カマキリジャンキー ν(・ω・ν)

☆世界初のカマキリブログ ν(・ω・ν)

9月のカマキリ

2020-09-23 07:53:00 | カマキリ
4連休終わりました。




ちょろちょろカマキリパトロール。
魅力的な湿原。
近くの芝生にテントを張って基地を作ります。
ツツジの植え込みを俯瞰で調査








オオカマキリ発見!
見慣れていても見つけた瞬間はいつもこの大きさにドキッとしますw






次はチョウセンカマキリのオス。
捕まえたんですが飛んで逃げて行きましたw



カエルや大きなヘビ、素敵なゲストもたくさん。
カブトムシも2匹いました。





このよくくっつく種子は何ていうのだろう?





そろそろ年末年始の旅行考えます。
うむうむ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (豆ー豆)
2020-09-23 17:53:45
調べたらヌスビトハギみたいですよ。今、萩が綺麗ですもんね。

ついでに、うちの犬に付いてたのは
センダングサとチヂミザサだったのだと分かりました。
あれ取るのに苦労しましたよー。

私は連休に関西と広島に行きました。
疲れましたが食べ物が全て激ウマで引っ越したくなりました。
Unknown (いずみ)
2020-09-24 06:41:45
豆さん
そうなんですね、ありがとうございます!
おかげで萩の勉強も出来ました(^o^)
グリーンスナップっていう植物を調べるアプリを最近使ってますがそれでもわからなかったです。

うちの犬もよく草むら駆け回ってひっつき虫だらけでしたw
全身マジックテープかってくらいああゆう種子くっつきますよねw

関西、広島いいですね。いつかマスク無しで行きたいです。
4連休、どこも恐ろしく混んでました。
ステイホームの反動でしょうね。
Unknown (necydalis_major)
2020-09-29 14:19:07
だんちょう

こんにちは。
くっつのはおそらく、ヌスビトハギかとおもいます。
カブトムシいいですねぇ(*´∀`*)ノ
こちらはそろそろ終わりですね。

オオカマはうちで五匹飼育してます!

チョウセンは見たこと無いです、いいなぁ。
はやちゃんが
ファミコンのドラコンクエスト1にはまって復活呪文書いてますww
Unknown (いずみ)
2020-09-30 07:49:18
バルキングさん

こんにちは。
ヌスビトハギ、よくわかりましたね!
まさか前世はヌスビトハギですか?
(^o^)


それはオオカマじゃないですよ、みーちゃんとムネオですwww

ムネオ、ドラクエできるんですか?
すごいですねw
てかファミコン持ってるんですか?w

コメントを投稿