goo blog サービス終了のお知らせ 

雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

NetbookCD 0.8.3 RC4のkextはこれが最低限。

2009-12-07 00:30:04 | msi wind u100
えー、いろいろ入れたり出したりしたんですけど、
これが最低限かなあと。。。思う次第です。
まず、音が出ないので、AppleHDA.kextを外して、
VoodooHDA.kextを入れます。
イーサネットを認識しないので、RealtekR1000.kextを入れます。
これで認識します。
ファンが止まらないので、VoodooPowerMini.kextを入れます。
これだけにしてます。
これで当分動かしてみます。
いいのがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
と、言う夢を見てます。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2009-12-15 22:01:40
お世話になります。
確認をしたいのですが、U100内蔵のカメラ使えてますか?
Photo Boothとかで。
宜しくお願い致します。
返信する
Photo Boothは動きません (雄三)
2009-12-16 05:07:49
ichatでカメラは動きますが、
Photo Boothは動きません。
マイクは動いても使い物に成りません。
ノイズキャンセリング機能が無いので、
動かそうとするだけ無駄です。
対応してるウェブカメラを使うしか無いと割り切るのがよろしいかと思う次第です。
返信する
Unknown (通りふぐり)
2010-01-06 00:05:16
はじめまして、こちらを参考にしてU100へ10.6.2を導入する夢を見られました。
ありがとうございます。

いつから公開されたのか存じませんが、NetbookCD 0.8.3 Finalがリリースされていました。
これに付属しているNetbook Installerも新しくなっており、起動時の画面表示がRC4よりもキレイになっています。
# それ以外の改善点は確認できていません
返信する
報告ご苦労様です。 (雄三)
2010-01-06 01:53:21
初めまして。
快調に動いてますか?
僕も色々なやり方で夢見ましたけど、
このやり方で1番嬉しかったのはタッチパッドの挙動不審が無くなった事です。
しかし、安定してますねえ。。。。

また気軽に書き込んでください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。