野へ山へ

2004年~

△丸山

2017年12月17日 | 山行記

点名 △丸山(まるやま)に登りました。


△丸山は、△石金山に登る度、ずっと気になっていた可愛い小山です。


近付いてみると、横長でした。


大歳神社裏手から登りました。


丸山八十八か所巡りの石仏


石仏を囲む祠の造りは新旧?色々でした。


頂上まで、参道の様な道が続いていました。


△四等三角点
点名:丸山(まるやま)
標高:168.12m


石に付いていた苔は、ナガバチヂレゴケ?


今度はこちらから△石金山を見上げました。(山魂中央のピーク)
下方を流れる佐治川


稲荷の鳥居をくぐり、


福聚寺の前を通り、


大歳神社へ下山しました。
2017.12.17(日)
 △丸山
行程:小新屋観音P=大歳神社P-△丸山ー世賓稲荷大明神ー福聚寺ー大歳神社P=県道77号線=R176=自宅
1/25000地形図:『中村町』
☆△石金山から見える、小さな山にやっと登りました。
丸山の麓には、お寺、お稲荷さん、大歳神社と、小さいながら三つもの神社仏閣
が山を守るかの様に祀られていました。


境内のサザンカ

コメント

△ 石金山

2017年12月17日 | 山行記

△石金山に登りました。


今月も小新屋観音から入山します。


急登では新しい虎ロープが各所で更新されていました。


陽だまりの尾根


頂上直下の岩に付いた苔は 「ナガバチヂレゴケ」の様です。(図鑑より) 


△石金山 508m
△三等三角点
点名:石金山(いしかねやま)
標高:508.3m


眺望;南


眺望;西


今日は光る播磨灘までばっちり。


眺望;東


眺望;南東



眺望;北 △笠形山ーうっすら雪の付いた△千ヶ峰
存分に眺望をして・・


小新屋観音へ下山。


境内のさざんか

2017.12.17(日)
 △石金山
行程:自宅=R176=県道77号線=小新屋観音P-△石金山・・
1/25000地形図:『中村町』
☆今年最後の石金山登山はとても良いお天気でした。
一年間、人に会うことはめったにありませんでしたが、
素晴らしい眺望の山頂へ立つ為、そして
スタンプ(はんこ)を押す為、毎月登りに行きました。
月替わりで手作りのはんこを頂上へ置いて下さった
作者の方へお礼が述べたい所存です。




△石金山、また登りに行く日まで、さようなら!

コメント