトロっとするくらいがいい感じでした)
・筆か刷毛






<作り方>

1.中央部分にボンド液を塗ります。
  下は1、2cmあけておいてください。(仕上げのときにカットしやすいように)
  上は目一杯まで塗って大丈夫です。
  たっぷり塗ると紙がふやけて破けやすくなるので、塗りすぎに注意。


このへん


2.端まで確実に足りるように位置を確認してから生地を置きます。
  このとき中央の線に布の縦目が合うように。
  そしてハンドプレス!!
  (写真では両手が使えないので片手で押さえてますが、両手でしっかり挟んでください)
  10秒くらいしっかりと押さえます。
  その後ちょっと手をずらしてまんべんなくくっつくようにさらにプレス!
  紙にシワがよらないように、扇子を目一杯広げてください。


実際は両手で挟んでね


3.残りの部分を5cmくらいずつ同様にくっつけていきます。
  一気に広い面積をくっつけようとしないで、少しずつ進めた方ががきれいに仕上がります。
  左右の端2cmくらいはまだくっつけないでください。


しょぼい画像加工でごめんなさい


こうなりました


4.上端からはみ出している部分を大まかにカットします。
  (きちんとカットしても構いませんが、あとのほうがボンド液が乾いてカットしやすい気がしました)
  左右の端も2cmくらいの余裕を残してカットします。


ちょっと完成に近づいてきてテンションが上がるころ


5.下端からはみ出している部分をカットします。
  こちらは下地の紙に沿ってギリギリでカット。
  切り過ぎないように少しずつカットしてください。


ちょっとだけ切りすぎてテンションダウン


6.右の端は本体の木(?)の手前で余った生地を内側に折りたたみます。
  そしてボンド液を塗ってハンドプレス。
  ここは凹凸があってプレスしにくいです。
  無理に力を加えると紙が破れるので、シワがよらないように気をつけながら少しずつくっつけてください。
  布が重なっていてくっつきにくかったので、最終的にちょっとだけボンド原液を塗りました。




7.まだくっつけていなかった下端の生地を貼っていきます。
  こちらも少しずつ、そしてそのつどハンドプレス。


ヘロヘロだけど描き直さないよ(笑)


8.左の端はギリギリの部分で余った生地を内側に折りたたみます。
  そしてボンド液を塗ってハンドプレス。
  こちらはプレスしやすいです。
  が、まっすぐ生地を折りたたむのがちょっと難しかったです;
  アイロンを使うときれいに仕上がるかも。




9.大まかにカットしてあった上端をきれいにカットします。
  そしてボンド液を上端に塗ります。
  ピケ代わりになってほつれにくくなります。


ゴールまであと少し~


10.全体がだいたい乾いたら、元の紙の折り線に沿ってたたんでいきます。
   そして輪ゴムか何かでギュッと固定して数十分以上置いておきます。


でも気になって途中で何回か開けてしまうこと間違いなし(笑)


11.これで完成♪お疲れ様でした~


パキッとした折り目が気持ちいいです^^


慣れれば30分かからずにできると思います。(乾燥時間除く)
さあ、ご近所のダイソーへレッツゴー!(笑)

白い無地の扇子が売ってないかネットでもかなり探しましたが、お祭りや運動会用の大きくて透かし彫り?のないものだったり、あったとしても卸用の100本単位のものたっだりで、見つかりませんでした。
何千円もする高級扇子ならあったかな^^;
木(竹?)の部分が黒や茶色のものもあったらほしいけど、まだ見つかってません。
見つけた方はぜひご一報ください~☆

節電にも一役買ってくれそうなオリジナル扇子。。
このレシピで作ってくれた方がいましたら、ぜひとも感想やどんな生地で作ったか教えてくださいね♪



このレシピがお役に立ちそうだったらポチッとしてもらえるとうれしいです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
今日も応援ありがとうございます☆

今日は布レポはお休み~
次回はkaoroonちゃんからのステキすぎるお届け物のご紹介です^^


25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くっぴー)
2011-06-16 07:05:57
greenさん、早速のレシピアップありがとうございます♪
早速ダイソーに走ります(*^_^*)
でも、不器用な私には上手に作れないかも・・・

Feliciteいいですね~。
返信する
Unknown (マメ)
2011-06-16 08:13:50
おはようございます!
これなら、子供がお昼寝してる間に作れますね!
でも、不器用だから、ぐちゃぐちゃになって、途中でやめちゃいそうな気が…
ちょうど、ダイソーに行こうと思っていたので、頑張って私もリバティ扇子作ってみますね☆レシピ公開ありがとうございました☆
返信する
ステキです♪ (kyochan)
2011-06-16 09:46:44
libertyの扇子、ステキですね。私も不器用なので上手に出来ないかもしれないけど、単純にうちわでもいいですよね?家にある古いうちわで練習して最終的に扇子に出来たら…、と思います。
返信する
Unknown (nan)
2011-06-16 09:57:21
greenチャンゎ紙の上に貼るのね~
以前作ろうかと検索したときにゎ
全部はがされてたのよ~(*>ω<*)
やっぱ色々あるから勉強になる~
でも、やっぱ工作系苦手だから
作って欲しいっd(*⌒▽⌒*)b
もちろんw生地全部正解~(爆

すご~ぃぃぃ40万HIT☆
大人気だもんね~
これからも応援するよ~
ぽちっd(*⌒▽⌒*)b
返信する
Unknown (kaoroon)
2011-06-16 10:00:10
greenちゃん、おはよう^^
私も失敗したタイプは、紙をはがして布に張り替えるタイプ~!
そっかぁ~、無地に貼ればしっかりして作りやすかったのか!
でも、こんなに綺麗に作ってくれるgreenちゃんがいるから、
私はもうチャレンジしないよ(笑)
↑なんの宣言?(笑)
遊び心でキティもたまにはいい?
でも、王道のフェリシテも素敵♪
あ~悩むわ(笑)ってカウプレですね(笑)
楽しみにしてま~す^^
返信する
Unknown (きいちご)
2011-06-16 11:25:14
おー こんな作り方だったのね
レシピUPありがとう!
扇子は持ってないし今年は省エネであちこと冷房が控えめだから
自分用に1個は作らせてもらうね~!!
返信する
Unknown (sumi)
2011-06-16 11:33:30
はじめまして。
キティ×リバティの生地について検索中に幸運なことにこちらの素敵なブログに出会えました。
greenさんの作品も素晴らしいですが、今日のブログでは懇切丁寧にしかも楽しくレシピを紹介なさっていてお人柄も素敵ですね。
リバティ生地もgreenさんの愛情で可愛く変身させてもらって嬉しいでしょうね

返信する
Unknown (ルル)
2011-06-16 22:34:27
初めまして!
以前から楽しく拝見させていただいていました。

リバティのセンス、とっても素敵ですね♪
私の場合は不器用だからうまく出来るか不安ですが、さっそくダイソーに買いに走ります!
返信する
Unknown (ゆき)
2011-06-17 12:39:34
かわいい~!!
これなら出来るかもって思ってしまう
解りやすいレシピもすごい
チャレンジしてみていいかな・・・?
あ、失敗しても記事にしてみます^^;
カウプレも楽しみにしていま~す
返信する
Unknown (glass)
2011-06-19 11:12:59
リバティ扇子素敵すぎます*´`*
写真沢山で分かりやすいレシピ...!
挑戦してみたくなりました
が、greenさんみたいに綺麗に出来るかどうか...
返信する

コメントを投稿