GOTO飲み会日記

ラグビーより飲み会がメインになってしまった

2/4 練習

2018年02月05日 02時22分51秒 | 日記
昨日の節分、皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
私は午後から伊丹でビッグウェーブと三菱さんの合同練習に参加。
飲みたい気持ちをおさえて真っ直ぐ帰宅。
夕方の半額セールで大量ゲットした太巻きとこれも半額だった鰯で晩酌でした。
しかし晩飯のスタートがやや遅かったせいもあって豆まきまではたどり着かず。
豆まきは今日やりました。
フェイスペイント無しで豆のおまけに付いてたお面だけの普通の豆まきでしたが。

さて今日は寒かったですねぇ。
いつもの通り竹の台小学校で練習でした。
いつもと違ったのは主任の早川コーチがインフルエンザでお休みだったこと。
インフルエンザ、本当に流行ってるようで神戸市内の小学校の4割が学級閉鎖とか。
皆さんもお気をつけ下さい。
子どもたちではがくといっさがお休みでしたが、これは用事などでインフルではなかったようです。
そしてもう一つ。
体験の子が来てくれました。
あおい君です。
サッカーをやってるそうでステップの練習ではキレのある動きを見せてくれました。
ボールのキャッチングもなかなか上手。
ぜひまた来てね。

練習メニュー
 1、ランニング、体操、ウォームアップ走
 2、後ろダンゴ虫、ラインセット
 3、ステップ練習(縦に4人並んだディフェンスをステップで連続してかわす)
 4、ランパス、4列パス
 5、相撲
 6、膝つきタックル
 7、ブレイクダウン
 8、タッチフット

今回は体操の後のストレッチはゆっくり筋を伸ばすタイプ(静的ストレッチ)ではなく、体を動かしながら大きく関節を動かすタイプ(動的ストレッチ)にしました。
静的ストレッチは副交感神経を刺激するため運動前に行なうのはかえってマイナスというデータがあるそうで。(運動後には行った方が良い)
スポーツの常識もラグビーのルールと同じで結構ころころ変わりますねぇ。
難しいことをやったつもりはないのですが初めての動きということもあってか苦労してる子が思いのほか沢山いました。

ダンゴ虫は頭を打たないための基礎練習。
ラインセットは単純な前後走にプラスして、ポイントから斜め後ろに素早く戻ってラインを作る動きをやってみました。
味方同士で合わせてアップする意識は大分出来てきましたが、あまりに隣を気にして肝心の前をまったく見ずに走ってる子がチラホラ。
試合では敵がいることを忘れずに

ステップ練習ではてとやたいがはさすがの切れ味。
たまに敵の前で完全に止まってしまう子がいますが試合でそれをやるとどんどん敵が集まってくるで。
もちろん時には有効な時もあるので全否定はしませんが止まってばかりはやっぱりいけませんね。

早川コーチの事前リクエストもありランパスをやってみましたが、やっぱりまだ難しいかな。
すぐに4列パスに切り替えました。
こちらはかなり近い距離でやったこともあってスムーズに行く時も。
しかし全体的にはまだまだですし、特に自分の右側にパスを出す時(左手をメインに使うパス)はぐちゃぐちゃですね。
まずはスタートをしっかり溜める、ストレートラン、アーリーキャッチ。
この3つができるように常に意識していきましょう。

ブレイクダウンはまず一人目の姿勢の高さを何とかしたいところですが、アップのランジなどを見てると筋力不足の影響もあるのかな。
前半は決め事で全部ラックにしましたが後半は状況に応じてモールやガットも使っていいことにしました。
判断の数が増えるので難易度アップ。
今日はまだ何となく流れでやってる感じでしたが、これから少しずつ全員が意思統一して動けるようにしていこう
そのためにもまずはもっと声を出さないといけませんね。

最後のタッチフット。
いつもより横幅を広くとってスペースがある状態でやったのですが、ボールが動くエリアが狭い狭い。
せっかく外から味方がパスを呼んでるのに敵が沢山いる内側に突っ込んでいってしまう。
パス練習も継続してやってることですし、状況に応じて外に回すことも覚えていきましょう。

今回は練習の仕切り役だったので写真撮る暇がありませんでした。
すみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする