えー、いろいろ入れたり出したりしたんですけど、
これが最低限かなあと。。。思う次第です。
まず、音が出ないので、AppleHDA.kextを外して、
VoodooHDA.kextを入れます。
イーサネットを認識しないので、RealtekR1000.kextを入れます。
これで認識します。
ファンが止まらないので、VoodooPowerMini.kextを入れます。
これだけにしてます。
これで当分動かしてみます。
いいのがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
と、言う夢を見てます。。。
これが最低限かなあと。。。思う次第です。
まず、音が出ないので、AppleHDA.kextを外して、
VoodooHDA.kextを入れます。
イーサネットを認識しないので、RealtekR1000.kextを入れます。
これで認識します。
ファンが止まらないので、VoodooPowerMini.kextを入れます。
これだけにしてます。
これで当分動かしてみます。
いいのがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
と、言う夢を見てます。。。
確認をしたいのですが、U100内蔵のカメラ使えてますか?
Photo Boothとかで。
宜しくお願い致します。
Photo Boothは動きません。
マイクは動いても使い物に成りません。
ノイズキャンセリング機能が無いので、
動かそうとするだけ無駄です。
対応してるウェブカメラを使うしか無いと割り切るのがよろしいかと思う次第です。
ありがとうございます。
いつから公開されたのか存じませんが、NetbookCD 0.8.3 Finalがリリースされていました。
これに付属しているNetbook Installerも新しくなっており、起動時の画面表示がRC4よりもキレイになっています。
# それ以外の改善点は確認できていません
快調に動いてますか?
僕も色々なやり方で夢見ましたけど、
このやり方で1番嬉しかったのはタッチパッドの挙動不審が無くなった事です。
しかし、安定してますねえ。。。。
また気軽に書き込んでください。